広告/マーケティング系
電通PR、「PRアワード・アジア2020」でゴールド2つとシルバー1つを受賞
株式会社電通パブリックリレーションズは、「PRアワード・アジア2020」(PR Awards Asia 2020)において、電通とともに取り組んだキャンペーンで、ゴールド2つ、シルバー1つを受賞した。...
人生で最高の500円の使い方、教えます。
でも、その中で、本当に意味のある、有意義で、心の底から充足感を得られる使いみちって、どのくらいあるでしょう。
続きをみる
フルスピード、2020年決算は増収減益 アドテク事業がネットマーケの不調をカバー
株式会社フルスピードは、2020年4月期(2019年5月1日~2020年4月30日)の業績を発表した。【連結経営成績】売上高 :211億5800万円(前年同期比 2.9%増)営業利益 :10億7...
株式会社ファンコミュニケーションズは、2020年7月1日付で下記の組織変更および人事異動を行うことを発表した。
株式会社ファンコミュニケーションズは、2020年7月1日付で下記の組織変更および人事異動を行うことを発表した。【組織変更】A8事業部第1営業推進部およびA8事業部第2営業推進部を統合し、A8事業部第1...
電通クリエーティブX、「2020 One Show」でゴールド2、シルバー1などを受賞
株式会社電通クリエーティブXは、同社が制作に関わった作品が、「2020 One Show」においてゴールドを2つ、シルバーを1つ受賞し、1部門でメリットに入賞したことを発表した。「One Show」は...
社員のインフルエンサー化は「ネットワーク」と「コミュニティ」の違いを間違えると失敗しますよ
続きをみる
米国ネット広告費、2019年は1,246億ドル
IABによると、2019年のアメリカのインターネット広告費は前年比15.9%増の1,246億ドル。モバイル広告費の割合は70%にまで高まった。
パルディア、2019年度の店頭キャンペーン実施件数を調査 前年比79.4%
株式会社パルディアは、2019年度に実施された店頭キャンペーン5,765件を対象に、形態別店頭キャンペーンおよびメーカー別店頭キャンペーンの実施件数の調査を実施したことを発表した。同社はキャンペーンの...
オプトホールディング、リレイドの全株式2,400株をCMerTVに売却
株式会社オプトホールディングは、連結子会社である株式会社リレイドの全株式について、株式会社CMerTVへ譲渡することを決定した。6月30日付で全株式2,400株を譲渡する。譲渡価格は非公開。リレイ...
読売エージェンシー、グループ役員人事を発表 2020年6月17日付
株式会社読売エージェンシーは、下記の通り2020年6月17日付の役員人事が決定したことを発表した。また、同日付で決定したグループ各社の役員人事についても発表した。【株式会社読売エージェンシー】小山 晃...
電通クリエーティブX、「D&AD Awards 2020」でGraphite PencilとWood Pencilを受賞
株式会社電通クリエーティブXは、同社が制作に関わった作品が、「D&AD Awards 2020」においてGraphite Pencilを2つ、Wood Pencilを2つ受賞し、2部門でショー...
サイバーエージェント、API連携による「Amazon DSP」の運用システムを国内初提供
株式会社サイバーエージェントは、「Amazon DSP」のDSP Reports API連携による運用システムの提供を開始した。国内初では初の取り組みとなる。Amazon Advertising AP...
この結果を見てもまだ従来型のインフルエンサーマーケティングを続けますか?
先日リリースした調査結果について、僕なりの解説と提言をします。どのソーシャルメディアが商品の“売り”につながる⁉ インフルエンサーや「#PR」に対するイメージまで大調査!|ニュース|株式会社トライバルメディアハウス「ソーシャルエコノミーでワクワクした未来を創る。」をミッションに掲げるトライバルメディアハウス(本社:東京
…… 続きがありますオーディエンスデータの評価指針
------------------------------
1. Data …… 続きがあります
アイレップが展開するプロジェクト「TEAM JAZZ」、三浦崇宏氏・福本龍馬氏が率いる「GO」と事業提携
株式会社アイレップは、同社が展開する統合型広告プランニング・クリエイティブ開発プロジェクト「TEAM JAZZ」において、「The Breakthrough Company GO」と事業提携を行った。...
電通PR、PRSJ理事長に同社顧問の畔柳一典氏が選任されたことを発表
株式会社電通パブリックリレーションズは、2020年6月16日に公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会(PRSJ)の総会が開催され、同社顧問の畔柳一典氏が理事長に選任されたことを発表した。前期に引...
新R25が考える広告コンテンツの4条件
「新R25」の広告コンテンツ責任者である宮内麻希氏が、「広がる広告コンテンツ」を作るために必要な4つの条件を紹介。ビデオは、短い時間にどれだけ情報を詰め込めるかという「限界密度」、すなわち再生時間すべてを山場にする工夫が必要だという。
ニフティ、役員人事を発表 2020年6月15日付
ニフティ株式会社は、2020年6月15日付の役員人事を下記のとおり発表した。【取締役の異動】〈新任〉取締役(非常勤):野尻 幸宏取締役(非常勤):大嶽 友洋〈退任〉取締役会長:荻原 正也(同社顧問に就...
A8.net、20周年記念の特設サイトを開設 メディア向けキャンペーンも開始
株式会社ファンコミュニケーションズは、同社のアフィリエイト広告サービス「A8.net(エーハチネット)」について、サービス開始20周年を記念し『A8.net 20周年記念サイト』を開設した。A8.ne...