Web担当者Forum
記事掲載オリジナルサイト:Web担当者Forum (https://webtan.impress.co.jp)
オリジナル:https://webtan.impress.co.jp/n/2017/09/22/26946
ホーム > ビービットが広告効果測定「ウェブアンテナ」で「Safari」のトラッキング防止に対応

ビービットが広告効果測定「ウェブアンテナ」で「Safari」のトラッキング防止に対応

影響を受けることなく計測を継続、広告ランディングページにタグを設置すると可能に
山川 健(Web担 編集部) 2017/9/22 16:29 マーケティング/広告
102322 印刷用

※9/25 初出時の社名表記に誤りがあった点を修正いたしました。

デジタルマーケティング支援のビービットは、広告効果測定ツール「ウェブアンテナ」で、米国アップルがブラウザ「Safari」に追加したトラッキング防止機能「Intelligent Tracking Prevention(ITP)」の影響を受けることなく計測が継続できるように9月21日に対応した、と9月22日発表した。広告ランディングページにウェブアンテナのタグを設置することで可能になる。

ITPはアップルが最新OSの「iOS11」「macOS High Sierra」に追加した機能。広告配信を目的にする追跡用CookieをSafariが識別すると、一定期間後にCookieの利用制限やアクセスの遮断を行う。トラッキングのためのCookieがITPの対象になると、Cookie取得後24時間が経過した時点でユーザの追跡に利用できなくなり、リターゲティング配信ができないなどの問題が起きる。

関連リンク: 

ビービット
http://www.bebit.co.jp/ [1]

  • 内閣府が「マイナポータル」電子申請「ぴったりサービス」基盤を「Salesforce」で構築 [2]
  • 「GMO SSP」がAMPページで広告を従来の最大6倍高速表示する「AMP for Ads(A4A)」に対応 [3]
10 [4]23 [5]22 [6]

元のURL: https://webtan.impress.co.jp/n/2017/09/22/26946

リンク
[1] http://www.bebit.co.jp/
[2] https://webtan.impress.co.jp/n/2017/09/22/26945
[3] https://webtan.impress.co.jp/n/2017/09/26/26959
[4] http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fn%2F2017%2F09%2F22%2F26946&ei=UTF-8&sv=3
[5] https://twitter.com/search?q=https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fn%2F2017%2F09%2F22%2F26946
[6] http://b.hatena.ne.jp/entry/https%3A%2F%2Fwebtan.impress.co.jp%2Fn%2F2017%2F09%2F22%2F26946