はじめてWEBインターネット関連ニュース はじめてWEBニュース

EC向けデジカメ登場 撮影→加工→サイズ調整→アップロードまでPCなしでOK

パナソニック「LUMIX CM1」から、商品写真加工サービス「ZenFotomatic」を直接利用可能に
※「はじめてWEB」は2020年10月13日をもってサービスを終了しました。

“EC事業者によるデジカメ利用”に特化し、パナソニックのデジタルカメラ「LUMIX CM1」に、商品写真の自動加工ツール「ZenFotomatic」の機能を搭載するというソリューションを、パナソニック コンシューマーマーケティングが11月4日に発表した。

「LUMIX CM1」内から「ZenFotomatic」を利用するイメージ

「ZenFotomatic」はグラムスが提供するサービス。大量の画像の切り抜き・白抜き・背景除去・センタリング・色彩補正・サイズ補正などの作業を、自動で一括処理できるため、EC事業者の商品写真の加工などに幅広く利用されている。

「ZenFotomatic」サイトトップページ

従来「ZenFotomatic」を利用するには、撮影した画像データをパソコンに移し、グラムスのサーバーにアップロードする作業が必要だった。

しかし今回新たに、パナソニックのデジタルカメラ「LUMIX CM1」内から「ZenFotomatic」が利用できるアプリケーションをグラムスが開発。これにより、撮影だけでなく、画像加工・画像アップロードの工程も、LUMIX CM1から直接可能とした。

なおLUMIX CM1は、Wi-Fi通信およびSIMによるLTE通信に対応している。

LUMIX CM1

このアプリを搭載したLUMIX CM1は、買取王国のEC事業部が、商品撮影用カメラとしてすでに採用中。パナソニック、グラムス、買取王国の3社は、ライティングを含む撮影環境や撮影データの加工ノウハウ構築も、共同で行っている。

アプリの公開やアプリインストール済みLUMIX CM1の販売は、現時点では一般向けには行われていないが、パナソニックのショッピングサイト「パナソニックストア」に問い合わせることで個別に対応可能。

また、同ソリューションは、11月12日~13日に東京ビッグサイトで開催される「ダイレクト・マーケティング・フェア2015」(入場無料)にて、展示の予定。

参考リンク

Web担先生と初心者君のやさしいニュース解説

初心者君

写真の加工やアップロードまでデジカメだけでできるって、すごいですね。

Web担先生

ZenFotomaticが高精度な自動切り抜きサービスだからできるというのもあるけれども、それだけでなく、こういったサービスの背景には、「IoT(アイ・オー・ティー)」があるんだよ。

初心者君

IoTって何ですか?

Web担先生

「モノのインターネット(Internet of Things)」という言葉なんだ。これまでインターネットにつながるのはコンピュータ類がほとんどだったけれども、今はパソコン以外のさまざまなものがインターネットに接続するようになっているんだ。

初心者君

この場合、デジカメがネットにつながるってことですよね。

Web担先生

そう。IoTはすごく広い概念で、デジカメだけでなくさまざまな家電や、自動販売機、店舗で使う業務用機器、工場の機械、さらには家や道路やセンサーなどがインターネットにつながることも含まれている。

初心者君

何でもですね。

Web担先生

実際にはまだまだ「あらゆるものがインターネット接続」とまではいっていないが、その動きは加速している。

初心者君

このデジカメみたいなサービスがどんどん増えてくるんなら、楽しみですね。

Web担先生

うむ。その流れに応じて、企業が提供する製品やサービスもどんどん変わっていくんだろうね。

初心者君

そうか、そう考えなきゃいけないのか。

Web担先生

具体的には、「モノを売る」だけではなく、モノを買ってもらったあとに、それをどう使ってもらうかまで含めた「サービス」として提供していくことが大切になってくるだろうね。

初心者君

うはー。そういう時代なんですね。

※「はじめてWEB」のオリジナル版は掲載を終了しました

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Webアプリケーション
Webアプリケーションは、一般にオンラインで作動するアプリケーションを指す。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]