Twitterのハッシュタグ誕生から15年、8月23日は「ハッシュタグの日(#HashtagDay)」

ハッシュタグはコミュニケーションを変え、Twitterのプラットフォームを越えて普及

Twitter Japanは、トピックやキーワードを分類する「ハッシュタグ(#記号)」が初めて使われてから15年になった、と8月23日に日本語公式ブログで発表した。Googleや配車サービスのUberのエンジニアだったクリス・メッシーナ氏(@chrismessina)が、自分のツイートでハッシュタグを初めて使用したのが2007年8月23日で、これを記念して8月23日はハッシュタグの誕生日で「ハッシュタグの日(#HashtagDay)」となった。

サイトから画面キャプチャ

ハッシュタグはTwitterのプラットフォームを越えて世界中で使われ、2022年は8月までに少なくとも1つのハッシュタグを含むツイートが170億件あった。クリエイティブな言葉を組み合わせて会話を盛り上げ、トレンドをハッシュタグで確認して同じ興味関心を持つ人々がハッシュタグでつながってコミュニティが作られた。ハッシュタグの登場はコミュニケーションの方法を変え、デジタル時代の象徴的な出来事となった。

日本語ハッシュタグは2011年7月から使えるようになり、一緒にテレビ番組や映画を見たり、お気に入りのアーティストとダイレクトにつながったりすることが可能になった。スタジオジブリのアニメ映画「天空の城ラピュタ」のテレビ放映に合わせて「#バルス」と同時にツイートする#バルス祭りは、日本で最も有名なバーチャルイベントの一つになり、Twitterの利用者が同時に一緒のコンテンツを楽しむ一例となっている。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]