広告/マーケティング系

ガリバーが中古車のネット通販に参入、楽天市場とヤフーショッピングに出店 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

中古車買い取り・販売のガリバーインターナショナルは3月1日、「楽天市場」に出店し、中古車のインターネット通販に参入した。4月からはヤフーショッピングにも出店する。
ガリバーでは従来、中古車の査定、店舗で販売している中古車の検索サービスをネット上で展開していたが、販売を行うのは初めて。ネット販売を手がけること …… 続きがあります

「パソコン工房」のユニットコム、買い取り型通販のコムコーポレーションを子会社化 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

パソコンの通販サイト「パソコン工房」などを運営するユニットコムはこのほど、中古ゲームソフトなどをネット上で買い取り・販売するECサイト「コムショップ」を運営するコムコーポレーションを1月30日付で買収し、100%子会社化した。買収価格は非公開。ネット上の買い取り・販売を強化する狙い。
ユニットコムはオリジナ …… 続きがあります

4月開始の「食品の機能性表示制度」を理解している消費者は6%、クロス・マーケティング調査 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

インターネットリサーチのクロス・マーケティングは2月、4月から始まる「食品の新たな機能性表示制度」に関する調査を実施、それによると、「機能性表示制度」の内容を理解している消費者は全体の6.0%にとどまった。
「機能性表示制度」は食品にトクホ、栄養機能食品に続き、「機能性表示食品」という新たなカテゴリが生まれ …… 続きがあります

博報堂とアルスエレクトロニカ、「まちづくり」を考察する提案型・公開イベントを開催

ファインドスター広告ニュース - 2015年3月3日(火) 12:13

株式会社博報堂は、オーストリア・リンツ市を本拠地とするメディア・アートの文化機関「アルスエレクトロニカ」と共同で、「まちづくり」を考察する提案型・公開イベント『Future Catalysts PLA...

オプト、ベンチャー企業への投資を行う「株式会社オプトベンチャーズ」設立

ファインドスター広告ニュース - 2015年3月3日(火) 12:00

株式会社オプトは、投資育成事業を展開する「株式会社オプトベンチャーズ」を新たに設立した。資本金は7,500万円で、野内敦氏が代表取締役を務める。オプトの100%子会社となる。オプトは、2013年よりベ...

電通、役員人事を発表

ファインドスター広告ニュース - 2015年3月3日(火) 10:18

株式会社電通は、本日開催の取締役会で、2015年6月開催の定時株主総会へ推薦する取締役候補者と、4月1日付の執行役員人事を以下の通り内定し、発表した。1.取締役候補者の選任(1)取締役候補者同...

サイバーエージェント子会社、カヤックとネイティブ広告マーケティングで事業提携

ファインドスター広告ニュース - 2015年3月3日(火) 10:09

株式会社サイバーエージェントのアドテクノロジー商品の開発を行うアドテクスタジオにて、連結子会社である株式会社AMoAd(アモアド)は、株式会社カヤックのチャット&ゲームコミュニティ「Lobi」を運営す...

JR東日本企画、仙台駅に横型デジタルサイネージ

ファインドスター広告ニュース - 2015年3月3日(火) 10:08

株式会社ジェイアール東日本企画は、JR仙台駅に、横型デジタルサイネージを新たに設置し、3月1日(日)より広告放映を開始した。この70インチ横型デジタルサイネージ3面に加え、多言語対応の電子地図情報モニ...

Criteo、電子メールによるリターゲティング広告「クリテオEメール」を今夏にも日本でも開始へ | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

仏ネット広告配信事業会社の日本法人、クリテオは今夏にも電子メールによるリターゲティング広告サービスを開始する。広告主などから提供を受けたメールアドレスの保有者が広告主サイトにアクセスした際の行動を分析。その後、当該ユーザーにとって興味関心が高そうな商品・サービスを紹介する電子メールを送信、購入を促す。すでに展開し実績を

…… 続きがあります

5兆円市場を狙え! XZ(クローゼット)はファッション版のクックパッドになれるか? | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

EC全般の記事によると、16歳から35歳の女性は、1人当たり35万円分のファッションアイテムを持っているそうで、市場規模に換算すると5兆円! 日本の広告費が6兆円ほどなので、その規模の大きさが分かりますよね。SEO関連の話題では、4月21日からモバイル対応がランキングに影響することになりました。対応していない方はご注意

…… 続きがあります

通販業界歴30年のプロが物流視点で導き出した“成功するオムニチャネル”の条件 | ネットショップ担当者フォーラム2014 in 東京 セミナーレポート | ネットショップ担当者フォーラム

