ナビットは、「ビール」に関する調査結果を発表した。20代~80代の男女1,000人が回答している。

関連記事
「ビールが好き」は51.0%でギリ半数超え
まず「ビールは好きですか?」と聞くと、「好き」28.0%、「どちらかというと好き」23.0%で、計51.0%だった。

「一番ビールを飲みたくなる季節はどれですか?」については、「夏」43.9%が最多で2位は「1年中」12.1%だった。

「一番購入するビールのメーカーはどこですか?」と聞くと、「アサヒビール」21.7%、「キリンビール」15.6%、「サッポロビール」9.0%、「サントリー」8.8%が上位。この4社で過半数のシェアを占めるが、それ以外にも海外産や各地のクラフトビールなど多彩な製品が並ぶ。コンビニなどでも手軽に入手できるようになったのが大きいだろう。

「もっとも多くビールを購入するのはどこですか?」と聞くと、「スーパーマーケット」38.3%が圧倒的多数だが、「ドラッグストア」7.2%、「ディスカウントストア」5.2%がそれに続く。「コンビニエンスストア」3.4%は4位で、5位「酒専門店」2.2%をわずかに上回った。

最後に「ビールに合うおつまみ」をフリー回答で聞くと、「ハム・ソーセージ(特にサラミ)」「チーズをいれたちくわのおつまみ」「餃子、枝豆、メンマ」「唐揚」などがあがった。やはり肉系と豆類は鉄板のようだ。
調査概要
- 【調査対象】20代~80代の男女
- 【調査方法】Webアンケート
- 【調査時期】2025年6月
- 【有効回答数】1000人
ソーシャルもやってます!