インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 1日 15分 前

「リーチ指標利活用研究会」が成果発表

2018年6月5日(火) 17:00

ニールセンデジタルが、大手広告主10社と取り組んだ「デジタル広告におけるリーチ指標利活用研究会」の研究成果を発表。人ベースのリーチ計測結果をデジタル広告で活用する方法について議論した内容。

「OWNLY」もインスタントウィンに対応

2018年6月4日(月) 17:00

スマートシェアの「OWNLY」が、ツイッターのキャンペーン機能を拡充。インスタントウィンやハッシュタグ投票に対応。

Twitterインスタントウィンツール「RTWIN」

2018年6月1日(金) 17:00

NONAME Produceが、ツイッターでのインスタントウィン施策(リツイートによる応募を即時抽選して当落を自動返信する施策)を支援するツール「RTWIN」を提供。

RSS広告「Trend Match」が終了へ

2018年5月31日(木) 17:00

Fringe81(旧称はRSS広告社)が、RSS広告サービス「Trend Match」を6月末で終了する。RSSフィードを購読する習慣がなくなり、市場が消滅した。

ツイッターキャンペーン支援ツール「ATELU」

2018年5月30日(水) 17:00

コムニコが、ツイッターを活用したキャンペーンの支援ツール「ATELU」を提供。

ログリーが上場へ

2018年5月29日(火) 17:00

ネイティブ広告プラットフォームを手がけるログリーが、東証マザーズに上場する。

電通グループ、AIでバナー広告を生成

2018年5月28日(月) 17:00

電通、電通デジタル、データアーティストが共同で、AIを活用したバナーの自動生成ツール「ADVANCED CREATIVE MAKER」を開発。

親父はYouTuber、母は元アイドル

2018年5月27日(日) 17:00

日清ヨーク「やさしい十勝のむヨーグルト」が短編ドラマ「リニューアル家族」を公開。父親がユーチューバーになるという設定が話題に。

「Yahoo! MAP」にチェックイン機能

2018年5月26日(土) 17:00

ヤフーが、スマートフォンアプリを利用した店舗集客サービス「Yahoo!チェックインポイント」を開始。「Yahoo! MAP」アプリにチェックイン機能を追加し、ポイント付与などの特典で来店を促す。

国内動画リワード広告費、2018年は170億円に

2018年5月25日(金) 17:00

fluctとデジタルインファクトが、日本の動画リワード広告費を推計。2018年は前年比約2.4倍の170億円となり、2022年には378億円まで拡大するという。

ヴァル研究所、終電ターゲティング広告を提供

2018年4月12日(木) 17:00

ヴァル研究所が「終電ターゲティング広告」を提供。乗換案内アプリ「駅すぱあと」で終電を検索をした消費者に広告を配信できる。

#InstaGuam #インスタグアム

2018年4月11日(水) 17:00

グアム政府観光局の2018年度のグローバルコミュニケーションテーマは「InstaGuam(インスタグアム)」。

継続購入を促進する「ナンバーボトルチャレンジ」

2018年4月10日(火) 17:00

日本コカ・コーラが、数字にまつわる日替わりクイズに「コカ・コーラ」ナンバーボトルを撮影して解答してもらう懸賞を開始。答えの数字が分かっても、その数字のボトルがないと応募できない。

ワンクリックでサイトのエラーを確認

2018年4月9日(月) 17:00

ワンクリックでウェブサイトのエラーを確認できる「WW checker」。これは便利そう。

グーグル、モバイルファーストインデックスへ

2018年4月7日(土) 17:00

グーグルがモバイルファーストインデックスへの移行を開始したと発表。

電通、2018年のネット広告費は17.9%増と予測

2018年4月6日(金) 17:00

D2C、サイバー・コミュニケーションズ、電通が、2017年のインターネット広告媒体費の内訳を推計。2018年のインターネット広告媒体費を前年比17.9%増の1兆4,397億円と予測。

フェイスブック、パートナーカテゴリを終了へ

2018年4月5日(木) 17:00

フェイスブックが、提携する第三者データで広告のターゲティングを可能にするサービス「Partner Categories」を終了する。プライバシー対策強化のため。

電通、グラウンドトゥルースと資本業務提携

2018年4月4日(水) 17:00

電通が、位置情報マーケティングを手がけるグラウンドトゥルース(旧社名:エックスアド)と資本業務提携。

アライド、ツイッターでの参加型施策を支援

2018年4月3日(火) 17:00

アライドアーキテクツが、ツイッターでの消費者参加型キャンペーンを支援するサービス「echoes」を提供。ツイッター上で応募から当選通知まで完結するキャンペーンを手軽に開催できる。

ツイッター広告の配信先から不適切アカウントを除外

2018年4月2日(月) 17:00

電通と電通デジタルが、ツイッターの広告の配信先から不適切アカウントを除外するサービス「ツイベリ」を提供。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]