RIAシステム 構築ガイド Essential 2007

全体の流れとアウトプット/RIAシステム構築ガイド #15

RIA システム 構築ガイド Essential 2007

RIAシステム 構築ガイド Essential

RIAコンソーシアムが発行する、RIAの普及促進や開発に関するガイドライン『RIAシステム 構築ガイド』の2007年版である『RIAシステム 構築ガイド Essential 2007』をWeb担向けに特別にオンラインで公開するコーナー。

概要図

RIACでデモ開発を進める際に、二つの意味がありました。一つは、自分達が提唱していることが本当に正しいのかどうかの検証の場。もう一つは、クライアントが存在しない場で、自分達が納得できる開発プロセスの「形」を実体験することです。

今回のデモ開発では、通常は(時間がなくて)作成しないような資料まで、高品質なもので作成することに成功しています。興味深いのは、このデモ開プロジェクトには、クライアントに当たる人間が存在しないという点です。突然の仕様変更を迫られることはなく、その代わりにRIACという専門家集団から様々な意見・反論等をもらいました。実際本当に緊張感のある打合せを重ねました。

このページに並べた資料は、そんな過程を通じて、どれも開発者が自分達にとって必要とした資料なのです。それは、自分達の開発の効率化に必要な資料でもあり、クライアントも含めた開発チームに対して、説明を明確にするための資料だったりします。

実際はもっと多くの試作があり、ドキュメントが存在していますが、概要をつかんでいただければ幸いです。

画像をクリックでPDFをダウンロードできます
図15-1
『RIAシステム 構築ガイド』について

▲ページ先頭に戻る

RIAコンソーシアムのトップ画面

この記事は、RIAコンソーシアムが発行した『RIAシステム 構築ガイド Essential 2007』の内容を、Web担向けに特別にオンラインで公開しているものです。※掲載されている内容は2007年5月発行時点のデータに基づいています。

RIAコンソーシアムの活動記録とも言える本ガイドは、RIAの普及促進、開発に関するガイドライン、課題解決などについて、マネージメント、ユーザーインタフェース、テクノロジーの3つの視点からみた、それぞれのテーマについてまとめています。

冊子のご購入や「無料お試し版」ダウンロード、過去の構築ガイドに関してはこちらをご覧下さい。

https://www.ria-jp.org/about/guide.html

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

スマートフォン
携帯電話としての通話機能だけでなく、パソコンのように多くの機能を有している小型の ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]