
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
【ヤフー店向け】にぎわいを演出するツール「B-Space」をリリース、コマース21」 からご覧ください。
コマースニジュウイチは4月26日、「Yahoo!ショッピング」出店者向けに、サイト上のにぎわいを演出するツール「B-Space」の提供を始めた。
「B-Space」は「Yahoo!ショッピング」利用者の性別や年代に合わせたオススメ商品やバナーを効果的に提案できるツール。滞在時間や回遊率アップに貢献できるという。
コマースニジュウイチは2016年、ヤフーの100%子会社となっている。
「B-Space」が提供するは3つの機能。
- 動く!商品棚
セールやキャンペーン時に、商品をおすすめ順、レビュー点数の高い順など自動設定することが可能。利用者の性別や年代の属性を選択することで、来店中の顧客に合わせて表示する商品を自動で切り替えることができる

「動く!商品棚」のイメージ
- にぎわいタイムライン
優良レビューや購入情報をタイムライン形式で自動表示する機能。店舗への信頼感と購買意欲の訴求につなげることができるとしている。

「にぎわいタイムライン」のイメージ
- にぎわいバナー
利用者の性別や年代の属性を選択することで、キャンペーンやタイムセールバナーを来店客に合わせて表示するバナーや画像を自動で切り替えることが可能。時刻によって表示を切り替える機能やカウントダウンバナーの作成、フローティングバナーの作成などもできる。

「B-Space」の「にぎわいバナー」のイメージ
なお、リリースを記念して、5月25日(金)までの利用金額を無料とするキャンペーンを実施している。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:【ヤフー店向け】にぎわいを演出するツール「B-Space」をリリース、コマース21
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
瀧川 正実通販・ECに関する業界新聞の編集記者、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、現在に至る。EC業界に関わること約13年。日々勉強中。