企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

行動認識AIのアジラ、東京工業大学篠田研究室と「マルチカメラトラッキング」に関する共同研究契約を締結

2021年10月1日(金) 13:00
株式会社アジラ
株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役:木村 大介)は、2021年10月1日(金)に国立大学法人 東京工業大学(住所:東京都目黒区)篠田浩一教授と、「マルチカメラトラッキング」に関する共同研究契約を締結致しました。

株式会社アジラ(本社:東京都町田市、代表取締役:木村 大介、以下「当社」)は、国立大学法人 東京工業大学(住所:東京都目黒区、以下「東工大」)篠田浩一教授と、「マルチカメラトラッキング」に関する共同研究契約を締結致しました。

◆ 共同研究の背景

当社は、行動認識AIを中心とした映像解析AIの開発を行う企業です。また、行動認識技術の知見を活かし、特徴的行動等から人物の同定性を判定し追跡する、「マルチカメラトラッキングアルゴリズム」 …… 続きがあります

「デジタルマーケティング、何から始めたらいいだろう?」と悩む小規模サイト限定!月額低額ではじめられる「サイト改善スタータープラン」提供開始

2021年10月1日(金) 13:00
株式会社WACUL
デジタルマーケティングのPDCAツール「AIアナリスト」を中心としたマーケティングのDX(デジタルトランスフォーメーション)プラットフォームを提供する株式会社WACUL(読み:ワカル、代表取締役CEO:大淵 亮平、証券コード:4173、以下当社)は、これからマーケティングDXに取り組み、デジタルを活用した顧客獲得を強化したい小規模サイトを運営する企業を対象に「サイト改善スタータープラン」の提供を開始します。

◩ これからマーケティングDXに取り組む企業様限定!「サイト改善スタータープラン」を提供開始
 デジタル活用した顧客獲得を行いたくとも、そもそもどこから手を付けたらよいのかが分からず、最初の一歩を踏み出せない企業からのお問い合わせを当社は多くいた …… 続きがあります

形状記憶合金の世界市場は、2021年から2027年の予測期間中、年平均成長率が7%以上になると予測されている

2021年10月1日(金) 13:00
Report Ocean
2021年10月1日にREPORT OCEANが紹介した新レポートによると形状記憶合金の世界市場規模は2020年に80億ドル以上

形状記憶合金の世界市場規模は、2020年に80億ドルを超えました。形状記憶合金の世界市場は、2021年から2027年の予測期間中、年平均成長率(CAGR)7%以上で成長すると予測されています。


続きを読む:https://reportocean.com/industry-verticals/details?report_id=BWCC259

市場の概要


形状記憶合金は、加熱により変形した後、元の形状に戻す …… 続きがあります

出逢える。試せる。購入できる。ネットとリアルの「いいとこどり」のユニークなマーケット『one×one(ワンバイワン)新宿ミロード店』がOPEN

2021年10月1日(金) 13:00
株式会社ケシオン
広告代理店の株式会社ケシオン(https://www.kesion.co.jp 以下当社)は、実店舗とライブコマースを掛けあわせたOMO店舗『one×one(ワンバイワン)新宿ミロード店』を2021年10月8日(金)に新宿ミロード1-2階にオープンします。同時に『必要な時期・期間に、商品数に応じた必要な広さ』を、月額料金だけで利用できるシェアリングストアサービスを開始します。


one×one』のコンセプトは『繋がり』。生活者と創り手の思いを『繋げる場』を提供します
EC企業やD2C企業がリアル店舗での「体験」を重視する近年 …… 続きがあります

創刊60周年、月刊『ブレーン』発オンライン動画コンテスト「Brain Online Video Award(BOVA)2022」課題発表!9社が課題協賛

2021年10月1日(金) 13:00
株式会社宣伝会議
株式会社宣伝会議(本社:東京都港区)は、オンラインに特化した動画コンテスト「Brain Online Video Award」(ブレーン・オンライン・ビデオ・アワード=BOVA)を10月1日よりスタートしました。 同日発売の広告クリエイティブ専門誌『ブレーン』2021年11月号とBOVAオフィシャルサイトにて協賛企業による課題を発表しております。


■BOVAオフィシャルサイトはこちら
https://bova.co/


■BOVAとは
クリエイティブ専門誌、月刊『ブレーン』が主催する、第9回を迎えたオンライン動画のコンテスト。協賛企業から出された課題に対して、解決策とな …… 続きがあります

