広告/マーケティング系
もうどう広告したらいいのかわからないので
大日本除虫菊「KINCHO」が、新型コロナウイルスの影響を受け「もうどう広告したらいいのかわからないので。」という新聞広告を実施。紙面には6個のQRコードがあり、それを読み取ると6種類の新聞広告が表示される仕掛け。
インサイト、組織変更及び役員等の人事を発表 2020年6月21日付
株式会社インサイトは、2020年6月21日付で下記の組織変更及び役員等の人事異動を実施することを発表した。【取締役人事】取締役 常務執行役員 兼 営業開発・デジタル推進部長:中島 雅人取締役 執行役員...
総合商研、2020年3Q決算は運賃や貸倒引当金繰入額などの増大が重なり営業利益半減
総合商研株式会社は、2020年7月期第3四半期の連結業績(2019年8月1日~2020年4月30日)を発表した。【連結経営成績】売上高 :142億9100万円(前年同期比 4.2%減)営業利益 ...
シイエム・シイ、連結子会社のシミュラティオを解散
株式会社シイエム・シイは、連結子会社である株式会社シミュラティオを6月30日付で解散する。シミュラティオは、自然言語処理型AI「LAND」の開発を手掛ける企業。シイエム・シイが資本の73.5%を出資し...
カワセコンピュータサプライ、2020年決算は赤字幅が拡大 特別損失5億1700万円も計上
カワセコンピュータサプライ株式会社は、2020年3月期(2019年4月1日~2020年3月31日)の業績を発表した。【連結経営成績】売上高 :27億6300万円(前年同期比 1.3%減)営業利益 ...
VOYAGE GROUP、KAIKETSUを連結会社化
------------------------------
KAIKETSU
https://kk2.co.jp/
------------------- …… 続きがあります
バリューコマース、PhybbitおよびMomentumとの連携を開始 アドフラウド対策などを強化
バリューコマース株式会社は、トラストワージー・アカウンタビリティ・グループ(TAG)より技術認定を受けた株式会社Phybbit(フィビット)、およびMomentum株式会社と技術連携を行った。運営する...
セキ、役員の異動を発表 2020年6月11日付
セキ株式会社は、2020年6月11日付で下記の常務取締役および執行役員の異動を実施したことを発表した。また、併せて同日取締役を退任した関 宏康氏は相談役に、土居 尉二氏は顧問にそれぞれ就任したことも発...
ジェイアール東日本企画、役員人事を発表 2020年6月24日付予定
株式会社ジェイアール東日本企画は、下記のとおり2020年6月24日付の取締役および監査役の人事を発表した。同日開催の定時株主総会および取締役会において正式決定予定。【2020年6月24日付 役員体制】...
東急エージェンシー、オリジナルPMP「T-Camp」運用開始 TVerなどの見逃し配信が対象
株式会社東急エージェンシーは、独自のPMP(Private Market Place)「T-Camp」の運用を開始した。民放公式テレビポータルサイト「TVer」をはじめ、各放送局による民放地上波TV見...
トレンダーズと二番工房が提携、TV CMの企画・制作からSNS拡散までを提供する「TEAM HOME SESSION」開始
トレンダーズ株式会社は、株式会社二番工房との提携を発表した。TV CMの企画・制作からSNSでの拡散までをワンストップで提供するサービス「TEAM HOME SESSION」の提供を開始する。二番工房...
ユーチューブ、テレビ画面でもブランドリフト調査
グーグルによると、テレビ受像機でのユーチューブの視聴が急増している。それを踏まえ、テレビ受像機でもユーチューブの広告のブランドリフト調査を行えるようにする。
JR西日本コミュニケーションズとLIVEBOARD、大阪駅にてDOOH広告配信に向けた実証実験を開始
株式会社JR西日本コミュニケーションズと株式会社LIVEBOARDは、大阪駅の2箇所のデジタルサイネージ計72面で、2020年6月24日からインプレッション計測の実証実験を開始することを発表した。将来...
AIで広告制作、報酬は効果が出たときのみ
サイバーエージェントは、人工知能で活用して広告表現を制作し広告効果が出たときのみ制作費を成功報酬とする「極予測AI」を提供。既存の広告表現より高い効果が予測される表現のみを納品し、配信して効果が確認できたときのみ報酬が発生するという。
サイバーエージェント子会社AJA、「AJA SSP」の「Prebid Server」対応を開始
株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社AJAは、同社の「AJA SSP」において、ヘッダービディングソリューション「Prebid Server」への対応を開始した。「ヘッダービディング...
博報堂・大広・読広の2020年5月度売上、3社とも前年同期比で2割以上減の大幅マイナス
株式会社博報堂DYホールディングスは、子会社である株式会社博報堂・株式会社大広・株式会社読売広告社の、2020年25月度単体売上高を発表した。5月は、3社とも全種目がマイナスとなり、前年同期比で大幅な...
アマナグループ・株式会社アン所属のフォトグラファー、ニューヨークADC賞にて銅賞を受賞
株式会社アマナは、同社グループの株式会社アン所属のフォトグラファー 広光氏が、「2020年ニューヨークADC賞」の「Brand / Communication Design 部門」で2つの銅賞と1つの...
アマゾン、広告付き無料音楽配信を開始
アマゾンジャパンが、広告付きの無料音楽ストリーミングサービス「Amazon Music Free」を開始。アマゾンのアカウントさえあれば無料で聴ける。試聴したところ、楽曲と楽曲の間に音声広告が挿入されることがあったが、いまのところアマゾンの広告しか確認できていない。
「お得訴求」の限界~あなたの商品・サービス・お店は、なくなったら「不便」ではなく「寂しい」と思ってもらえますか?
続きをみる
ぱど、連結子会社のリビングプロシードの株式をすべて譲渡へ 譲渡先は非開示
株式会社ぱどは、連結子会社である株式会社リビングプロシードについて、株式の譲渡を発表した。前支配株主であるRIZAPグループ株式会社のもと、株式会社サンケイリビング新聞社との機能集約を目的として、地域...