ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc.
このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. 戦略に強みを持つマーケティング会社 トライバルメディアハウス代表。大手企業300社以上の広告宣伝・広報・マーケティングを支援。『売上の地図』『自分を育てる働き方ノート』など著書・共著書10冊以上。近著『マーケティング「つながる」思考術』。鎌倉稲村ヶ崎在住。
ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. 戦略に強みを持つマーケティング会社 トライバルメディアハウス代表。大手企業300社以上の広告宣伝・広報・マーケティングを支援。『売上の地図』『自分を育てる働き方ノート』など著書・共著書10冊以上。近著『マーケティング「つながる」思考術』。鎌倉稲村ヶ崎在住。
更新: 3時間 36分 前
一緒に働いてくれるWebディレクターを募集しています!
先月から告知強化をしているトライバルメディアハウスの人材募集ですが、皆様のRT支援もあり、SMMコンサルタント、マーケティングプランナー、営業職については、多くのご応募を頂いています。本当に感謝です。ありがとうございます!
今日はWebディレクター募集のお知らせです!
…… 続きがあります
今日はWebディレクター募集のお知らせです!
…… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
[新版]戦略PR -空気をつくる。世論で売る。
2月10日に待望の新版が出ますね。
『新版 戦略PR-空気をつくる。世論で売る。』(本田哲也著・アスキー新書)
旧版からもう2年が経つんですねぇ・・・。この本(の旧版)をきっかけに、世の中に「戦略PR」ブームが起きました。ブルーカレント・ジャパンの本田社長は、まさに戦略PRの「空気 …… 続きがあります
『新版 戦略PR-空気をつくる。世論で売る。』(本田哲也著・アスキー新書)
旧版からもう2年が経つんですねぇ・・・。この本(の旧版)をきっかけに、世の中に「戦略PR」ブームが起きました。ブルーカレント・ジャパンの本田社長は、まさに戦略PRの「空気 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
[祝!!]ユニバーサル・スタジオ・ジャパン10周年!
本日13時に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン10周年のスペシャルサイトがオープン致しましたっ!
10周年のパークは、一年中 「ハッピーサプライズ」 が目白押しです!
そして注目は、USJ10周年大使のベッキーさんとGReeeeNのコラボによる10周年テーマソング「G …… 続きがあります
10周年のパークは、一年中 「ハッピーサプライズ」 が目白押しです!
そして注目は、USJ10周年大使のベッキーさんとGReeeeNのコラボによる10周年テーマソング「G …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
ソーシャル・ネット経済圏
2011年1月29日(Amazonでは1月25日)に出版された本書。さくっと読んだのでご紹介。
● 『ソーシャル・ネット経済圏』(日経ビジネス・日経デジタルマーケティング編著、日経BP社)
本のタイトル通り、現在のインターネット界隈でどんな変化が起こっていて、これからどっち方向に行 …… 続きがあります
● 『ソーシャル・ネット経済圏』(日経ビジネス・日経デジタルマーケティング編著、日経BP社)
本のタイトル通り、現在のインターネット界隈でどんな変化が起こっていて、これからどっち方向に行 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
今週号の週刊ダイヤモンドは『2011年フェイスブックの旅』
ということで、今週号の週刊ダイヤモンドは、『2011年フェイスブック(Facebook)の旅』特集です。アイコンキャンペーンに参加した方も、そうでない方も、売り切れ必至ですので、お早めにご購入ください(ちなみに、僕は下から3段目の左から7番目にいます!笑)
内容は、(1) facebookって …… 続きがあります
内容は、(1) facebookって …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
[お礼とご報告]新刊のタイトルが(ほぼ)決定!
1月17日にアップした、【急募!!】新しく出版される本のタイトルについて、アンケートにご協力ください!について、アンケート結果を集計し、出版社とすり合わせをした結果をご報告させて頂きます!