三菱重工の新TV-CMが完成、10月5日から全国放送開始 「世界に、カーボンニュートラルを。」

2021年10月1日(金) 12:59
三菱重工業株式会社
◆ 「世界に、カーボンニュートラルを。」というテーマのもと、カーボンニュートラル社会の実現に貢献していくという企業メッセージを発信 ◆「カーボンニュートラル」編と「水素発電」編の2種類を放送

三菱重工業は、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みを伝えるテレビ・コマーシャル(TV-CM)を、10月5日(火)から、日テレ系「news zero」で全国放送にて開始します。

このTV-CMは、今年1月から放送が始まった三菱パワー株式会社のTV-CM(注)に次ぐ第二弾です。前回同様、女優の茅島みずきさんが主演を務め、俳優の吉田鋼太郎さん扮するフレンチブルドッグの“ブルくん”とともに、「カーボンニュートラル社会の実現」に向けた取り組み姿勢を、ユニークな …… 続きがあります

【コロナ禍で苦戦が続く日本酒業界を盛り上げる!】酒と文化のアンバサダー「2022 Miss SAKE 兵庫」募集開始。

2021年10月1日(金) 12:50
日本テクノロジーソリューション株式会社
~全く新しいミスコンです~

   この度ミス日本酒兵庫大会実行委員会(https://misssake.hyogo.jp/ )は、「2022 Miss SAKE 兵庫大会」の募集を開始いたしました。

日本一の酒どころ、兵庫を盛り上げる「2022 Miss SAKE 兵庫」を決める大会を開催。
「2022 Miss SAKE 兵庫」はイベント参加やSNS配信を通して日本の酒と文化をPR。
今年で9年目の取り組み。活動実績は400件以上と多数。
コロナ禍の今だからこそ、地域振興にとって今回の「2022 Miss SAKE 兵庫」は重要な役割を担う。


 2022 Miss SAK …… 続きがあります

空き家活用、空き家問題の解消に向けた次のステージへ コーポレート・アイデンティティ(CI)をリニューアル テーマは「開く(ひらく)」そして「つなぐ」

2021年10月1日(金) 12:28
空き家活用株式会社
10月1日より、空き家活用株式会社は生まれ変わります。

16.3万件の日本全国の空き家の調査から情報提供までを行う空き家活用株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田 貴充)は、2021年10月1日よりコーポレートアイデンティティ(以下CI)をリニューアルしたことをお知らせします。2014年の設立から7年目で初のCI変更であり、まずはロゴに着手、これからの空き家市場における事業戦略を打ち出すための第一歩となります。



空き家活用株式会社代表、和田 貴充(わだ たかみつ)コメント

「CIをリニューアル出来たこと、大変嬉しく思います。CI変更には、仲間たちと沢山議論を重ねてきました。決定したロゴは、窓をイメージさせ、 …… 続きがあります

【10/7(木) 10:00~10:30】WEB特別開催*従業員エンゲージメントを上げるブランディングセミナー開催

2021年10月1日(金) 12:24
株式会社イマジナ
株式会社イマジナ(https://www.imajina.com/ )は、「成功企業が実践しているブランディング手法とは?ブランディングセミナー」を開催します。

クライアント様の95%以上が 「増収・増益」! 豊富な最新事例をもとに、成功企業が実践するブランディング手法が学べ、 その日から社内で実践するためのヒントが満載の無料セミナーです。



◆◇◆30分にギュッと凝縮したWEBセミナーです◆◇◆
会場開催は90分ですが、WEBセミナーでは
「これだけは知っておきたい!ブランディングとは?」にフォーカスして30分でお伝えします!
日々の業務のすきま時間にぜひご活用ください。
※会場開催ではWEB戦略 …… 続きがあります

「キャリア採用フォーラム ONLINE」3PLソリューション事業拡大のため、経験者複数名を募集しています|物流コンサルの船井総研ロジ株式会社

2021年10月1日(金) 12:01
船井総研ロジ
船井総研ロジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表:菅重宏、以下「船井総研ロジ」)は、3PLコンサルタントの業務内容について詳しく紹介する「キャリア採用フォーラム ONLINE」を2021年10月20日(水)に開催します。すでに転職活動を行っている方のみならず、コロナ禍やアフターコロナの激動する時代において、自身の能力をどのように引き延ばすかについても、現役コンサルタントから詳しくご紹介します。 くわしくはコチラ ≫ https://www.f-logi.com/company/news/recruiting-forum-202110/?utm_source=prtimes.jp&utm_medium=ad&utm_campaign=recruiting-forum-202110

