外部サイト情報

2016年の通販市場は上向き! オムニチャネル・CRM・ウェブ接客・越境ECが注目の施策。など11記事【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月19日(火) 08:00

今週の要チェックはEC全般です。2016年の予測かと思いきや、その先の消費増税や人材育成など長期の課題に取り組むことの重要性が書かれた記事がありました。確かに消費増税時にドカンと落ち込むのは避けたいので、今から時間をかけて準備をしたいですね。今週のニュース2016年の通販市場は『上向く』、半数以上が明るい見通し2016

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ヤフーと福岡市がタッグ、ネット通販の活用で女性の社会進出・復帰の後押しなど

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月19日(火) 07:00
ヤフーと福岡市は1月18日、ECを活用できる人材育成などで包括連携協定を結んだと発表した。「ヤフオク!」を通じたハンドメイド品や不用品の出品方法の講習会、Yahoo! JAPANのECサービスを活用した取り組みなどを進めていく予定。
包括連携協定は、「スタートアップ支援」「デジタル人材の育成」「効果的な市政 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

オラクル、アドディスを買収

オラクルがソーシャル機能を提供するアドディスを買収。
------------------------------
Oracle Buys AddThis
https://www.oracle.com/addthis/index.html
---------------- …… 続きがあります

AMPが正しく設定できているかチェックする3つの方法

海外SEO情報ブログ - 2016年1月19日(火) 06:10
AMPを正しく設定できているかどうかを検証するための方法を説明する。「Chromeのデベロッパー ツール」と「構造化データ テスト ツール」、「Search Console」の3つになる。あわせて、エラーを修正したあとGoogleにすばやく認識してもらう方法も伝える。
- AMPが正しく設定できているかチェ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

メルカリが匿名配送サービスを開始、出品者・購入者といった全ユーザーを対象

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月19日(火) 06:00
フリマアプリのメルカリは1月18日、出品者と購入者が匿名で商品を配送できるサービスを開始した。個人間の取引を提供しているメルカリには「見ず知らずの人に住所を伝えるのが不安」という声が寄せられていた。匿名配送サービスの提供で安心して取引ができる環境を作り、流通額拡大につなげる。
匿名配送サービスは、20 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「楽天市場」の買い物で付与するポイントは常時最大7倍に変更、店舗の追加負担はなし

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月18日(月) 16:00
楽天は1月18日、エントリー不要で「楽天市場」での買い物時にポイントを常時最大7倍にするサービスの提供を開始した。
楽天グループ提供の各サービスを併用して使っているユーザーほどLTVが高くなるというデータが出ているため、各種サービスを合わせて利用するとポイント付与率を高める施策を恒常化。「楽天市場」のヘビー …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

コンテキストを意識したマーケティングとは

今年9月に公開した記事『“テレビCM”と“インターネット広告-効果の差はここにあった』でも取り上げたテレビCMとインターネット広告の広告効果の違いについてですが、一般的に広告効果の比較となると、どう...

カテゴリー: SEO/SEM系

約4割の小売業者が賃上げを2015年度に実施…中小企業の賃金引き上げ状況は?

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月18日(月) 11:00
日本商工会議所がこのほどまとめた中小企業の「2015年度の所定内賃金の動向」によると、2015年度中に賃上げを実施したと回答した小売企業は42.8%だった。
全産業で実施した企業は55.6%で、9月の調査に比べて4.3ポイント減少。賃金の引き上げを実施した企業の割合を業種別で見た場合、小売業で賃上げを行った …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

サイバーエージェント、リクルートと共同で新規事業創出プロジェクトを始動

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月18日(月) 09:03

株式会社サイバーエージェントは、株式会社リクルートホールディングスと共同で、新規事業を創出するプロジェクト「FUSION(フュージョン)」を始動する。 サイバーエージェントでは、2004年より継続的に...

ADK台湾CCO Richard氏「アジア太平洋広告祭(ADFEST 2016)」ダイレクト部門の審査委員長に就任

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月18日(月) 09:00

株式会社アサツー ディ・ケイは、海外現地法人であるUnited-Asatsu International(以下ADK台湾)のチーフ・クリエイティブ・オフィサー Richard Yu(游 明仁)が、この...

