広告/マーケティング系

企業イメージとなる“ゆるキャラ”の一般公募を開始、ロコンド | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年2月10日(火) 11:30
靴とファッションのECサイト「ロコンド」を運営するロコンドは2月9日から、企業イメージとなるキャラクターの一般公募「ロコンド キャラクターデザインコンテスト」を始めた。募集期間は3月5日まで。ロコンドがめざしている“ほっこり”通販サイトに合わせた“ゆるキャラ”を募集する。一般公募で企業イメージを募るのは珍しい。
…… 続きがあります

電通、2015年1月度単体売上高を発表

ファインドスター広告ニュース - 2015年2月10日(火) 11:24

株式会社電通は、2015年1月度単体売上高を発表した。業務別で見ると、プラスはインタラクティブメディアとクリエイティブのみで、4マス媒体は前年より売上を落としている。全社   : 1091億890...

大日本印刷、外国人向けデジタルサイネージ実験

ファインドスター広告ニュース - 2015年2月10日(火) 10:48

大日本印刷株式会社は6日、デジタルサイネージ(電子看板)による訪日外国人向け情報サービスの実証実験を、仙台市内で行うことを発表した。実施期間は、2月9日~3月末。仙台市では3月以降に、国際会議などの開...

デバイスやメーラーごとに再生形式を自動最適化する動画メールサービス、エクスペリアンジャパン | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年2月10日(火) 10:00
エクスペリアンジャパンは2月9日、開封するデバイスやメーラーによって動画の再生形式を自動で最適化する動画メールの提供を開始した。
メールのなかに動画を入れることで、クリック率などの向上が期待できるが、受信するデバイスやメーラーなどによっては、動画に対応していない場合がある。そのため、一括で動画を入れたメール …… 続きがあります

訪日中国人観光客の来店と商品購入をクーポン発行などで促進するO2Oを展開、ウィ・ジャパン | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年2月10日(火) 10:00

日中間の越境ECなどを手掛けるウィ・ジャパンは、訪日中国人観光客を対象とした日本でのO2O展開に乗り出す。中国大手のIT会社テンセントおよびネット旅行会社のシートリップとの連携によるもので、中国の有力SNSや中国語のブランドサイトを通じた日本商品の情報拡散、実店舗で利用できるクーポンの発行などで訪日時の来店を促進。中国

…… 続きがあります

ECサイトの再成長を支援する「ECリグロース・ソリューション」を提供、ネットショップ総研 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年2月10日(火) 10:00

ECサイト運営代行のネットショップ総研とコンサルティング事業のオプティマイザーは2月9日、EC事業を再成長へと導く「ECリグロース・ソリューション」の提供を開始した。人材育成から戦略策定までをワンストップで提供し、EC事業を再成長へと導くECコンサルティングソリューション。自社内でのマーケティングノウハウの研究やEC戦

…… 続きがあります

Yahoo!ショッピングで購入代金詐欺。あなたの店も怪しまれるかも? | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年2月10日(火) 10:00

先週は詐欺や乗っ取り関連の記事と、それを防ぐ取り組みの記事が多く見かけられました。ネットショップは「ネット」というカテゴリでくくられてしまいますので、どこかで何か問題が起こると、全体に悪影響が出てしまいます。「自分のお店は大丈夫」と思わずに、安全に関してはやり過ぎなくらい力を入れて良いと思います。今週のニュース購入代金

…… 続きがあります

メルマガの配信リストをExcelで管理していませんか? 簡単でミスのないメルマガ運用のコツ教えます! | PR | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年2月10日(火) 07:00

日々の業務に追われながらのメルマガ作業は面倒だ。ダメ出しを受けながらようやく納得のいく文面を書きあげた後に待ち受けるのは、意外と厄介な“配信作業”。エクセルで一件一件ユーザーを登録したり削除したり、できあがったメールをBCCで配信したりするのは、思った以上に手間がかかるもの。なんとか作業を楽にする方法はないだろうか――

…… 続きがあります

LINEが投資ファンド設立、ECや決済、O2Oなどのサービス提供事業者を資金面で支援 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

LINEは2月9日、ECや決済、O2O領域などのサービスを展開する事業者を支援する投資ファンド「LINE Life Global Gateway」の設立を決定したと発表した。オンライン・オフラインの垣根を越え、生活に密接したプラットフォーム作りへの取り組みを加速、強化する。
「LINE Life Globa …… 続きがあります

店舗と通販のシームレス化図る「ストア・オーダー・システム」の導入店を拡大、日本トイザらス | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

日本トイザらスは1月30日、足を運んだリアル店舗で商品を扱っていない場合などに、実店舗から通販・ECサイトで注文できるプログラム「ストア・オーダー・システム」の導入店舗を、従来の42店舗から102店舗に広げた。実店舗とオンラインストアの連携を進め、シームレス化を推進する。
「ストア・オーダー・システム」は、 …… 続きがあります

DAC、15年3Q決算は売上14%増 動画広告、ネイティブ広告なども売上拡大

ファインドスター広告ニュース - 2015年2月9日(月) 11:33

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社は2月4日、2015年3月期第3四半期(2014年4月1日~2014年12月31日)の業績を発表した。【連結経営成績】売上高   :865億020...