…… 続きがあります

糸魚川総合病院が「北陸一働きやすい病院」を目指し「働き方改革コンサルティング」を導入 長時間労働の是正や労働環境を見直し、医師・看護師が定着する病院への改革を目指す

2021年10月1日(金) 12:01
株式会社ワーク・ライフバランス
~業務内容の効率化や人材の確保で、高品質な医療の継続提供のための環境を整備、 サステナブルな医療体制を確立し、地域の中核医療に貢献~

 株式会社ワーク・ライフバランス(本社:東京都港区、代表取締役:小室淑恵)が2006年の創業以来1,000社以上に提供してきた「働き方改革コンサルティング」を、このほど、新潟県厚生農業協同組合連合会 糸魚川総合病院(所在地:新潟県、病院長:山岸文範、以下「糸魚川総合病院」)が導入することを決定しました。これにより、糸魚川総合病院は、働き方改革を進め長時間労働の改善やサステナブルな医療体制の確立によって、「北陸一働きやすい病院」として、医師・看護師が定着する病院を目指します。

■導入の背景
 糸魚川総合病院は、38人 …… 続きがあります

NIKKEI STYLE Men’s Fashion × MEN’S EX共催「SUITS OF THE YEAR 2021(スーツオブザイヤー)」

2021年10月1日(金) 12:00
松竹ナビ株式会社
【協   賛】 麻布テーラー、グランドセイコー、スキャバル、リングヂャケット、ヴィターレ・バルベリス・カノニコ、ビームス、ポール・スチュアート、京都ビスポーク

【配信日時】 11月9日(火)18:30~予定 今年で4度目となる授賞式の開催が決定! 本年度は、授賞式メインステージをYouTube Live、副音声ゲストによるトークをInstagram Liveと、 2メディア体制での生配信が決定! 「NIKKEI STYLE Men’s Fashion」松本和佳編集長と「MEN’S EX」平澤香苗編集長のコメントも到着!

この度、日本経済新聞社 デジタル事業 メディアビジネスユニット「NIKKEI STYLE Men’s Fashion」と株式会社Begin「 …… 続きがあります

株式会社イメージソース 代表交代のお知らせ 新代表に岡勇基が就任

2021年10月1日(金) 12:00
株式会社イメージソース
新たなテクノロジーをブランド価値を高めるクリエイティブへと昇華させ、常に最適なユーザー体験を追究してきた株式会社イメージソース(本社:東京都渋谷区、以下イメージソース)は、本日2021年10月1日開催の臨時取締役会において、代表取締役社長 小池博史に代わり、取締役の岡勇基が新代表に就任することを決議、本日付けで就任いたしましたことをお知らせいたします。

小池博史より退任のご挨拶
本日をもちまして、イメージソース代表取締役社長を退任いたします。2005年、創業メンバーより代表を引き継ぎ、テクノロジーを得意とするイメージソースと、自らが創業したデザインを得意とする株式会社ノングリッドとの化学反応で、新しいことを生み出そうと両代表を務めてまいりました。 …… 続きがあります

中小企業庁「M&A支援機関登録制度」への登録について

2021年10月1日(金) 11:35
株式会社日本財務戦略センター
M&A支援機関に係る登録制度は、中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築する目的で、中小企業庁が創設したものです。

株式会社日本財務戦略センターは、中小企業庁が創設した「M&A支援機関に係る登録制度」(中間公表)において、申請内容等の確認ができた登録ファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者一覧に掲載されましたのでお知らせいたします。

株式会社日本財務戦略センター(代表取締役:五十嵐 悠一 本社:東京都中央区)は、中小企業庁が創設し「M&A支援機関に係る登録制度」(中間公表)において、申請内容等の確認ができた登録ファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者一覧に掲載されましたのでお知らせいたします。

M& …… 続きがあります

ポップインサイト、「グリーン・イノベーション・デザイン・ワークショップ」の提供を開始

2021年10月1日(金) 11:22
メンバーズ
脱炭素時代の「ありたい姿」を描き、企業のあり方や事業アイデアを創出する未来共創型ワークショップ

株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)の社内カンパニーであるポップインサイトカンパニー(本社:東京都中央区、カンパニー社長:久川 竜馬、以下「ポップインサイト」)は、脱炭素時代の「ありたい姿」を描き、企業のあり方や事業アイデアを創出する未来共創型ワークショップ「グリーン・イノベーション・デザイン・ワークショップ」の提供を2021年10月より開始しましたのでお知らせいたします。