総計97名の方から投票を頂きました(下記数値には本日ご回答頂いた数値も入っています)。ご協力ありがとうございました!( …… 続きがあります
総計97名の方から投票を頂きました(下記数値には本日ご回答頂いた数値も入っています)。ご協力ありがとうございました!( …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
コカ・コーラパークがFacebookにファンページを開設
Facebookファンページで世界で最も早く2,000万人のファンを獲得したのは、本場米国のCoca-Colaファンページ。2011年1月21日現在、実に約2,200万人のファンを獲得しています。
そして、いよいよ日本でも、映画 「ソーシャルネットワーク」 の公開日と同日の2011年1月15日に、コカ・コー …… 続きがあります
そして、いよいよ日本でも、映画 「ソーシャルネットワーク」 の公開日と同日の2011年1月15日に、コカ・コー …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
Share-Ability(シェアビリティ)の時代
これからはより一層Share-Ability(友人や知人と情報を共有する仕掛けや仕組み)が大切になって行くんじゃないかと、USJに程近いホテルにてふと思ったもので、久々に 「つらつら」タグのエントリーをば。
いままでは、Buzz-Ability(バザビリティ:話題性)や、Talk-Ability(トーカビリ …… 続きがあります
いままでは、Buzz-Ability(バザビリティ:話題性)や、Talk-Ability(トーカビリ …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
リクルートSUUMOトモダチマップキャンペーンがスタート!
本日10時より、リクルートのSUUMOトモダチマップキャンペーンがスタートいたしましたっ!
Twitterアカウントを入れるだけで、なんと皆さんの「全国フォロワーさんマップ」をつくることができちゃいます。
裏でGoogle Mapが動いてい …… 続きがあります
Twitterアカウントを入れるだけで、なんと皆さんの「全国フォロワーさんマップ」をつくることができちゃいます。
裏でGoogle Mapが動いてい …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
スタッフの心遣いに涙が出そうになった件
1月16日で38歳になりました。なんとなくアラフォーです。
本当に本当にたくさんの方から、TwitterやFacebookで「誕生日おめでとう」メッセージを頂きました。「ソーシャルメディアが温かいんじゃない、人間が温かいのだ by @キユリノダケイ」という言葉を思い出しました。この場を借りてお礼申し上げます …… 続きがあります
本当に本当にたくさんの方から、TwitterやFacebookで「誕生日おめでとう」メッセージを頂きました。「ソーシャルメディアが温かいんじゃない、人間が温かいのだ by @キユリノダケイ」という言葉を思い出しました。この場を借りてお礼申し上げます …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
【急募!!】新しく出版される本のタイトルについて、アンケートにご協力ください!
すでに一部の方はご存知かもしれませんが、2011年3月15日に、翔泳社よりソーシャルメディアマーケティングに関するビジネス小説を出版する予定です!
うかうかしていたら、先ほど「本のタイトルは今週水曜日までにFIX!」という事実を思い出し、いま猛烈に焦っています!
そこで、いきなりですが、新しく出 …… 続きがあります
うかうかしていたら、先ほど「本のタイトルは今週水曜日までにFIX!」という事実を思い出し、いま猛烈に焦っています!
そこで、いきなりですが、新しく出 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
スーモくん&スモモちゃん日本一周の旅
年末年始のお休み中に、トライバルメディアハウスのスタッフたちがスーモくん&スモモちゃんと一緒に全国津々浦々へ里帰りをしてきました。
ご当地ショットはこちらっ!
● 小樽運河(北海道)
● 雪だるま(福島県)
● 牛久大仏(茨城県)
…… 続きがあります
ご当地ショットはこちらっ!
