SEO/SEM系

Googleがモバイルファーストインデックスを拡大させ始めた模様

SEO Japan - 2018年4月4日(水) 14:56

いよいよGoogleがモバイルファーストインデックスを本格化させたようです。米国では、すでにサーチコンソール上で通知を受けているサイトもあるようです。

カテゴリー: SEO/SEM系

音声検索とバーチャルアシスタントのためのコンテンツ最適化:SMX West 2018レポート

SEO Japan - 2018年4月4日(水) 08:56

音声検索は特にアメリカSEO界隈ではホットなトピックの一つです。音声検索の時代にはどのようにコンテンツを作り、最適化を行うべきなのか、そのヒントとなりそうなセッションをSMXよりご紹介します。

カテゴリー: SEO/SEM系

百度広告を活用し、インバウンド需要の取り込みに挑む「BeautyPark」のマーケティング戦略とは

インバウンド向けの美容サロン検索サイト「BeautyPark」を運営、百度広告もご利用いただいている、株式会社オーエスの高橋由彦氏に中国マーケティングと百度広告のお話を伺いました。 株式会社...

カテゴリー: SEO/SEM系

衝撃の試算! ECサイトをAMP対応するだけでアクセス数110%・CV率120%になる!?【【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2018年3月31日(土) 06:00
Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。EC サイトを AMP 対応すると、売上はどれぐらい増えるのか? Forrester の試算によると、トラフィックが 10% 増えて、販売コンバージョン率も 20% 増加するとのことだ。
投稿 衝撃の試算! ECサイトをA …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

最新のテクニカルSEO:SMX West 2018レポート

SEO Japan - 2018年3月30日(金) 11:56

テクニカルSEOというとページスピード、タグ設計、リンク構成などカバーする範囲は多岐にわたり、押さえるべき項目も変化を遂げるため常にキャッチアップする必要があります。SMX Westでの最新のテクニカルSEO事情をご紹介します。--SEO Japan

カテゴリー: SEO/SEM系

【ブログ読者へご連絡】3/29〜4/5 はブログ更新をお休みします

海外SEO情報ブログ - 2018年3月28日(水) 06:20
3月29日(木)〜 4月5日(木)はブログ更新をお休みします。次の更新は4月6日(金)です。
投稿 【ブログ読者へご連絡】3/29〜4/5 はブログ更新をお休みします は 海外SEO情報ブログ に最初に表示されました。
カテゴリー: SEO/SEM系

ChromeのスピードデータをGoogleはランキング要因に使っている?(真偽不明)

海外SEO情報ブログ - 2018年3月28日(水) 06:15
Chrome によって収集されたデータが表示速度に関わるランキング要因として使われていることを、Google が認めたという情報が出てきた。真偽は不明。
投稿 ChromeのスピードデータをGoogleはランキング要因に使っている?(真偽不明) は 海外SEO情報ブログ に最初に表示されました。
カテゴリー: SEO/SEM系

MFI時代のエンティティとインテントの理解:SMX West 2018レポート

SEO Japan - 2018年3月27日(火) 20:56

本日モバイルファーストインデックス(MFI)への切り替えに関するアナウンスがGoogleより正式にありました。しかし、そもそもGoogleはなぜMFIへの切り替えを行うのでしょうか?人々が使用するプラットフォームがデスクトップからモバイルに移行しているからでしょうか?モバイルファーストインデックスの切り替えを行った先に

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

DeNA「逆転オセロニア」に見る、アプリリエンゲージメント広告における自社データ利活用

株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)では、Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(以下、YDN)において「逆転オセロニア」のプロモーションを展開。Yahoo!...

カテゴリー: SEO/SEM系

モバイル ファースト インデックスを開始します

本日、Google は 1 年半の慎重な実験とテストの結果、モバイル ファースト インデックスのベストプラクティスに準拠したサイトの移行を開始したことを発表します。

これまで、Google のクロール、インデックス、ランキング システムでは、主にデスクトップ版のコンテンツが使用されてきました。 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

Google、モバイルファーストインデックスを本格展開、準備が整ったサイトから移行(ただしアルゴリズム更新ではないので注意!)