●背景
人間の経済活動によって排出された温室効果ガスが原因で引き起こされている気候変動問題は、全世界が早急に対応すべき …… 続きがあります

医療機関の事業承継・M&Aを支援する『医業承継サポート』 サービスサイトをリニューアル開設 ―サービス開始1年で、売却・買収相談500件超―

2021年10月1日(金) 11:16
株式会社エムステージホールディングス
医業承継支援、医療経営支援を行う株式会社エムステージマネジメントソリューションズ(東京都品川区、代表取締役:田中宏典)は、病院やクリニックの事業承継・M&Aを支援する『医業承継サポート』サービスサイトを10月1日よりリニューアル開設します。 『医業承継サポート』サービスサイト:https://shoukei.mplat.jp/



新型コロナ禍、注目が高まる「医業承継」

団塊世代が75歳以上となり、日本が超高齢化社会に突入する2025年を前に、高齢経営者の後継者探しが問題となっています。開業医の高齢化も進んでおり、地域医療を持続させるため、医療機関の事業承継・M &Aである「医業 …… 続きがあります

関西電力、「All Right! オール電化 キャンペーン」スタート!

2021年10月1日(金) 11:03
関西電力株式会社
~新TVCM「親子三代 オール電化篇」放映開始~

関西電力株式会社(本社:大阪府大阪市北区 取締役代表執行役社長 森本 孝)は、2021年10月1日(金)から2022年2月28日(月)の5ヶ月間、「All Right! オール電化 キャンペーン」を実施します。

【All Right! オール電化 キャンペーンの概要】  

 関西電力の「オール電化」は、お客さまのライフスタイルにあわせた「安心・快適・便利」な暮らしをご提供するため、進化を続けています。本キャンペーンでは、最新の「IHクッキングヒーター」や「エコキュート」の機能、「オール電化」の電気料金メニュー※が選べるようになったことをご紹介し、「オール電化」が時 …… 続きがあります

「海外販路開拓カオスマップ2021」に「HELP YOU+ 海外進出サポート」が選出

2021年10月1日(金) 11:02
株式会社ニット
「HELP YOU+ 海外進出サポート」は新型コロナウイルスの影響で渡航できない企業向けに、現地調査から海外進出後の立ち上げサポートまで実施

オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都品川区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年にフルリモート前提で創業し、現在、約400人のフリーランスのメンバーが日本全国・世界33カ国からオンラインで業務を遂行しています。このたび海外ビジネス支援プラットフォーム「Digima~出島~(https://www.digima-japan.com/)」等を運営する株式会社Resorz(本社:東京都新宿区、代表取締役 兒嶋裕貴)が提供する「海外販路開拓カオスマップ2021」に当社の新サービス「HE …… 続きがあります

WOW WORLD、グループ会社のコネクティが新たに開発したCDPサービス「Connecty CDP」の共同販売を開始

2021年10月1日(金) 11:01
株式会社WOW WORLD
~グループ全体でデジタルコミュニケーションをワンストップ支援~

メッセージ配信を軸としたカスタマーサクセスとマーケティングのコミュニケーション支援システム「WEBCAS(ウェブキャス)」を提供する株式会社WOW WORLD(本社:東京都品川区、代表取締役社長:美濃 和男、東証一部上場:証券コード2352、以下、WOW WORLD)は、グループ会社で国産クラウドCMSのトップベンダーである株式会社コネクティ(本社:東京都新宿区、代表取締役 服部 恭之、以下コネクティ)が新たに開発したクラウドCDP(※1)サービス「Connecty CDP(コネクティ シーディーピー)」を、本日より共同で販売を開始したことをお知らせいたします。 ※1)CDPとはCustomer Data Platform( …… 続きがあります

AIが起用モデルを提案!週末モデル、マッチング数UPの新機能を公開

2021年10月1日(金) 11:00
株式会社COLORFULLY
~日本最大級のモデルデータベース活用へ!AIによる画像解析を強化~

株式会社COLORFULLY(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:筒井まこと、以下COLORFULLY)は、女性の複業支援プラットフォーム「週末モデル」において、企業へ最適なモデルユーザーをオススメする機能「レコメンドAI」を10月1日より本格稼働いたします。同機能は今年6月よりβ版提供による試験運用を行っており、機能導入前後でマッチング数が130%増加したことを受け、本格的な運用開始に至りました。また、今後画像解析をはじめとするさらなるAI技術の活用によって、企業とモデル双方の売上・満足度向上を目指します。



レコメンドAI機能と、その効果について …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リンク
WWW上でページとページをつなぐ仕組みで、元は「ハイパーリンク(hyperlin ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]