冨岡晶(Web担編集部) の記事(新着順)

全 1850 記事 の #151 ~ #200 を表示中

上司と部下のコミュニケーションの実態、半数以上が頻度高く「1on1」を実施できていない【アジャイルHR調べ】

「1on1を実施する時間が取れない」が管理職の悩み。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/18 8:30110

アフィリエイターが広告主を選ぶ際に重視すること、「商品・サービスのクチコミ・評判」を上回った1位は?【レントラックス調べ】

ASPを通して得られる広告主の情報で重要だと思うのは「過去の成果データ」。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/15 8:30130

サードパーティCookieの廃止撤回、マーケ担当者の48.2%が「賛成」派、10.5%が「反対」派【キーマケLab調べ】

「撤回廃止を受けて、特にマーケティング方針を変更する予定はない」が36.8%。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/15 8:30490

ハラスメントを受けた際に誰かに相談、61%が「解決しなかった」と回答【エン・ジャパン調べ】

ハラスメントのトップは「パワハラ」85%。逆に受けない理由「職場の人間関係が良好だから」が最多。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/14 8:30110

盗難カード情報がTelegramで拡散、99%のケースで個人情報も流出【Nordvpn調べ】

盗まれた決済用カード情報、「VISAカード」が過半数を占める。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/13 8:30251

社内政治、実は賛否が割れていた。「反対」が過半数だが「必要」という人も過半数に【Job総研調べ】

社内政治力とは「根回しの上手さ」「良好な関係構築」との指摘。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/13 8:30210

高収入企業が集まる都市、トップ5に東京エリア以外からランクインした地区は?【SalesNow調べ】

国内540万社の企業情報データベースから集計。1位の都市には45社も。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/12 8:30650

Z世代は「Z世代マーケティング」が嫌い? 本当にZ世代が求めている“刺さる施策”は【僕と私と調べ】

自分たちに向けられた施策に出会ったことがあると回答したZ世代は19.6%。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/12 8:30390

スマホのキャリア別OSシェア、iPhoneは「LINEMO」、Androidは「楽天モバイル」が強い傾向【2024年9月・MMD研調べ】

iPhoneは10代・20代の利用率が高く、Androidは60代の利用率が最多。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/11 8:30630

『。』はやっぱりマルハラ? 大学生の5人に1人が「威圧的・怖い」と思っている【bienoscope調べ】

「ふだん絵文字を使っている人が『。』を使うと怖い」という意見も。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/11 8:301981

Webサイト制作時のRFP、「トラブル防止」などを上回る最大のメリットは【ジャクスタポジション調べ】

制作会社に特に期待するのは「提案内容・提案力」。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/8 8:30121

ご当地・企業・イベントキャラの人気最新ランキング、「くまモン」安定で「ふなっしー」が徐々に下降【NRC調べ】

「ガチャピン&ムック」「チコちゃん」の認知率が上昇中。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/7 10:38130

MVNOの総合満足度・NPSは「日本通信SIM」がともにトップに【2024年9月・MMD研調べ】

シェア1位は「OCNモバイルONE」で変わらず。メイン使用では「J:COM MOBILE」が最も増加。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/6 8:30350

人事評価が原因で部下が退職、管理職の約4割がそう感じていた【フォー・ノーツ調べ】

退職につながった理由は「評価基準の不明確さ」。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/5 8:30940

セキュリティインシデント後の対応、「有事対応ポリシー改訂」など後手に回っている印象【AironWorks調べ】

未然防止に有効な対策は、「最新セキュリティツールの導入」。
冨岡晶(Web担編集部)2024/11/1 8:30110

MNO(移動体通信事業者)の総合満足度は「povo」が1位、NPSは「LINEMO」【2024年9月・MMD研調べ】

メイン使用しているMNOでは「楽天モバイル」の割合がもっとも増加。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/31 8:30110

