インターネット広告のひみつ - ブログ
このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 45分 51秒 前
継続購入を促進する「ナンバーボトルチャレンジ」
日本コカ・コーラが、数字にまつわる日替わりクイズに「コカ・コーラ」ナンバーボトルを撮影して解答してもらう懸賞を開始。答えの数字が分かっても、その数字のボトルがないと応募できない。
カテゴリー: 広告/マーケティング系
電通、2018年のネット広告費は17.9%増と予測
D2C、サイバー・コミュニケーションズ、電通が、2017年のインターネット広告媒体費の内訳を推計。2018年のインターネット広告媒体費を前年比17.9%増の1兆4,397億円と予測。
カテゴリー: 広告/マーケティング系
フェイスブック、パートナーカテゴリを終了へ
フェイスブックが、提携する第三者データで広告のターゲティングを可能にするサービス「Partner Categories」を終了する。プライバシー対策強化のため。
カテゴリー: 広告/マーケティング系
アライド、ツイッターでの参加型施策を支援
アライドアーキテクツが、ツイッターでの消費者参加型キャンペーンを支援するサービス「echoes」を提供。ツイッター上で応募から当選通知まで完結するキャンペーンを手軽に開催できる。
カテゴリー: 広告/マーケティング系
サイバーエージェントが創業20周年
2018年3月18日、サイバーエージェントが創業20周年に。藤田晋氏のインタビューを公開。
------------------------------
「創業20周年特別企画」【前編】~IR担当者が聞く 代表藤田が描く20年~
https://www.cyberagent.co.j …… 続きがあります
------------------------------
「創業20周年特別企画」【前編】~IR担当者が聞く 代表藤田が描く20年~
https://www.cyberagent.co.j …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
雑誌ブランド指標ガイドラインを改定
日本ABC協会が雑誌ブランド指標のガイドラインを改定。オンラインの閲覧については、自社サイトと外部配信先の数値をそれぞれ明記することに。
カテゴリー: 広告/マーケティング系
CCI、ヘッダービディング推進連合会を発足
サイバー・コミュニケーションズは、ヘッダー入札の普及を推進するため、Supership、パブマティック、ルビコン・プロジェクト、Oath Japan、ヤフー、電通と、ヘッダービディング推進連合会を発足。
カテゴリー: 広告/マーケティング系
「いいね!」の多いコンテンツを探す検索エンジン
Coreが独自の検索エンジン「コンテンツサーチ」を開発。フェイスブックでの反響数で検索結果を並び替えられる。
------------------------------
コンテンツサーチ
https://contentsearch.jp/
--------------- …… 続きがあります
------------------------------
コンテンツサーチ
https://contentsearch.jp/
--------------- …… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
JAA、テレビとデジタルの商談用共通指標を説明
日本アドバタイザーズ協会が、デジタルメディア委員会で開発中の「流通企業との取り組みにおけるテレビとデジタルの商談用共通指標」を説明。参加者から異論も出たという。
カテゴリー: 広告/マーケティング系
ディスプレイ広告取引の進化を解説(更新)
イギリスのIABが、ディスプレイ広告のエコシステムを解説したビデオ「The Evolution of Online Display Advertising」を2012年に公開していたが、2017年に内容を更新したビデオ「Guide to Digital Display Advertising」を公開している。
…… 続きがあります
…… 続きがあります
カテゴリー: 広告/マーケティング系