オムニチャネルを実現し、成功に導くためにはフルフィルメントは欠かせない要素である。その根幹となる物流は、商品をどのようにどのタイミングで供給するのかといった重要な役割を担うが、「物流視点でのオムニチャネルの組み立て方」はあまり知られていない。通販・EC物流支援の実績100社超というスクロール360で、30年以上もの期間

…… 続きがあります

「新カテゴリ」「物流改革」「海外」3つの新たな取り組みに着手するロコンドの2015年の戦略 | 2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは? | ネットショップ担当者フォーラム

2011年に靴のECからスタートしたロコンドは現在、ファッションや化粧品など、さまざまな商材を扱うECサイトに成長。これまで累計34億円を調達し、規模拡大を続けている。めざすはEC売上高1兆円企業。そのための経営方針として、2015年は「新カテゴリ」「物流改革」「海外」といった新たな取り組みに着手する。“ECは結局のと

…… 続きがあります

「ZOZOTOWN」「SHOPLIST」「HMV」「フェリシモ」など、大型ECサイトが「LINE Pay」を導入へ | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

LINEは3月2日、「ZOZOTOWN」(運営はスタートトゥデイ)「HMV ONLINE」(ローソンHMVエンタテイメント)「 SHOPLIST.com by CROOZ」(クルーズ)などの大型ECサイト・アプリが、モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」の加盟店として順次、対応を始めたと発表した。
…… 続きがあります

企業の余剰在庫商品などを買い取る「在庫買取サービス」を開始、ヤフー | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ヤフーは2月26日、宅配買い取りサービス「Yahoo!買取」で、法人が抱える余剰在庫などの買い取りを行う「在庫買取サービス」を開始した。総合リユースECサイト「安く買えるドットコム」を運営するマーケットエンタープライズと協業し、同社が査定などの実務面を担当する。従来、買い取りの対象は個人だったが、法人にも対象を拡大。よ

…… 続きがあります

優れた広告主、媒体を表彰する「LinkShare Japan Award2014」開催、リンクシェア・ジャパン | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

アフィリエイトプロバイダーのリンクシェア・ジャパンは2月26日、展開するアフィリエイトネットワークのなかから、優れた広告主やアフィリエイトメディアを表彰する「LinkShare Japan Award2014」を開催した。
広告主の大賞はNTTぷららが運営する家電などのECサイト「ひかりTVショッピング」が …… 続きがあります

16時までの注文で当日配送する「ヤマダ高速便」の対象エリアを都内20区に拡大、ヤマダ電機 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ヤマダ電機が通販・ECサイト「ヤマダウェブコム」の配送サービスを強化している。1月から始めた16時までの注文で当日に商品を届ける「ヤマダ高速便」の対象エリアを、開始当初の都内10区から、3月2日までに都内20区まで拡大。今後もサービス対象エリアを広げていくとしている。
「ヤマダ高速便」はサービス対象地域で1 …… 続きがあります

大阪に物流拠点を新設し当日配送の対象エリアを関西地域に拡大、シー・コネクト | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

リサイクルインクなどの通販・ECを手掛けるシー・コネクトは3月2日、首都圏で実施している「当日便サービス」を関西地域で開始した。大阪府寝屋川市に関西物流拠点を開設し、注文日当日に商品を配送できる地域を広げた。関西に物流拠点を設けたことで、西日本地域への配送スピードの短縮にもつなげる。
シー・コネクトが手がけ …… 続きがあります

電通ワンダーマン、創業30周年を期し企業ロゴマークを刷新

ファインドスター広告ニュース - 2015年3月2日(月) 10:08

株式会社電通ワンダーマンは、2015年3月2日(月)にむかえる創業30周年を期し、企業としてのブランド・ロゴマークを刷新すると発表した。新しいロゴのデザインは全世界のワンダーマングループ共通であり、発...

デバイスシフト、送料値上げなど外部環境の急激な変化に対応する体制作りが重要な1年/GDO | 2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは? | ネットショップ担当者フォーラム

ECを中心としたリテールビジネス売上高が初めて100億円を突破(2014年12月期)したゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)。圧倒的な品ぞろえと、ゴルフ情報の発信などを武器に、着実に規模を拡大させている。今後のEC市場においては、デバイスシフトといった急激な市場環境の変化に対し、“迅速かつ柔軟に対応”することが重要

…… 続きがあります

博報堂DYMPら、エグゼクティブ層向け動画広告配信サービス開始

ファインドスター広告ニュース - 2015年3月2日(月) 09:57

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下DAC)、株式会社日本ビジネスプレス、ブライトコーブ株式会社の4社は、2015年2月27日より運営を開始...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]