リファラル転職の落とし穴? ミスマッチを防ぐポイントが判明【CORNER調べ】

ミスマッチにもポジティブとネガティブあり。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/31 8:30231

アプリのリニューアル時に最も欲しいのは、「アプリベンダーからの提案」【DearOne調べ】

リニューアル前の最大の不満は「満足のいく分析が出来ない」こと。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/30 8:30110

オンラインで検索すると危険なセレブ、1位は『アベンジャーズ』シリーズにも出演する有名女優!【マカフィー調べ】

欧米では、経済評論家や政治家でなく俳優が詐欺広告に多用されている。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/30 8:30110

仕事での最大のストレス、人間関係?やりがい?給与?ハラスメント?1位があきらかに【チューリッヒ生命調べ】

ビジネスパーソン1,000人が回答。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/29 8:30110

会社説明の動画や企業の採用動画、視聴する就活生はある派とない派で真っ二つ【ガロア調べ】

見る派は「短時間で多くの情報が得られた」、見ない派は「時間のムダ」と真逆の感想。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/29 8:30121

細けぇこたぁいいんだよ、「上司が細かいと思う瞬間」トップは?【エムフロ調べ】

「上司の細かい指導が役に立つことはあるか?」と聞くと、ある派とない派で真っ二つに。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/28 8:30120

職場におけるパワハラの線引きは、コレだった! 一線を越えるラインは「○○行為」が約9割【URUHOME調べ】

僅差で「執拗な叱責や人格否定」が続く。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/28 8:30110

「上司ガチャ」はすでに当たり前! 一番嫌われているのは「○○な行動」【アクシス調べ】

親ガチャ子ガチャの次は「上司ガチャ」!? 8割が「ハズレ経験あり」と回答
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/25 8:31110

ウェブトラッキングの現状、Google系が圧倒的なシェア【Kaspersky調べ】

サービス25種類について1年間387億2,555万件のデータを収集。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/25 8:30120

メディア関係者が取り上げたくなるプレスリリース、最重要ポイントは「○○がある」【PRIZMA調べ】

「重視する要素」と「優先度」には若干のズレ。一筋縄ではいかない現実
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/24 8:31130

ユーザーが感じる“見づらいホームページ”、実際には「○○しにくいページ」だった【NEXER・くまWeb調べ】

ほぼ8割が“見づらいホームページ”に遭遇した経験あり。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/24 8:305181

クレカ不正利用被害者の生々しい声! 明細を確認するより「カード会社からの連絡」で初めて気付く【Cacco調べ】

補償されなかったケースは13.3%で、10人に1人が補償を受けられていない。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/23 8:30540

日本広告審査機構が「苦情の50年史」公開、媒体1位はどう入れ替わってきた?【JARO調べ】

50年間の受付件数の合計は25万9,587件。直近の2023年度は1万874件の苦情。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/23 8:30510

企業のマーケティング体制、社内でまかなうか? 外部に任せるか? 傾向が明らかに【トゥモローマーケティング調べ】

「知見・人手・予算」が課題。外部に任せるのは「人手不足で手が回らないから」。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/22 8:302141

タレント起用広告はやっぱり好印象!「ブランドをより好きになった」人が6割【エイスリーグループ調べ】

「タレントとのイメージの一致」より「実際に愛用されている」ことが大事。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/22 8:30770

「信頼できるメディアは?」Web検索が57.1%で最多、XやテレビやYouTubeは何%?【NEXER調べ】

X・YouTube・Web検索・AI検索・テレビ・新聞について信頼度を比較。大きな差が判明。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/21 8:300123

給与のデジタル払い、実際どう? 「理解している」という人たちの具体的な知識の全問正答率はたった3.2%【MMDLabo調べ】

冨岡晶(Web担編集部)2024/10/21 8:30020

中間管理職の幹部候補は、“フィードバック後の部下の行動”に悩み【ALL DIFFERENT調べ】

新任の管理職は「部下の反応」、幹部候補の管理職は「正しさ」に不安。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/18 8:303320

