フリマアプリ各社の便利な配送サービスまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年2月29日(月) 08:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「フリマアプリ各社の便利な配送サービスまとめ」 からご覧ください。
ヤマト運輸がフリマアプリ各社のサービスに最適な形で提供している

メルカリ、Fril(フリル)などフリマアプリの流通額が大きく伸びてきている。スマホで簡単に購入・出品できることが取引増加の要因。一方で、配送面の拡充も見逃せない。ヤマト運輸は各フリマアプリの顧客やサービスに合わせて最適なサービスを提供し、フリマアプリの流通拡大の一躍を担っている。ヤマト運輸が各フリマアプリに対して提供しているサービスをまとめてみた。

メルカリ

ヤマト運輸がメルカリユーザー向けに2015年4月から提供しているのは「らくらくメルカリ便」。メルカリが配送料の一部を負担、全国一律料金で発送できるようにしている。

商品の大きさなどによって、「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」の3つの配送サービスを選択することが可能。いずれの配送料も通常料金より低価格となっている。

また、簡単に発送処理できるシステムも提供している。出品した商品が購入されると出品者のアプリに対しQRコードを発行。出品者は商品をヤマト運輸の営業所に持ち込み、発行したQRコードを店頭端末「ネコピット」で読み込む。配送伝票を自動で印刷すると、その場で配送の手続きが完了できるようになっている。

【料金】
  • ネコポス:195円
  • 宅配便コンパクト:380円(専用BOX利用の際は別途65円必要)
  • 宅急便:
    • 60サイズ:600円
    • 80サイズ:700円
    • 100サイズ:900円
    • 120サイズ:1000円
    • 140サイズ:1200円
    • 160サイズ:1500円(全国一律)
FRIL

FRILは2015年9月、安価に安心して利用できる「フリルあんしん補償」付きの「ネコポス」による配送サービスを提供。商品が届かないなどのトラブルが発生した場合、FRIL側が出品者と購入者に商品代金などを補償するサービスとなっている。

また、FRILでも簡単に発送処理できるシステムを提供している。メルカリと同じく、出品した商品が購入されると出品者のアプリに対しQRコードを発行。出品者は商品をヤマト運輸の営業所に持ち込み、発行したQRコードを店頭端末「ネコピット」で読み込む。配送伝票を自動で印刷すると、その場で配送の手続きが完了できるようになっている。

配送料金は出品者の売り上げから差し引かれ仕組みで、発送時に配送料を支払う必要がない。

【料金】
  • ネコポス:210円
アニマート

アニメ・ゲームのグッズフリマ専門のフリマアプリ「アニマート」では2015年9月から「ネコポス」を利用した配送サービスを開始。取引成立時に出品者に「アニマート」アプリ内でQRコードを発行。出品者は商品をヤマト運輸の営業所に持ち込み、店頭端末でスマートフォンのQRコードを読み取ると、送り状を書かなくても発送が完了する仕組みとなっている。配送料は売り上げから差し引かれる仕組みで、発送時に配送料を支払う必要がない。

【料金】
  • ネコポス:248円
オタマート

アニメ・アイドルグッズ専門のフリマアプリ「オタマート」は2015年10月から、「ネコポス」を利用した配送サービスを開始した。他のサービス同様、取引成立時に出品者に「オタマート」アプリ内でQRコードを発行。出品者は商品をヤマト運輸の営業所に持ち込み、店頭端末でスマートフォンのQRコードを読み取ると、送り状を書かなくても発送が完了する仕組み。

配送料の一部はオタマートが負担し、売り上げから差し引かれる形となっている。

【料金】
  • ネコポス:210円
minne

ハンドメイドマーケット「minne」は2015年12月から「宅急便コンパクト」および「ネコポス」を利用した配送サービスを開始した。オリジナルデザインの梱包資材「minne×ヤマト運輸オリジナルBOX」を開発。「宅急便コンパクト」を利用する際は必ずオリジナルBOXを利用する必要がある。「ネコポス」用のオリジナルBOXも用意されているが、こちらの利用は任意。

作品が売れたら、Webまたはアプリの「売れたもの」メニューから、「ネコポス」か「宅急便コンパクト」を選択して送り状情報を登録すると、QRコードが発行される。出品者は商品をヤマト運輸の営業所に持ち込み、店頭端末でスマートフォンのQRコードを読み取ると、送り状が印刷され発送できる仕組み。

【料金】
  • ネコポス:250円(専用BOXの利用は任意、46円~)
  • 宅急便コンパクト:500円(専用BOXの利用は必須、65円~)
ヤフオク!

「ヤフオク」との連携は2016年2月。新たに提供を始めた「ヤフネコ!パック」は、「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」の3配送サービスを選択することが可能で、いずれの配送料は通常料金より低価格となっている。

利用方法はヤフオク!の「かんたん取引」出品フォームで、配送方法に「ヤフネコ!パック(ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便)」を選択。落札者からの支払い連絡完了後、取引ナビ(ベータ版)からQRコードを発行して、ヤマト運輸の営業所にある「ネコピット」で送り状を発行し、商品を発送する仕組み。

【料金】
  • ネコポス:205円
  • 宅急便コンパクト:416円~(地域によって料金が異なる、専用BOXの利用が必須)
  • 宅急便:486円~(地域、サイズによって料金が異なる、クール宅急便には未対応)
◇◇◇

ヤマト運輸では、今後も企業ごとに連携した配送サービスを提案していく考え。また、現在、出品者に発行されたQRコードを読み取れる「ネコピット」はヤマト運輸の営業所に据え付けのものしかないが、今後はタブレットなどドライバーが携帯できるタイプにも対応し、荷物の集荷も可能する予定としている。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:フリマアプリ各社の便利な配送サービスまとめ
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

中川 昌俊
ネットショップ担当者フォーラム編集部

ネットショップ支援会社を中心にEC業界にかかわる企業や人を取材していこうと思っています。

読んで少しでも経営に役立ったり、なるほどと言ってもらえるような記事の執筆を心がけます。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

トラフィック誘導
「トラフィック誘導(traffic sourcing、トラフィックソーシング)」 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]