外部サイト情報

国内EC市場は16兆5054億円で前年比9.1%増【今週のネッ担アクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月27日(金) 08:00
今年も経産省による電子商取引に関する市場調査が発表されました。EC市場は16兆5054億円に拡大(前年比9.1%増)。EC化率(物販系分野が対象)は5.79%(同0.36ポイント増)に伸長。スマートフォン経由の物販ECは3兆90億円に……という結果でした。
【2017年】ネット通販市場は16.5兆円、EC化 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

商品担当者のあるべき姿勢として、間違っているものを1つ選んでください。 | 例題で学ぶ EC・ダイレクトマーケティングの基礎知識

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月27日(金) 07:00
「通販エキスパート検定」の問題から、毎回1問ずつ出題します。今回のテーマは「商品施策」。あなたは正解できるでしょうか?[問 題] 
次の中から「商品担当者のあるべき姿勢として、間違っているもの」を1つ選んでください。 ① 自分が取り扱う商品をよく知り、使用実感をみずから持つ必要がある。 ② 商品を売るた …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

【ヤフー店向け】にぎわいを演出するツール「B-Space」をリリース、コマース21

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月27日(金) 06:00
コマースニジュウイチは4月26日、「Yahoo!ショッピング」出店者向けに、サイト上のにぎわいを演出するツール「B-Space」の提供を始めた。
「B-Space」は「Yahoo!ショッピング」利用者の性別や年代に合わせたオススメ商品やバナーを効果的に提案できるツール。滞在時間や回遊率アップに貢献できるとい …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「たまごリピート」、2年連続でIT導入補助金の対象ITツールに認定決定

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月26日(木) 14:00
認定によって「IT導入補助金」の利用が可能となり、テモナが提供する「たまごリピートNext」および「たまごリピート」を新規導入した場合、最大で50万円の補助金を受けられる。
 
「IT導入補助金」とは、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」により支給される補助金。ITツール …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

コマース21が大中規模向けのEC構築パッケージの新バージョンをリリース

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月26日(木) 13:00
コマースニジュウイチは4月26日、ECサイト構築パッケージ「Commerce21 Sell-Side Solution(コマースニジュウイチセルサイドソリューション)」の新バージョンの提供を始めた。
拡張性・ソース公開・Javaベースといった従来の特徴は踏襲しつつ、各機能が独立したサービスとして稼働するマイ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

【EC向け支援】人が集まる商業施設でのポップアップストア出店のサポートサービス

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月26日(木) 12:00
短期貸し店舗やイベントスペースのマーケットプレイス「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」を運営するCOUNTERWORKS(カウンターワークス)は4月24日、EC事業者やクリエイターなどを対象に、商業施設におけるポップアップストアの出店支援サービスを開始すると発表した。
ポップアップストアの出店方 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

EC売上100億円を突破したアパレルのパル、店舗スタッフ起点のオムニを本格始動

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月26日(木) 11:00
アパレルの製造販売を手がけるパルグループホールディングスの2018年2月期におけるEC売上高は、前期比51.9%増の110億2100万円だった。
ファッションECモール「ZOZOTOWN」経由の売り上げが前期の1.7倍以上に増えたほか、自社ECサイトの売り上げも約1.5倍に拡大。目標の年間売上高100億円を …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

デジタルガレージと北海道新聞社、スタートアップ育成で共同事業をスタート

ファインドスター広告ニュース - 2018年4月26日(木) 08:04

株式会社デジタルガレージ(DG)と株式会社北海道新聞社(道新)は、北海道でのスタートアップ育成とオープンイノベーションの推進を目的とした共同事業に取り組むことで合意した。スタートアップを発掘・育成する...

トランスコスモス、中国「テンセント」のソーシャル広告代理権を取得

ファインドスター広告ニュース - 2018年4月26日(木) 08:03

トランスコスモス株式会社の子会社「上海特思尓大宇宙商務咨詢有限公司」(トランスコスモスチャイナ)は、中国大手ネットサービス企業「騰訊控股有限公司(テンセント)より、2017年9月に広告代理権を取得した...