GMOアドパートナーズ、14年12月期決算は売上26%増 SNS・アフィリエイト広告が好調

ファインドスター広告ニュース - 2015年2月9日(月) 11:32

GMOアドパートナーズ株式会社は2月4日、2014年12月期(2014年1月1日~2014年12月31日)の業績を発表した。【連結経営成績】売上高   :237億4200万円(前年同期比 25.5...

バーバリーとLINEが協業 ショーのライブ配信なども

ファインドスター広告ニュース - 2015年2月9日(月) 11:30

ファッションブランドの英バーバリーとLINE株式会社は2月5日、グローバルパートナーとして、さまざまな取り組みを共同展開する方針を発表した。バーバリーは、1856年創業のファッションブランド。現在、銀...

成果報酬型ネイティブ広告サービスの提供開始、リンクシェア・ジャパンがサムラインと協力し | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

アフィリエイトプロバイダーのリンクシェア・ジャパンは2月4日、掲載媒体に記事形式のコンテンツとして提供する広告(ネイティブ広告)を成果報酬型で提供するサービスを開始した。ネイティブ広告事業を展開するサムライトと協力。サムライトが社内外で抱える各分野の専門家や有識者が広告の訴求内容に応じてコンテンツを作成し、効果の高い広

…… 続きがあります

最新オムニチャネル事例など米国最大の小売業イベント視察報告セミナーを2/25開催、いつも. | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

EC支援を手がける、いつも.は2月25日、「オムニチャネルの近未来予測&実践項目」と題したセミナーを東京コンベンションホールで行う。全米小売業協会(NRF)が主催する米国最大の小売業イベント「RETAIL’S BIG SHOW 2015」を視察した同社のコンサルタントが、同イベントを通じて得たオムニチャネル体験

…… 続きがあります

「ECステーション」のにぎわい機能を「ポンパレモール」に対応、インテ・クレッセ | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

EC企業向けシステム開発のインテ・クレッセは2月4日、ネットショップ効率化システム「ECステーション」の機能で、ショップの賑わいを演出する「にぎわいランキングR3 」と「にぎわいRMIX」を、「ポンパレモール」に対応した。導入店舗から「ポンパレモール」にも対応してほしいという要望が高まっていたため。
「にぎ …… 続きがあります

通販・EC企業のバレンタイン戦略から学ぶ、創意工夫で顧客の“ハート”をつかむ方法 | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

2月14日の「バレンタインデー」を目前に控え、通販各社では商品面はもちろん、売り方の工夫や多様な訴求方法など様々な取り組みを行い、年に一度の一大スイーツ需要の取り込みを強化している。有力通販実施企業を中心に各社の今年のバレンタイン商戦を見ていく。「楽天市場」は「送れてごめんね」企画、受注期間の長期化狙う
注 …… 続きがあります

購入代金詐欺疑惑の「エルショップ」は音信不通、ヤフーは「振り込み控えるように」と正式告知 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

Yahoo!ショッピングに出店しているECサイト「エルショップ」が購入代金詐欺行為を働いていたとされる問題でヤフーは2月6日、当該店舗への振り込みを控えるよう、Yahoo!ショッピング上でアナウンスした。「エルショップ」が顧客からの一部注文に対して一方的にキャンセルを施し、改めてストアから指定の銀行口座に購入代金を振り

…… 続きがあります

Yahoo!ショッピング出店サイト「エルショップ」で購入代金詐欺か? ヤフーは「現在調査中」 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

Yahoo!ショッピングで、消費者から購入代金をだまし取る詐欺サイトとみられる店舗が出店していたことがわかった。サイト名は「エルショップ」で、2月6日時点で当該サイトの運営は休止されている。ストア評価をみると、商品代金を振り込んでしまった消費者がいる模様。ヤフーは当該サイトの存在を把握しており、2月5日から事実確認など

…… 続きがあります

LINEとカカクコム「食べログ」が提携

ファインドスター広告ニュース - 2015年2月6日(金) 11:38

LINE株式会社と株式会社カカクコムは、無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」で展開するビジネスアカウント「LINE@」と、カカクコムが運営するグルメサイト「食べログ」において、店舗向けサー...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

RSS
「RSS」(アールエスエス、RDF Site Summary・Rich Site ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]