インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 17分 7秒 前

日本でも「Oracle Marketing Cloud」を提供

2014年9月6日(土) 22:20

日本オラクルがクラウド型マーケティングプラットフォーム「Oracle Marketing Cloud」を発表。オラクルが買収してきた「Oracle Eloqua」「Oracle Responsys」「Oracle Social Cloud」「Oracle BlueKai」を統合させたもの。

インスタグラム、一部企業に分析ツールを提供

2014年9月5日(金) 13:45
インスタグラムが一部のブランドに対して、アカウント分析ツール、広告分析ツール、広告制作管理ツールを提供するという。
------------------------------
Announcing a New Suite of Business Tools for Brands on Inst …… 続きがあります

繁盛するWebの秘訣「ウェブ解析入門」

2014年8月31日(日) 08:51

環の江尻俊章氏の書籍「繁盛するWebの秘訣 ウェブ解析入門」をいただいた。ウェブ解析の基礎となる考え方が紹介されている。逆に言うと、流用できそうな具体的な技法は紹介されてない。ウェブ解析はビジネス解析であり、ビジネスの目的や環境が異なるのであれば、ウェブ解析もカスタマイズが必要であるということだろう。

インターネット広告推進協議会、IABと提携

2014年8月30日(土) 09:19

インターネット広告推進協議会がIABと提携。世界標準の規格を積極的に取り入れなければ、世界標準の成長は期待できない。

夏休み!野菜相談室

2014年8月29日(金) 09:53

ツイッターで野菜についての質問をつぶやくと、カゴメの社員が回答してくれる。質問したいことがなくても、質問したくなってしまう。

ソーシャルハブに注目

2014年8月28日(木) 10:56

各種ソーシャルメディアに散在しているコンテンツ(ブランドおよび消費者による投稿)を、アカウント・キーワード・ハッシュタグを手掛かりに収集し(アグリゲーション)、選別して整理し(キュレーション)、オウンドメディアに掲載するソリューションに注目している。ソーシャルメディアのコンテンツをオウンドメディアに集約した拠点を「ソー

…… 続きがあります

オプト、中国でネット広告振興プロジェクトに参画

2014年8月27日(水) 21:53

中国政府が主導するインターネット広告振興プロジェクトに、オプトが唯一の外資企業として参画するという。

ログリー、ネイティブ広告支援システムを提供

2014年8月27日(水) 15:26

ログリーがパブリッシャー向けにネイティブ広告支援システム「logly lift for Publisher」を提供。独自のネイティブ広告枠を構築して販売できる。外部広告を受け入れることが条件の無償版もある。

ヤフー、ネット広告の歴史をインフォグラフィックに

2014年8月27日(水) 09:54

ヤフーがインターネット広告の歴史と未来を描写したインフォグラフィックを公開。

クロコス、フェイスブック関連サービスを終了へ

2014年8月26日(火) 17:29

フェイスブックのプラットフォームポリシーの改定を受け、クロコスがフェイスブック関連サービスを終了する。ページへの「いいね!」を条件とするプロモーションサービスは、アライドアーキテクツ、ガイアックス、コムニコ、フィードフォースなども提供しており、各社の動向が注目される。

グーグル、類似パターンの除外オプションを終了

2014年8月26日(火) 09:46

グーグルの検索連動型広告における完全一致とフレーズ一致では、誤字や表記のゆれといった「類似パターン」に対しても広告を表示できるようになっているが、それを回避するための「類似パターンを含めない」オプションがなくなる。ヤフーの検索連動型広告も、類似パターンに広告を表示している。

はてなとフリークアウト、ブランド毀損防止機能を開発

2014年8月25日(月) 14:03

はてなとフリークアウトが、アドベリフィケーション機能「BrandSafe はてな」を共同開発した。日本のアドベリフィケーション機能としては、マイクロアドときざしカンパニーも「きざしアドベリー」を開発している。

シャトルロック、日本法人を設立

2014年8月20日(水) 16:59
オプトからの発表がないが、シャトルロックがオプトから出資を受けて日本法人を設立したようだ。シャトルロックは、ソーシャルメディアのコンテンツを引用してウェブサイトに掲載する、クラウドソースコンテンツプラットフォームを提供している。
------------------------------
Sh …… 続きがあります

世界のモバイル広告費、2013年は193億ドル

2014年8月18日(月) 13:59

IABによると、2013年の世界のモバイル広告費は前年比92%増の193億4,100万ドル。ディスプレイ広告の成長率が高い。

グーグル、モバイルサイトの設計を指南

2014年8月14日(木) 11:47

グーグルが独自の調査に基づき、モバイルサイトの設計を成功させるための25の指針をまとめた。ダウンロードできる。

ザクシス、人間以外への広告配信に返金保証

2014年8月13日(水) 12:05
ザクシスが、ロボットによるトラフィックや不正なサイトを排除するプログラマティック広告商品「Xaxis Prime」を提供。各種技術を組み合わせて、人間であると判定されるオーディエンスに入札する。90%のインビュー保証、95%のリアルオーディエンス保証、95%のブランドセーフ保証が付く。
---------- …… 続きがあります

ヤフー、シナジーマーケティングを買収へ

2014年8月12日(火) 22:44

ヤフーがシナジーマーケティングの株式を公開買い付けにより取得する。

フェイスブック、「いいね!」への特典を禁止

2014年8月11日(月) 17:00
フェイスブックが開発者向けのプラットフォームポリシーを改定し、ページへの「いいね!」にインセンティブを付与することを禁止した。この変更は、90日後の11月5日から発効する。開発者向けブログからの引用は次の通り。
------------------------------
Graph API v …… 続きがあります

グーグル、HTTPS対応を検索結果に反映

2014年8月11日(月) 10:44

グーグルが、HTTPSによる暗号化の導入状況を、検索結果の順位を決定する要素のひとつとするようになった。

ロケットフューエル、エックスプラスワンを買収へ

2014年8月8日(金) 17:07

ロケットフューエルがエックスプラスワンを買収すると発表。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]