広告/マーケティング系

VOYAGE GROUP、アドプラットフォーム事業が好調で経常利益47%増 17年2Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2017年5月2日(火) 08:30

株式会社VOYAGE GROUPは、2017年9月期第2四半期(2016年10月1日~2017年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :134億4300万円(前年同...

サイバーエージェント、大幅増収も「AbemaTV」先行投資で減益に 17年2Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2017年5月2日(火) 08:30

株式会社サイバーエージェントは、2017年9月期第2四半期(2016年10月1日~2017年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :1798億9200万円(前年同期...

ビーコン技術を活用し電車内の広告を拡張

東急エージェンシーが、「LINE Beacon」の技術を利用して電車内の中吊り広告と「LINE」を組み合わせる実証実験を開始。電車内でBluetoothが受信可能なスマートフォンで「LINE」を立ち上げると、キャンペーンを告知するバナーが表示される。

フルスピード、会社分割による子会社設立を発表

ファインドスター広告ニュース - 2017年5月1日(月) 08:30

株式会社フルスピードは、同社のスマートフォン向け動画アドネッ トワーク事業を会社分割(新設分割)し、新設する株式会社カームボールドに承継することを発表した。同社は2017年4月26日開催の取締役会にお...

セーラー広告、取締役人事を発表 2017年4月1日付

ファインドスター広告ニュース - 2017年5月1日(月) 08:30

セーラー広告株式会社は、2017年4月1日付で下記の取締役人事異動を行うことを発表した。専務取締役 兼 社長補佐・総務局・関連会社統括 兼 企画制作局長:西尾 正紀(にしお まさのり)[現:常務取...

動画広告の視聴時間と好意度が購買に影響

ケロッグの調査によると、購買への寄与度が高いビデオ広告の因子は、視認可能な再生時間と好意度。
------------------------------
Announcing The NCS Learning Lab On Viewability And Attention
htt …… 続きがあります

米国ディスプレイ広告費の半分はネイティブ広告

イーマーケッターの予測によると、2017年のアメリカのネイティブディスプレイ広告費は前年比36.2%増の220億9,000万ドルとなり、ディスプレイ広告費の52.9%を占めるようになる。

古くて新しい企業PRの形?最近注目の社歌動画特集

VIDEO SQUARE - 2017年4月28日(金) 18:04
 
「社歌」というと少し古いイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか。伝統のある堅い企業の朝礼などで流れ、歌うことを強要されるような印象を持つ方もいると思います。
そんな社歌ですが、近年また見直されつつあり、様々な企業が制作しています。また、それらの社歌は動画と一緒に制作され、企業のミュー …… 続きがあります

エックスアド、来店課金広告を提供

エックスアドが、店舗などへの訪問に課金する広告商品「Cost Per Visit」を提供。位置情報分析を手掛けるプレイストによる検証を受ける。特許申請中。アメリカのみ。
------------------------------
xAd Pushes the Industry Forward …… 続きがあります

LINE、ビジネス好調ながらCMや本社移転の費用がかさみ増収減益に 17年1Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月28日(金) 08:30

LINE株式会社は、2017年12月期第1四半期(2017年1月1日~2017年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上収益  :389億1600万円(前年同期比 16.3%...

オールアバウト、業績予想を上方修正 動画広告・ネットワーク広告が好調に推移

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月28日(金) 08:30

株式会社オールアバウトは、2017年3月期通期の業績予想(2017年2月9日発表)について、修正数値を発表した。【2017年3月期通期連結業績予想数値の修正(2016年4月1日~2017年3月31...

2017年5月の消費意欲指数、高い消費意欲が春から継続 博報堂生活総研

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月28日(金) 08:30

株式会社博報堂のシンクタンクである「博報堂生活総合研究所」は、「5月の消費予報」を発表した。20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、5月の消費意欲指数...

米国ネット広告費、2017年は830億ドルへ

イーマーケッターによると、2017年のアメリカのデジタル広告費は、前年比15.9%増の830億ドルとなる見通し。そのうち40.7%はグーグルが占有。同社は検索広告市場でのシェアを高めているが、ディスプレイ広告市場ではシェアを落としている。ディスプレイ広告市場で好調なのはフェイスブックで、グーグルの3倍以上のシェアを握っ

…… 続きがあります

JR東日本企画、交通広告・スマートフォン・駅ナカ店舗が連携した「商品サンプリング企画」第二弾を実施

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月27日(木) 07:32

株式会社ジェイアール東日本企画は、①交通広告でキャンペーン告知を行い認知・興味喚起を獲得、②興味を持った生活者がTwitter上でその場での当選判定ができる懸賞(インスタントウィン)に参加、③当選者は...

DAC、ブロックチェーン活用による日本初のデジタル広告効果透明化実証実験を開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月27日(木) 07:29

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下 DAC)は、次世代取引の技術であるブロックチェーン技術を用いてデジタル広告の効果の透明性を革新的に改善するため、日本アイ・ビー・エム株式会社と...

「いいね!」は何も保証しない

テュレーン大学の調査。ある健康ポイントプログラムの新規参加者を、同プログラムのフェイスブックのページに「いいね!」するように招待した実験群と、招待しない統制群に分けた。それから4カ月、両者のプログラムへの参加度(ポイント獲得数)を比較したが、差は出なかった。それから2カ月、広告を利用して実験群に週2回の投稿を見せるよう

…… 続きがあります

テレビ東京の3月度売上高、9.8%増の111億8500万円に

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月26日(水) 08:20

株式会社テレビ東京ホールディングスは、2017年3月度の子会社月次業績を発表した。テレビ東京は、タイム収入が減少するなど苦戦したが、総計では前年同期比9.8%増と好調だった。【2017年3月度の売...

ヤフー、IoTプラットフォーム「myThings Developers」正式版を提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月26日(水) 08:20

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は4月25日、事業者がさまざまなIoT製品やWebサービスを活用してサービスを創出できるIoTプラットフォーム「myThings Developers」...

電子メール、過半数はモバイルで開封

センドグリッドが発表した「2017 Global Email Benchmark Report」によると、政府と保険の業種カテゴリー以外では、電子メールの過半数はデスクトップでなくモバイルで開封されている。日本では、電子メールの配信先の首位は「Gmail」で、開封端末の首位は「iPhone」。

アライドアーキテクツ、「SnapDish」と共同で、料理写真・動画を活用したSNS広告サービスを提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月25日(火) 08:10

アライドアーキテクツ株式会社は、SNS広告運用に特化した専門チーム「AD Business Unit」(以下「ADU」)と、お料理写真共有サービス「SnapDish」を運営するヴァズ株式会社が共同で提...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]