“変化を創造すべし” ジャパネットたかたの高田明氏が語る「これからのネット通販」 | 『ECトップランナー8社が語るネット通販の未来 + 関連サービス250まとめ』ダイジェスト

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月18日(月) 09:00

地上デジタルテレビの反動で、売上高が1170億円に激減したジャパネットたかたの2012年12月期。高田明氏は「(2013年12月期に)過去最高の経常利益を達成しなければ社長を退任する」と明言した。結果として、2013年12月期の売上高1425億円、経常利益は過去最高となる150億円を計上し、社長職を継続した。そして20

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

電通、大手町エリアに開設の日本初FinTech産業拠点「Fino Lab」に参画

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月18日(月) 08:59

株式会社電通と株式会社電通国際情報サービスは、三菱地所株式会社との協業により、フィナンシャル・テクノロジー(Financial Technology、以下「FinTech」)領域のスタートアップ企業の...

楽天IT学校甲子園2015、今治北高等学校が優勝

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月18日(月) 08:00
楽天は1月15日、全国各地の商業高校の学生などが実践的なECサイト運営などを学ぶ「楽天IT学校」実施校のなかから、優れた取り組みを行ったチームを表彰する「楽天IT学校甲子園」を開催、参加全57校のなかから今治北高等学校のチームが優勝した。
今治北高校は抹茶と茶道具を取り扱うECサイト「香月園」で、世界20か …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ヤマト運輸、LINEで不在通知受取や再配達依頼を可能に

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月18日(月) 07:00
ヤマト運輸は1月19日から、コミュニケーションアプリ「LINE」上で公式アカウントを開設し、宅急便で送った荷物の問い合わせや不在連絡が行えるようにする。多くのユーザーが利用している「LINE」を活用することで、身近で親しみやすいサービスとして提供していく。
利用者は、「ヤマト運輸」LINE公式アカウントの友 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

マッキンンゼー、世界のメディア支出を予測

マッキンゼーアンドカンパニーが、2019年までの世界のメディア支出を予測。2014年に1,273億ドルだったデジタル広告費は、2019年には2,314億ドルにまで成長するという。
------------------------------
McKinsey's Global Media Rep …… 続きがあります

SEOにおける重要性が薄れている、モバイル検索では書き換えが発生しやすい、などtitleタグの最新事情

海外SEO情報ブログ - 2016年1月18日(月) 06:10
ウェブマスター向けオフィスアワーで、Googleのジョン・ミューラー氏がtitleタグに関する参加者からの質問に回答した。ひと昔前とは事情が変わってきているtitleタグの現在の扱いを知ることができる。
- SEOにおける重要性が薄れている、モバイル検索では書き換えが発生しやすい、などtitleタグの最新事 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

「メタボ」「アンチエイジング」といったワードは広告に使えるの? | 健康・美容業界の今を知る!

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月18日(月) 06:00

「メタボ」「アンチエイジング」……男女問わず関心が高く、こうしたキーワードの検索は数多く行われています。健康食品や化粧品を販売するECサイトでは広告文言として積極的に謳っていきたいところでしょう。今回は「メタボ」「アンチエイジング」といったワードの利用可否について考えていましょう。医薬品的効能効果を指すものなので基本的

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

グーグル検索で重複コンテンツを調べる隠しコマンドがあった【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2016年1月16日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『グーグル検索で重複コンテンツを調べる隠しコマンドがあった』、『グーグル社員が正した301と404によくある間違い』、『最後に.(ドット)が付いたURLは使わないほうがいい』など10記事+2記事。
- グーグル検索 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

auスマホ向け定期購入ECサービス「auおまかせショッピング」が3月末で終了

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月15日(金) 19:00
KDDIと沖縄セルラーは3月末で、auスマートフォン向けの定期購入サービス「auおまかせショッピング」の提供を終了する。1月15日に発表した。
auでは2015年8月25日から、新たなショッピングサービスとして「au WALLET Market」の提供を開始。食品や生活用品、定期購入商品を提案している。 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

FTC、ネイティブ広告に指針

FTCがネイティブ広告についてのガイドラインを公開。
------------------------------
FTC Issues Enforcement Policy Statement Addressing “Native” Advertising and Deceptively Fo …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ドロップシッピング
インターネット上のショップ形態の1つで、商品の在庫なしに消費者から注文を受け、メ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]