ECサイトのコンバージョン率アップ向上と業界平均2%超えに役立つ5つの方法 | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月26日(木) 07:00
消費者の信頼を勝ち取り、モバイルの最適化を図り、簡単なチェックアウトを準備することで、ECサイトの閲覧者を購入者に変えていくことができます。
eコマースの世界では、コンバージョン率はサイト訪問者のうち何人が実際に商品を購入したのかを示す数字です。たとえば、1か月に2,000人の訪問者がいたとして、そのうち2 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

【2017年】ネット通販市場は16.5兆円、EC化率は5.79%、スマホEC市場は3兆円

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月25日(水) 13:55
日本国内の消費者向けEC市場は16兆5054億円に拡大(前年比9.1%増)。EC化率(物販系分野が対象)は5.79%(同0.36ポイント増)に伸長。スマートフォン経由の物販ECは3兆90億円に――。
経済産業省が4月25日に発表した2017年の「平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

コンセプトダイアグラムの描き方

清水誠メモ - 2018年4月25日(水) 11:35

コンセプトダイアグラムは2008年から進化し続けてきました。時期や人によっていろいろなバージョンが生まれたので、最新の描き方を公式情報としてこのページでまとめていきます。

カテゴリー: Web担当者全般

Rが3.5.0へメジャーアップデートしたので簡単アップデート

清水誠メモ - 2018年4月25日(水) 11:00
Rが1年ぶりに3.5.0へとメジャーアップデートしたので、今後に主流となるであろう楽なアップデート方法についてメモ。
アップデートが無いかオンラインで確認し、ある場合はアップデートをダウンロードして適用する、という一連の作業がRのコマンド一発で可能です。
カテゴリー: Web担当者全般

500社超が使うECモールの販売データ統計・集計ツール「Nint」の拡販で日本法人を新設

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月25日(水) 10:00
アドウェイズが100%出資する上海法人アドウェイズテクノロジーが運営・提供していたが、今後は日本法人が運営などを担う
アドウェイズは、さまざまな指標からECサイトの販売データを統計・集計できる「Nint(ニント)」の販売やサポートを行う株式会社Nintを設立した。
「Nint」はこれまで、100 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

博報堂プロダクツ 新スタジオ「EN studio」を設立

ファインドスター広告ニュース - 2018年4月25日(水) 09:09

博報堂グループの総合制作事業会社、株式会社博報堂プロダクツは、「EN studio (エン スタジオ)」を設立し、2018年4月20日より正式に運用を開始した。広々とした空間が特長の「EN studi...

ロックオンとディーアンドエムが業務提携 広告接触者分析サービスに新機能

ファインドスター広告ニュース - 2018年4月25日(水) 09:08

株式会社ディーアンドエムは、「アドエビス」を提供する株式会社ロックオンとの業務提携により、ディーアンドエムの広告接触者分析サービス「AD Analytics(アドアナリティクス)」に新たな機能を追加し...

インドネシアのファッションECモール「VIP PLAZA」に繊維専門商社の豊島が出資、東南アジアへの販路を構築へ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月25日(水) 09:00
ファッションや美容関連商品のECモール「VIP PLAZA」をインドネシアで展開するVIP PLAZAは4月23日、繊維専門商社の豊島が運営するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンドを引受先とする第三者割当増資を実施したと発表した。
日本のブランドが東南アジア全域へ販路を拡大する仕組みを、「VI …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ビックカメラの中間期EC売上413億円、EC化率は10%

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月25日(水) 08:00
ビックカメラの2017年9月~2018年2月期(中間期)連結業績によると、グループのEC売上高は前年同期比12.6%増の413億円だった。EC化率は同0.5ポイント上昇して10.0%。
ビックカメラ単体のEC売上高の増収率は同16.9%増。自社ECサイト「ビックカメラ.com」の売り上げが伸長し、EC事業を …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ECの超拡大で膨れあがる荷物――中国ECで知っておきたいイベント時の顧客&発送対応法 | 中国の最新買い物事情~トランスコスモスチャイナからの現地レポート~

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月25日(水) 07:00

中国のEC市場では、「W11(ダブルイレブン)」などさまざまなイベントが行われており、受注数が爆発的に伸びます。そのため、多方面から物流や配送といった業務に圧力が掛かります。中国向けECを手がける事業者は、イベント時での配送業務、顧客対応は最新の注意を払いたいところ。春節(中国のお正月。国民の祝日で7連休となる)を例に

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

車内モニターでもネット通販! あらゆる生活シーンに入り込む中国EC大手JDの小売革命 | 中国ECのテクノロジー・ウォッチ from JD.com(京東商城)

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月25日(水) 06:00
中国EC大手のJD.comは、スマートホームの開発プラットフォーム「Alpha」を自動車に導入し、車内からスマート家電の操作やネットショッピングを楽しめるようにします。
JDが提携したのは中国の自動車製造大手「吉利汽車」。SUVの「BOYUE(博越)」2018年モデルから、「Alpha」を活用したコネクテッ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

被リンク
自分のサイトにリンクを張ってもらうこと、または張ってもらったリンクのこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]