外部サイト情報
第1回「デジタルマーケティング100」を発表
日経BP「日経デジタルマーケティング」が、第1回「デジタルマーケティング100」を発表。国内の企業やブランドがデジタルメディアを効果的に売り上げに結びつけているかを、消費者へのアンケートから導き出したもの。1位は無印良品。
「ソーシャルきっかけで商品購入」は65%、SNSを“見るだけ”のユーザー
マーケティングやPRの支援を行っているトレンダーズが6月13日に公表したSNSユーザーに対する意識調査で、SNSのコンテンツが消費者 …… 続きがあります
WOWOW、2017年6月時点の累計加入件数は約280万件
株式会社WOWOWは、2017年6月末時点の「WOWOW」加入件数について発表した。加入件数は以下の通り。同一契約者による複数サービス契約も、個別にカウントしている。新規加入件数:40,158解約...
中広、「第45回岐阜広告協会賞」で3作品が受賞 金1・銅2
株式会社中広は、第45回「岐阜広告協会賞」において、同社が企画制作した3作品が入賞したことを発表した。「岐阜広告協会賞」は、地域の広告レベル向上を目的として実施されているアワード。6月27日に、第45...
オプトベンチャーズ、月定額制ジュエリーECの米Rocksboxへ出資
オプトグループの株式会社オプトベンチャーズは、ジュエリーのサブスクリプション(月定額制)コマース「Rocksbox」を運営する米Rocksboxに出資したことを発表した。「Rocksbox」は、Kat...
乃村工藝社、18年1Q決算発表 ディスプレイ事業が不調で売上減
株式会社乃村工藝社は、2018年2月期第1四半期(2017年3月1日~2018年5月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :276億8500万円(前年同期比 6.3%減...
日本にネットショップが生まれた1990年代後半。楽天市場やYahoo!ショッピングも誕生 | 通販の歴史
…… 続きがあります
電通、英国のデータ分析コンサルティング会社「アクイラ・インサイト」を傘下に
株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、英国では独立系最大のデータ分析コンサルティング会社である「AquilaInsight Limited」(アクイラ・インサイト)の株式100%を取...
「ロハコ」の売上高は18%増の390億円、火災の影響で伸び率は鈍化
アスクルのBtoC事業の売上高推移( …… 続きがあります
検索履歴や検索場所、デバイスの種類によってリッチスニペットが表示されないことがある!?
- …… 続きがあります
MFIで検索トラフィックを減らさないために最低限チェックすべき4つのポイント【海外&国内SEO情報ウォッチ】
会社ホームページ設立と本店移転のお知らせ
こんにちは、秘書です。 おかげさまで、7月1日より、株式会社HAPPY ANALYTICS(ハッピーアナリティクス)は第二期を迎えました。何かやることが変わるわけはないですが、引き続き、皆様のお役に立てますよう活動していきたいと思います。ご愛顧いただきますよう どうぞよろしくお願いいたします。(初めての決算作業を頑張り
…… 続きがありますGoogle Dance Tokyo 2017 開催のお知らせ
…… 続きがあります
Amazonがプライム会員向けセール「プライムデー」にあわせポップアップストアを開設
東京・六本木にオープンする「Amazonプライム ポップアップストア」
ポップア …… 続きがあります
下着ECの白鳩が中国向けECを強化、越境ECプラットフォーム「ワンドウ」で販売開始
「豌豆公主」の主な客層である25~35歳の女性に対し、ワコ …… 続きがあります
「SHOPLIST」のクルーズ、30代女性を開拓するファッションECサイト「SHOPZONE」をスタート
「SHOPLIST」で培ったEC運営のノウハウを生かし、新たな客層を開拓してEC事業の …… 続きがあります
フリークアウトグループ、東アジア香港市場向けにネイティブ広告プラットフォームを提供開始
株式会社フリークアウト・ホールディングスを中心とするフリークアウトグループは、東アジア香港市場への参入を発表した。スマートフォン向けネイティブ広告プラットフォーム事業を展開する。同社グループは、シンガ...
オプトベンチャーズ、Tunnelに出資 住生活写真投稿サービス「RoomClip」を運営
株式会社オプトベンチャーズは、オプトベンチャーズ1号ファンドにおいて、Tunnel株式会社に出資したことを発表した。Tunnelは、スマホアプリ/webメディア「RoomClip」の開発・運営を行う企...
西日本新聞メディアラボとクオント、「西日本新聞DMP」提供開始
株式会社西日本新聞メディアラボは、クオント株式会社との業務提携を発表した。クオントが有するコンテンツ解析の特許技術を活用し、「西日本新聞DMP」の提供を行う。「西日本新聞DMP」は、西日本新聞グループ...