![](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABYAAAAXCAMAAAA4Nk+sAAAABGdBTUEAAK/INwWK6QAAABl0RVh0U29mdHdhcmUAQWRvYmUgSW1hZ2VSZWFkeXHJZTwAAAAwUExURbTe/2u9/2O19+f3/0qU1sbn/2Ol3qXW/5zW/63W/3O9/4zO/9bv/4TG/////////34tGU8AAAAQdFJOU////////////////////wDgI10ZAAABo0lEQVR42mLghwIeMIDxAAKIASrIzcTLzcvLyA4VBgggBoggLw8fGLByQSQAAggkzMrEysfMzcbGxsvKx8cOFgcIIKAwDxMzHy8LEzc3Ny8bGw8fA0gcIICAwow8fGxMnJycDEDEy8LKx87Jzw8QQAz8DBxgUQ6gAawcnLwszHyM/PwAAcTAz8jHysbOwc7BwMzMwM7BwcTGx8rODxBADDy8fGy83BzcHOwMQFEgBVTOxA8QQAw8nHwsvBxAPicfH5Dk5mbj5OPlAQggBh5WZhagT7h5gcJgmo2bj5sHIIAgwiAAEgYBsDBAADHwMPBBhNlhwpxAYYAAYuABuo8NxOWGCoNcyAMQQAz8XEAHcgEBBx8fiGJj4+Ph5QcIIAZ+dlagciAfpBooysLDx83KDxBAQM9z8TGzsTExgiEb0PNAxfwAAQQU5uTl4+NmAcoAw5CNmY+ZCRgZAAEECliQOA8oYIGO4OPhAgkBBBA4Gji5WPmggJ2JFSQCEEDQSGPn4mZlZWXgZeSE8AECiAEWqZzcQMdwwngAAQQX5keOeH6AAAMAlF8VLPn5lcgAAAAASUVORK5CYII=)
このページは、外部サイト
ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
ソーシャルストリーム・ビジネス」 からご覧ください。
年末年始に、たまっていた本を何冊かまとめて読みました。まず一冊目。
● 『ソーシャルストリーム・ビジネス』
(リクルートメディアテクノロジーラボ著・インプレスジャパン)
![socialstreambusiness](http://www.ikedanoriyuki.jp/wp-content/uploads/2011/01/socialstreambusiness-200x290.jpg)
アマゾンの書評通り、本のタイトルとはあまり関係の無いパートもありましたけど、全体としてよくまとまっています。
特に、メディアテクノロジーラボ自らが手がけた演劇ライフ や わんこQ、C-TEAMが実施したホットペッパー用バナーのクリエイティブテストデータ、大きな話題を呼んだエア焼肉、マッシュアップアワードなどの実際のデータを惜しげもなく公開し、そのデータを基に戦略の類型化にチャレンジしている点などは非常に参考になります。
さらに、ソーシャルウェブの概要や、ソーシャルプラグイン&オープングラフによるデジタルマーケティングの新展開、果てはリスクマネジメントから社内のCSマインド醸成にまで話は展開します。これで1,500円は超お買い得。
興味の無いところは飛ばし飛ばし読んだとしても、十分元は取れます。オススメ。