Google?Yahoo!?スタートページを何にしていますか

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

私がスタートページをYahoo!に変えた理由

 Googleの検索結果とページのシンプルさに惹かれ、この数年ずっと検索エンジンとしてグーグルを愛用している。にもかかわらず、最近は、WebブラウザのスタートページをGoogleではなくYahoo! Japanへと切り替えている。

 変更した理由はこうだ。検索はIE用のGoogleツールバーから利用しているので、トップページはどうでもよくなってきたため、試しにヤフーにしてみたのだ。
 ある日ネット業界で働く人たちの飲み会でこの話をしたところ、Google好きを自称するエンジニア達の中にも「スタートページはYahoo!にしている」という人が多かったことに驚いた。理由はほかにも色々あるようだった。「検索だけをずっとしているわけではなく、色々なツールを使う。そうするとYahoo!のほうが便利」、「ニューストピックスがあったほうがいいから」など、Yahoo! Japanの担当者が聞いたら喜びそうな声。ポータル戦略がうまくいっている、ということなのだろう。

 国外のGoogleシェアと比べ、「日本の検索ポータル事情は特殊」とよく言われるが、スタートページはどうなのだろう。気になったので、日本のPC向け主要ポータルサイトのトップページを調査することにしてみた。あるサイトのユーザに回答を求めたところ、1,686人から回答が得られた。

「スタートページ、何にしてる?」調査結果

  • Yahoo! ― 50.7%
  • Google ― 11.3%
  • MSN ― 9.7%
  • その他ポータルサイト ― 3.9%
  • プロバイダのサイト ― 6.1%
  • 自分個人のサイト/ブログ ― 6.0%
  • そのほか ― 12.3%
    •  スタートページの割合だけでいうと、GoogleはYahoo!の5分の1程度だということが分かる。調査会社などが発表している、国内の検索エンジン・シェアでのGoogleの割合よりもずっと低い数字だ。
       なお、「そのほか」の割合が多いが、この中にはSNSをスタートページにしている人が多いのかもしれない。

      あなたはどのタイプ?

       クロス集計したわけではないので正確なことは言えないが、おおまかに分けてこういった層に分けられるのではないだろうか(最近はデスクトップ統合アプリやWebブラウザへのプラグインが普及しつつかるため、事情は単純化できないが)。

      • スタートページ、検索ともにYahoo!
      • Yahoo!をスタートページにしているが調べ物はGoogle(Yahoo!経由でGoogleへアクセス)
      • Yahoo!をスタートページにしているが調べ物はGoogle(ツールバーやブックマーク経由でGoogleへアクセス)
      • それ以外のサイトをスタートページにしているが調べ物はGoogle
      • そのほか(スタートページはGoogleでYahoo!検索など)

       あなたの周りはどのタイプが多いのだろうか。聞いてみるとなにか意外な発見があるかもしれない。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オンプレミス
インフラ構築やシステム稼働に必要なサーバーやネットワーク機器、ソフトウェアなどを ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]