インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 5時間 46分 前

メンバーズ、インフォバーンと資本業務提携

2014年9月19日(金) 09:49

メンバーズがインフォバーンと資本業務提携。オウンドメディアマーケティングのサービスを拡充するという。

ヤフー、「Yahoo Recommends」を提供

2014年9月18日(木) 21:31
ヤフーがパブリッシャー向けのソリューション「Yahoo Recommends」を公開。ネイティブ広告付きのコンテンツレコメンデーションエンジン。類似のサービスは、アウトブレインやタブーラも提供している。
------------------------------
A New Monetizat …… 続きがあります

サイバーエージェント、来店状況に合わせて広告

2014年9月18日(木) 15:05

サイバーエージェントが、オフライン店舗への来店の計測や特定地域を訪問した利用者への広告配信を可能にする技術「AIR TRACK」を提供。

米国動画広告費の約2割はユーチューブ

2014年9月18日(木) 09:16

イーマーケッターが、2014年のアメリカにおけるユーチューブのビデオ広告収入(バナー広告などを除く)を11.3億ドルと予測。同国のビデオ広告費の18.9%に相当する。アメリカのビデオ広告費は、2018年には128.2億ドルまで成長するという。

アマゾン、トップページに消費者のツイート

2014年9月17日(水) 17:47

アマゾンジャパンが「Amazonプライム」についての消費者のツイートをフロントページで紹介したようだ。

マイクロアドとベクトル、合弁会社を設立

2014年9月17日(水) 09:45

マイクロアドとベクトルが合弁会社を設立する。新会社名はニューステクノロジー。PRによる記事を外部の広告枠などに表示するサービスを展開するという。

ヤフー、イメージ内広告のルミネイトを買収

2014年9月16日(火) 23:02

ヤフーがイメージ内広告を手掛けるルミネイトを買収。これにともない、ルミネイトはサービスを終了した。

街を歩くモデルを撮影して賞金

2014年9月12日(金) 23:11
ユナイテッドアローズ「EN ROUTE」が、ファッションショーと連動したイベントを開催。街を歩くモデルを消費者が専用アプリで撮影すると、ブランドがリアルタイムで審査し、審査を通過した写真を1枚1,000円で買い取る。
------------------------------
EN ROUTE …… 続きがあります

博報堂DYMP、テレビとネットの組み合わせ効果を調査

2014年9月12日(金) 15:12

博報堂DYメディアパートナーズが、テレビ広告とオンラインビデオ広告を組み合わせることの効果を調査。ターゲットリーチ効率が向上することや広告認知率が上昇することなどを明らかにした。

カンター、インストリーム広告のブランド効果も測定

2014年9月12日(金) 09:45

カンター・ジャパンの広告効果測定サービス「AdIndex Dash」が、ディスプレイ広告だけでなくインストリーム広告にも対応するようになった。インストリーム広告の調査は、約20万人のパネルの広告接触履歴を「AdRadar」で把握して実施する。「AdRadar」もダイナミックロジックが開発したサービス。

ヤフー、スマートデバイス向け広告開発で新会社

2014年9月11日(木) 23:23
ヤフーがスマートデバイス向けのリッチメディア広告を開発する新会社を設立。
------------------------------
リッチラボ
http://richlab.co.jp/
------------------------------

業協とVR、ネット広告の効果指標を整備へ

2014年9月11日(木) 15:30

日本広告業協会が、ビデオリサーチおよびビデオリサーチインタラクティブとオンライン広告の効果測定調査を実施し、統一的な基準値の作成と共通指標の整備を進めるという。インターネット広告推進協議会やネット広告バリューインデックス(NAVI)プロジェクトなども、過去に類似の取り組みをしている。

フェイスブック、帯域幅ターゲティングを提供

2014年9月11日(木) 09:53

フェイスブックがモバイル広告で帯域幅ターゲティングを利用できるようにした。通信環境が高速の利用者にはビデオ広告を配信して、低速の利用者にはイメージ広告を配信するというようなことができる。

アイスタイル、DSP「Vantage」の提供を終了

2014年9月10日(水) 23:44

アイスタイルは、2014年4月にミクシィマーケティングから譲渡されたDSPサービス「Vantage」の提供を、9月末で終了する。

私はパンツ

2014年9月10日(水) 16:23
パンツが主役のショートストーリーをワコールが募集。「私はパンツ」というタイトルでブログに投稿するように呼びかけた。
------------------------------
「私はパンツ」大募集
http://www.bodybook.jp/entry/201407/post-8 …… 続きがあります

消費者の写真をテレビ広告に

2014年9月10日(水) 09:55
ミラーブルーイング「Miller Lite」が、ツイッターを利用した写真投稿キャンペーン「Show Us Your Miller Time」を展開。商品またはブランドのロゴを含む自分の写真を撮影して、ハッシュタグ「#ItsMillerTime」を付けてツイートしてもらった。投稿された写真の一部をテレビ広告で利用。
…… 続きがあります

フェイスブック、クリックの釣りを排除

2014年9月9日(火) 21:41

フェイスブックは、利用者をだましてクリックさせるような投稿をニュースフィードから排除する。また、画像のキャプションにリンクを埋め込んだ投稿よりも、リンクフォーマット(リンクのシェア)を推奨する。

メイベリン、「Vine」で連続ドラマを配信

2014年9月9日(火) 15:10

日本ロレアル「メイベリン ニューヨーク」が「Vine」で連続ドラマを配信。消費者のツイートによって翌週のストーリーが決まる。

ミルウォードブラウン、インサイトエクスプレスを買収

2014年9月9日(火) 09:02
ミルウォードブラウンがデジタル戦略強化のためにインサイトエクスプレスを買収。オンライン広告効果測定の分野で、インサイトエクスプレスはダイナミックロジックとともに老舗。ミルウォードブラウンは過去にダイナミックロジックも買収している。
------------------------------
I …… 続きがあります

人の顔を含む広告はコンバージョン率が高い

2014年9月8日(月) 09:51

ロケットフューエルが保険会社のディスプレイ広告を調査したところ、人の顔を含む広告はそれ以外の広告よりコンバージョン率が177%高かったという。アニメーションはクリック率を高めてもコンバージョンには寄与しないことや、背景色は青か赤がよいことなども判明した。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]