● 小樽運河(北海道)
● 雪だるま(福島県)
● 牛久大仏(茨城県)
…… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
CanCamのFacebookファンページ
いつの間にか、CanCamがFacebookにファンページを開設していました。知らなんだ。
ファン(?)による非公式のファンページ (2011年1月6日時点でファン数1,763人)がある程度のファンを集めていることから、オフィシャルを立ち上げたのかな。
…… 続きがあります
ファン(?)による非公式のファンページ (2011年1月6日時点でファン数1,763人)がある程度のファンを集めていることから、オフィシャルを立ち上げたのかな。
…… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
2011年を占うキーワードは「ソーシャルグラフ」
2011年1月1日号の宣伝会議の特集に、消費・マーケティング「今年のキーワード」 があります。
昨年末、谷口編集長からご依頼を頂き、短い文章を入稿したんですが、いま見たら、なんと巻頭じゃありませんか!(驚&嬉)
「キーワード」で分かる、広告・メディアのトレンド2011年。マーケティ …… 続きがあります
昨年末、谷口編集長からご依頼を頂き、短い文章を入稿したんですが、いま見たら、なんと巻頭じゃありませんか!(驚&嬉)
「キーワード」で分かる、広告・メディアのトレンド2011年。マーケティ …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
今週号のan・anは「女子のマナー新常識」特集
お約束の山下君が表紙のan・an今週号は、「女子のマナー新常識」特集です。
※グレーの部分にあなたを見つめる山下智久君がいると想像してください
さて、本題の「女子のマナー新常識」です。
このように、
<お金&贈り物> …… 続きがあります
※グレーの部分にあなたを見つめる山下智久君がいると想像してください
さて、本題の「女子のマナー新常識」です。
このように、
<お金&贈り物> …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
その他、年末年始に読んだ本たち
引き続き年末年始に読んだ本のご紹介。あとは高広さんから教えてもらったゴルフの本なので、そちらの紹介はまた後日w
● 『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』(いしたにまさき著・技術評論社)
人気ブログ、みたいもん!の著者、いしたにさんによる最新著。ネットでみかけるあの人 …… 続きがあります
● 『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』(いしたにまさき著・技術評論社)
人気ブログ、みたいもん!の著者、いしたにさんによる最新著。ネットでみかけるあの人 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
ソーシャルストリーム・ビジネス
年末年始に、たまっていた本を何冊かまとめて読みました。まず一冊目。
● 『ソーシャルストリーム・ビジネス』
(リクルートメディアテクノロジーラボ著・インプレスジャパン)
アマゾンの書評通り、本のタイトルとはあまり関係の無いパートもありましたけど、全体としてよくまとまって …… 続きがあります
● 『ソーシャルストリーム・ビジネス』
(リクルートメディアテクノロジーラボ著・インプレスジャパン)
アマゾンの書評通り、本のタイトルとはあまり関係の無いパートもありましたけど、全体としてよくまとまって …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
2011年の抱負をばっ!
新年あけましておめでとうございます。
新年初エントリーということで、2011年の抱負を書き残しておきます。今年は大ざっくりとシンプルに行きます!
<2011年にやること[会社編]>
● 単発的なプロモーションやコンサルティング支援だけでなく、ソーシャルを軸として中長期的 …… 続きがあります
新年初エントリーということで、2011年の抱負を書き残しておきます。今年は大ざっくりとシンプルに行きます!
<2011年にやること[会社編]>
● 単発的なプロモーションやコンサルティング支援だけでなく、ソーシャルを軸として中長期的 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
2010年【総括】今年もエキサイティングな一年でした❤
大晦日ということで、毎年恒例の一年の振り返りをしまーす!毎年そう思いますが、今年はことさら疾風怒濤の一年間だった気がします。
まずは全体の話題からっ!
<2010年重大ニュース:国内>
1位:尖閣諸島沖で中国漁船が海保巡視船と衝突、海上保安官が撮影ビデオを …… 続きがあります
まずは全体の話題からっ!
<2010年重大ニュース:国内>
1位:尖閣諸島沖で中国漁船が海保巡視船と衝突、海上保安官が撮影ビデオを …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
ウェブで儲ける人と損する人の法則
この本、すごくいいです。
『ウェブで儲ける人と損する人の法則』(中川淳一郎著・ベスト新書)
中川さんは、『ウェブはバカと暇人のもの』 や 『ウェブを炎上させるイタい人たち』 というベストセラーの著者で、ツイッターでは @unkotaberuno という刺激的(w)なアカウントを運営 …… 続きがあります
『ウェブで儲ける人と損する人の法則』(中川淳一郎著・ベスト新書)
中川さんは、『ウェブはバカと暇人のもの』 や 『ウェブを炎上させるイタい人たち』 というベストセラーの著者で、ツイッターでは @unkotaberuno という刺激的(w)なアカウントを運営 …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系