ドリコムSNS株式会社ドリコムブログがベースだから得られる抜群のSEO効果インストール型
ドリコムSNS
株式会社ドリコム
ブログがベースだから得られる抜群のSEO効果
インストール型
企業向けブログで定評のある株式会社ドリコムが提案するのは、コンテンツ公開型のSNS構築だ。
ブログには元々、サイドバーに表示するブログパーツや、そのデザインを簡単に変更できるスキンなどがあり、これら既存のリソースをそのままSNS内で活用することが可能となる。そして、トラックバックやRSSフィードなど、標準化された仕様を採用することによって、SNS外部のブログとリンクさせることが容易となる。
SNSを設置することによって、顧客からのクチコミ情報を集めて、これを自社が運営するサイトに蓄積して更なる集客を図りたい。そう考える企業には、SEOのノウハウがすでに確立されているブログ技術を、SNSに取り入れることをお勧めしたい。
ユーザーが最初に訪れるメインポータル(図)は、人気のブログランキングや新着サークル情報を掲載し、SNS内の新たな出会いやコミュニケーション活性のきっかけとなるよう設計されている。
ドリコムSNSでは、ブログとSNSの基本機能の融合の他に、キーワードリンク、ECサイトへの動線確保、関連する既存のウェブサイトへのシングルサインオンなど、商業利用を前提としたオプションが用意されており、サイトの目的に応じてこれらを選択することになる。SNS構築にとどまらない、課金やプロモーションまでを視野に入れた統合型のウェブプラットフォームとして最適である。同製品を利用した平均的なSNS制作コストは、1,500~1,600万円程度。発注からオープンまでの制作期間は2~3か月程度。
- 基本型、コンテンツ提供用、内定者用など多彩なラインナップ
Beat Media(株式会社ビートコミュニケーション) - 企画制作から構築運営までワンストップで提供
Looops SNS(株式会社ループス・コミュニケーションズ) - ブログがベースだから得られる抜群のSEO効果
ドリコムSNS(株式会社ドリコム) - 日本でもっとも導入実績のあるオープンソースSNS
OpenPNE(株式会社手嶋屋) - 5分でセットアップ可能なレンタルSNS
Grouptube(株式会社paperboy&co.) - SNSで構築する企業のブランドコミュニティ
BlaComi(グローバル・アイディー株式会社) - 信頼性を最優先に考えた高い運営サポート力
astal(株式会社ライトアップ)
- この記事のキーワード :
関連記事
携帯サイト向けCMS厳選8製品ガイド
2007年8月9日 8:00
海外ではもう常識!面倒な苦労から解放してくれるキーワード広告自動入札ツールとは?
2006年12月27日 8:00
ブロガープロモーション (ペイパーポスト) サービス利用ガイド――正しい使い方は? 選び方は?
2007年6月5日 8:00
Webサイトの表示速度改善を助ける画像整理+CMS的ツール10選
2009年10月22日 10:00
第9回 無料でサイトを構築できるCMS+ホスティング16サービスを一挙紹介[番外編]
2009年11月18日 10:00
ニュースサイトと生活情報・SNSを融合/佐賀新聞+SITE PUBLIS
2007年4月5日 7:59
バックナンバー
この記事の筆者
上田修子
上田 修子
テクニカルライター。著書に『XOOPSによるポータルサイト構築』(秀和システム)、『OpenPNEではじめる自作SNS入門』(翔泳社)など。