海外SEO情報ブログ - 2018年3月27日(火) 06:20
モバイル ファースト インデックスの展開を本格的に開始したことを Google はウェブマスター向け公式ブログでアナウンスした。MFI のベストプラクティスを満たしているサイトが順次移行の対象になる。
投稿 Google、モバイルファーストインデックスを本格展開、準備が整ったサイトから移行(ただしアルゴリズ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

【チェックリスト】MFIに向けてやるべきこと:SMX West 2018レポート

SEO Japan - 2018年3月26日(月) 14:56

今年に入ってGoogleは、モバイルファーストインデックスに関するアナウンスを度々行っています。いよいよ到来するMFI...読者の皆さまはMFIに向けて準備をされていますでしょうか?別URL、ダイナミックサービング、レスポンシブなど、モバイルとデスクトップのサイト構成によってMFIの対策は異なります。まだこれからという

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleはスパムレポートをきちんと読んでいる、そしてアルゴリズムの改善に役立てる。スパムを無効化するだけの手動対策もあり

海外SEO情報ブログ - 2018年3月26日(月) 06:35
スパムレポートの使われ方について、Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏が解説した。スパムチームはスパムレポートには必ず目を通している。スパムレポートはアルゴリズムの改善に役立てられる。また、無効化されるだけのスパムもある。
投稿 Googleはスパムレポートをきちんと読んでいる …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

2018年SEOランキングファクター:SMX West 2018レポート

SEO Japan - 2018年3月23日(金) 20:56

SMXでは毎度おなじみ「SEOランキングファクター 何が重要で何がそうでないか?」です。毎回、SEOで良いランキングを獲得するための要素の発表が行われますが、度々要素の妥当性に関して様々な方面から疑問の声が投げかけられていました。しかしながら、今回のセッションにおいては従来とは異なるアプローチを試みられたようです。

カテゴリー: SEO/SEM系

Subscribe with Googleをグーグルが導入、購読コンテンツの利用を簡単便利に

海外SEO情報ブログ - 2018年3月23日(金) 06:35
購読制のコンテンツの利用を簡単便利にする手段を Google が導入する。“Subscribe with Google” と呼ぶ仕組みだ(日本語では「Google で購読」)。Google アカウント連携で数タップで登録完了する。また、どのデバイスからでも利用可能というメリットもある。
投稿 Subscri …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、MFI移行時にSearch Consoleに通知を送信か&WRSのアップデートは今年後半か来年前半に from SMX Munchen

海外SEO情報ブログ - 2018年3月22日(木) 06:20
独ミュンヘンで今週前半に開催された SMX München 2018 で2つの耳寄りな情報が Google のジョン・ミューラー氏から出てきた。1つはモバイル ファースト インデックスに関すること、もう1つは Web Rendering System(ウェブ レンダリング システム)に関すること。
投稿 G …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMXミュンヘンでのJohn Muller氏のMFI関連のセッションについて

CyberAgent SEO Information - 2018年3月21日(水) 17:16
3/20,21にドイツ・ミュンヘンで行われたSMXミュンヘンに参加しています。

そこでGoogle John Muller氏のmobile first indexに関するセッションがあったのでレポートしてみたいと思います。
 
まずJohn氏はかつてのGooge検索につ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

AIの未来とインテリジェントサーチ : SMX West2018レポート

SEO Japan - 2018年3月20日(火) 08:56

3/13から3/15にかけて、米国シリコンバレーの中心都市サンノゼにて「SMX West 2018」が開催され、SEO Japan編集部も参加して参りました。セッションレポート、スピーカーへの質問、独占インタビューなど、SMX Westの様子を数回に分けてお伝えしていきますので、どうぞお楽しみください!-

カテゴリー: SEO/SEM系

Search Consoleの「HTMLの改善」でレポートされるメタデータやタイトルの重複は無視できる

海外SEO情報ブログ - 2018年3月20日(火) 06:10
Search Console の 「HTML の改善」に出てくる「重複するメタデータ (descriptions)」と「タイトルタグの重複」の警告は必ずしも修正する必要はない。想定される重複であったり、正規化の対処を実行済みだったりするなら無視できる。
投稿 Search Consoleの「HTMLの改善」 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

フォーラムの回答をプレビュー表示する検索結果をGoogleがテスト中、Best Answerのラベルも。Questionの構造化データが関係か?

海外SEO情報ブログ - 2018年3月19日(月) 06:10
フォーラムに投稿された回答のプレビューをカード形式で表示する検索結果を Google はテストしているようだ。ベストアンサーには “Best Answer” のラベルも付く。構造化データのマークアップが関係していると思われる。
投稿 フォーラムの回答をプレビュー表示する検索結果をGoogleがテスト中、Be …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

コンテンツ連動型広告
Webページ内の文章やキーワードなどを解析して、その内容と関連性の高い広告を表示 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]