現在行っているWeb広告施策は「SNS広告」が半数以上、一方で上手く行ったと感じた施策は?【PRIZMA調べ】

広告施策に課題を9割以上が感じており、「ターゲット層の選定」に悩んでいる。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/17 8:3011113

マンガ・アニメの名言「励まされた1位」に皆納得! “名将”からの力強い応援フレーズとは?【URUHOME調べ】

トップ5に「ドラえもん」から2つランクイン! スポーツ作品・バトルヒーロー作品が強さを発揮。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/16 8:303071

インバウンド外国人観光客向けの「二重価格」、日本の大学生はどう受け止めている?【ペンマーク調べ】

外国人観光客向け「二重価格」を知らない大学生が過半数。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/16 8:30320

販売が始まった「iPhone 16」、現在のメイン使用機種は「iPhone 13」の人が最多。乗り換え意向は?【ゲオ調べ】

スマホや携帯電話を売った/下取りに出した経験者は35.2%。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/15 8:30110

BtoBマーケティングで最重要視されているKPI、第2位「受注率」を超えた1位は?【IDEATECH調べ】

新規リード獲得数を優先する理由は「マーケティング施策でコントロールできるKPIだから」。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/15 8:30171

就活生の「残業・副業・転職・転勤」観ってどう? 積極的か消極的か大きく分かれる【Thinkings調べ】

就活生・Z世代・Y世代・X世代を比較。「生成AI」は就活生の73%が「利用したい」と回答。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/11 10:11120

Webデザイナーの適正とは? 「流行やトレンドに敏感」「細かいところをこだわれる」を超えた1位は「○○が好き」【日本デザイン調べ】

Webデザイナーのおよそ8割が「もともとWebデザイナーに向いている」と思っていた。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/10 8:30551

世界9地域の若者比較、日本は世界的に珍しく「家族や友達と過ごす時間」より「○○」を重視【プレプリー調べ】

すべての対象地域で「経済的な安定」がもっとも重視されていた。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/10 8:30120

大学生の思う理想年収「500万~600万円」、優先したいお金の使い道は「貯金」と「投資」【ペンマーク調べ】

30歳までの「理想の年収」と「最低限ほしい年収」の差は100万円程度に収まる。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/9 8:30210

自社には「ビジョンがある」と回答した会社員は69.8%、「内容まで理解している」でも4割超【プロジェクトデザイン調べ】

個人のビジョンがある会社員は、パフォーマンスが高い傾向。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/9 8:30110

Z世代にとってiPhoneとは? 買物の価値観・買い替え頻度・使用時間・位置付けが判明【Paidy調べ】

Z世代の3人に1人が「iPhone 16」購入・検討予定。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/8 8:30361

面接でガッカリ? 約6割が「面接をきっかけに企業の入社志望度が大きく下がった」と回答【Code Climber調べ】

「面接」の体験が求職者の志望度や最終的な入社決定に与える影響を調査。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/7 8:30230

「Web3」のイメージとして浮かぶもの、「仮想通貨」「メタバース」を超えた1位は?【フォーイット調べ】

性別・年代別・世帯年収別で、理解度や実際にやっている行動を比較。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/4 8:3010110

日本企業の“おもてなし”、「24時間AI対応の顧客サポート」に50.7%が前向き【MAMORIO調べ】

59.3%が「おもてなし」的な対応を重視、49.5%が「ていねいな言葉遣いと態度」を重視。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/4 8:30120

23分野123企業の「デジタルサポート」最新ランキング、前年1位「楽天カード」抜いた新トップは?【トライベック調べ】

今回より「宅配業者」分野が追加、上位が変動することに。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/3 8:30120

「退職代行サービス」はアリ?ナシ? 「良い」と思う人が8割と圧倒的多数派【ドリームプランニング調べ】

「退職を言い出せない人にとって救い」という人が半数近く。
冨岡晶(Web担編集部)2024/10/3 8:30110

ページ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]