アクセス解析系
2010年のSEO国内市場規模は18.6%成長の約194億円
2011/1/20のアウンコンサルティングのリリースから。http://www.auncon.co.jp/ir/2011/0120.htmlアウトソーシングのカテゴリにおいては、価格競争激化の中、引き続き成果報酬型サービスの伸張により、成長率は鈍化したものの対前年22%増の74 億1 千万円に達した。また、外部委託によ
…… 続きがあります「入門から業界動向までひと目でわかるソーシャルメディア」を読んだ
付箋は1つしか付かなかったので、個人的には役に立った部分は殆どないが、様々なソーシャルメディアの説明や市場データ、企業の活用事例などを網羅しているので、ソーシャルメディア全般について取り敢えず隈なく知っておきたいという方には、そばに置く”事典”として価値があるのではないだろうか。まあ例えばFacebookとか、ソーシャ
…… 続きがあります「未来型サバイバル音楽論」を読んだ
音楽系の本2冊目、まともに書評出来るような専門家ではないが、ログとして残しておく。CDの売上は98年をピークに減少を続けているが、ネット配信やライブは好調という。しかし全体ではやはり厳しいのではないだろうか。この本は、ではアーティストはどうあるべきかというような一つの結論にもっていくようなことではなく、現在の様々な状況
…… 続きがあります米iPhoneのネットプロモータスコア(NPS)、Androidより84%も高い
2011/1/18のzokenの調査から。http://www.zokem.com/2011/01/in-the-us-market-iphone-outperforms-other-m...
…… 続きがあります2010/12米動画サイト、Googleの閲覧回数シェアが37.3%
2011/1/21のcomScoreのリリースから。http://www.comscore.com/Press_Events/Press_Releases/2011/1/comScore_Rele...月間の米動画サイト利用者数は172
…… 続きがあります2015年に世界の着信音広告が7.8億ドルに
2011/1/18のJuniper Researchのリリースから。http://www.juniperresearch.com/viewpressrelease.php?id=274&pr=223モバイル広告市場は2010年の31億ドルから2015年には115億ドルと予想。関連リンク:米モバイル広告、2014
…… 続きがあります米若年層離れで、ウェブメール利用者が減少傾向に
2011/1/20のcomScoreのリリースから。http://www.comscore.com/Press_Events/Press_Releases/2011/1/Web-based_Ema...
…… 続きがありますフランスのインターネット利用者、SNSを月間4時間超利用
2011/1/20のcomScoreのリリースから。http://www.comscore.com/fre/Press_Events/Press_Releases/2011/1/In_France...
…… 続きがあります2010/12日本のTwitter.com利用者数1,460万人、Facebook.comは610万人
2010/1/19のcomScore Data Mineから。http://www.comscoredatamine.com/2011/01/twitter-leads-japan-social-netwo... 2010/11にMixi.jp利用者を抜いたTwitter.com。この1年で2.76
…… 続きがあります米年末に増える検索語「クーポン」、実は富裕層の方が検索
2011/1/20のHitwiseのブログから。http://weblogs.hitwise.com/heather-dougherty/2011/01/affluent_shoppers_l...
[小ネタ][セミナー]「ウェブ分析論」が重版になりました!+IAチャンネル参加のお知らせ
2010年10月に発売された、著書「ウェブ分析論」が重版になる事を、本日、担当編集者からのメールで知りました。上記の写真のように、本屋さんなどで推薦いただいた事もあって、大勢の方に手にとっていただけたようです。ありがとうございます! 最近はあまり書店で見かけなかったので、また重版する事で、更に大勢の方に見ていただける
…… 続きがあります世界のタブレット・コンピュータ、2014年に5,800万台超に
2011/1/18のIn-Statのリリースから。http://www.instat.com/press.asp?ID=2986&sku=IN1104919ID ・タブレット保有者の55%は1週間に9時間以上利用・タブレット購入意向者の4割以上がiPadをご指名関連リンク:2010世界のメディアタブレット出荷台
…… 続きがあります米検索連動型広告費シェア、Googleが82.6%
searchigniteのQ4 2010 U.S. Search Market Reportから。http://about.searchignite.com/en/research/strong-q4-search-consumer-spen...(要登録) ・2010年の検索連動型広告費用は18.
…… 続きがあります2010年世界の検索広告売上シェア、Googleが83%で2ポイントアップ
2011/1/18のiSuppliのリリースから。http://www.isuppli.com/Media-Research/News/Pages/Google-Expands-Lead-in-...の2010年の検索広告売上は254億ド
…… 続きがあります米クラウドコンピューティング市場、2014年に130億ドル超に
2011/1/19のIn-Statのリリースから。http://www.instat.com/press.asp?ID=2993&sku=IN1004792VSMSE ・SaaS (software-as-a-service)費用は2010年から2014年までに112%増・Iaas (infrastructur
…… 続きがありますもしも、三菱東京UFJ銀行サイトを解析するなら(前半)
Web担当者Forumの2011/1/13の記事をどうぞ。http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/01/20/9553関連リンク:もしもtoyota.jpを解析するなら(後半)もしもtoyota.jpを解析するなら(前半)旧連載分のWeb担当者Fourmの記事はこちら
2010世界のメディアタブレット出荷台数、1700万台に
2011/1/18のIDCのリリースから。http://www.idc.com/about/viewpressrelease.jsp?containerId=prUS22660011&s... 2010Q3はi
…… 続きがあります米インターネット利用者、非利用者より社会活動に熱心
2011/1/18のthe Pew Research Center’s Internet & American Life Projectのリリースから。http://www.pewinternet.org/Reports/2011/The-Social-Side-of-the-Internet.... htt
…… 続きがあります2011/1/15の週の米検索エンジンシェア、Googleが68.4%
2011/1/15の週のHitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/us/datacenter/main/dashboard-10133.html検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。関連リンク:2011/1/8の週の米検索エンジンシェア
…… 続きがあります2011/1/15の週の英検索エンジンシェア、Googleが90.68%
2011/1/15の週の英HitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/uk/datacentre/main/dashboard-7323.html検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。関連リンク:2011/1/8の週の英検索エンジンシェア
…… 続きがあります