広告/マーケティング系
電通、UI/UX領域を中心にデジタルデザインを手掛けるインド「フラクタル」を買収へ
株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、インドでUI(ユーザーインターフェイス)/UX(ユーザーエクスペリエンス)領域のサービスを提供する「Fractal Ink Design Stu...
博報堂、「第55回JAA広告賞」で経済産業大臣賞を受賞 大塚製薬「カロリーメイト」CM
株式会社博報堂は、「第55回JAA広告賞 -消費者が選んだ広告コンクール-」にて、制作に携わった作品が、経済産業大臣賞を受賞したことを発表した。「JAA広告賞」は、公益社団法人日本アドバタイザーズ協会...
じげん、三光アドを買収・連結子会社化 取得額は約31億円
株式会社じげんは、株式会社三光アドの買収を発表した。発行済株式の100%を取得し、連結子会社化する意向とのこと。三光アドは、東海地方において新聞折込求人広告の企画・制作・発行を手掛ける企業。三光アドが...
VOYAGE GROUPと凸版印刷、O2Oを強化するチラシアプリ「ECナビ×Shufoo!」開発
株式会社VOYAGE GROUPと凸版印刷株式会社は、チラシを見るとポイントが貯まるスマートフォンアプリ「ECナビ×Shufoo!」の提供を開始した。VOYAGE GROUPが運営するポイ...
クルーズ、連結子会社「ワールドリンク」設立 新浪日本総合ネットワークグループと提携
クルーズ株式会社は、新浪日本総合ネットワークグループ株式会社と戦略的提携を行うとともに、連結子会社「ワールドリンク株式会社」を設立したことを発表した。資本金は1000万円。新浪日本総合ネットワークグル...
DeNA、キュレーションメディア問題を受け、調査・改善のための「第三者委員会」を設置
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)は、キュレーションプラットフォームサービスを巡る一連の問題に対し、第三者委員会を設置することを決定した。DeNAは、医療メディア「WELQ」やファッションメディア...
ファンコミュニケーションズ、2016年11月の売上高は31億6530万円
株式会社ファンコミュニケーションズは、2016年11月の月次業績(売上高と前年同月比)を発表した。【2016年12月期11月度の事業別売上高(速報)】CPA型アドネットワーク事業 :21億...
総合商研、売上高ほぼ横ばいで赤字からの回復に至らず 2017年1Q決算
総合商研株式会社は、2017年7月期第1四半期(2016年8月1日~2016年10月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :45億7900万円(前年同期比 0.5%増)営業...
ブライトコーブ&Hap-Yak セミナーレポート(前編)
当日は、前半に …… 続きがあります
検索されやすいように商品名を変更
イケアが、商品名を日常の悩みの文章に変更する施策を展開。言い換えれば、消費者が検索する悩みに注目して、その悩みに対するソリューションとして商品を提示する試み。
博報堂グループ、4社横断の企業向け動画ソリューション「hakuhodo.movie」開始
株式会社博報堂は、グループ4社横断の動画統合ソリューション「hakuhodo.movie(ハクホウドウ・ドット・ムービー)」を開始した。株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社博報堂プロダクツ...
フリークアウト、ラグジュアリーブランドのキャンペーンを支援する専門ユニット「Luxe unit」発足
株式会社フリークアウトは、ラグジュアリーブランドのキャンペーン展開を支援する専門ユニット「Luxe unit」を発足した。第一弾として株式会社クナイプジャパンの「クナイプタクシー」キャンペーン設計を支...
電通ベンチャーズ、VRゲームやエンタメを開発する米サビオスに出資
株式会社電通が運用するコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」(電通ベンチャーズ)は、米国カリフォルニア州の「Survios, Inc.」(サビオス)に出...
セールスフォース・ドットコムとCCCマーケティング、業務提携で基本合意
株式会社セールスフォース・ドットコムと、CCCマーケティング株式会社は、One to Oneマーケティングの実現を見据えた業務提携で合意したことを発表した。セールスフォース・ドットコムは、顧客一人1人...
広告配信プラットフォーム「LINE Ads Platform」、台湾で運用型広告のテスト配信を開始
LINE株式会社は、LINEおよびLINE関連サービスを対象とした運用型広告配信プラットフォーム「LINE Ads Platform」において、台湾での運用型広告のテスト配信を開始した。「LINE A...
「プレミアムフライデー」の過ごし方、1位は「旅行」 金曜発の小旅行“金発ツーリズム”が登場?
株式会社博報堂の専門組織「博報堂行動デザイン研究所」は、「プレミアムフライデー」の過ごし方についてアンケート調査した結果を発表した。調査時期は2016年10月で、大都市圏に住む20代~50代の有職男女...
QRコード付きのセーター
キリンビール「淡麗グリーンラベル」が「あそべるセーター当たる!」キャンペーンを展開。QRコード付きの「あそべるデザイン缶」を買うと、QRコード付きの「あそべるセーター」が当たる。セーターのQRコードには自己紹介を登録できる。
「売れるネット広告つくーる」がAmazonログイン&ペイメントに対応
株式会社売れるネット広告社は、「売れるネット広告つくーる」(開発・運営:株式会社Fusic)において、「Amazonログイン&ペイメント」の提供を開始した。「売れるネット広告つくーる」は、ラン...
サイバーエージェント、ヤフーの広告会社向けカンファレンスで複数賞を受賞
株式会社サイバーエージェントは、ヤフー株式会社が開催した「2016年度下半期Yahoo! JAPANエージェンシーカンファレンス」において、複数賞を受賞した。 本カンファレンスは、半期に1度開催される...
丸善CHIホールディングス、2017年1Q決算は前年とほぼ同水準
丸善CHIホールディングス株式会社は、2017年1月期第3四半期(2016年2月1日~2016年10月31日)の連結業績を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :1333億円(前年同期比...