Googleデータポータルを使った自動レポートサービス「Web担当者のためのデジマダッシュボード」サービス提供開始 ディレクターバンクでは、このたび、Googleデータポータルを使った自動レポートサービス「Web担当者のためのデジマダッシュボード」のサービス提供を11/5(火)から開始しました。
無料ダウンロード!今すぐ使えるペルソナシート(PowerPoint) あらゆるWebマーケティング施策の根幹を決める際に重要な役割を果たすペルソナとは、ターゲットとなる人物像のこと。性年代などのデモグラフィック情報だけでなく、趣味嗜好、行動パターン、価値観など、その人が具体的に思い描けるレベルまで詳細に設定し、ペルソナシートを作成します。
Web担当者向け資料ダウンロードサイトを公開しました。 デジタルマーケティングの「ノウハウ」「事例」「サービス」資料の無料ダウンロードサイト「Web担当者のための資料立ち読みスタンド Clip!」公開のご案内
企業オウンドメディア運用の改善仮説PDCAの回し方-お悩み相談Q&A 企業のデジタルマーケティング運用お悩みQ&A。今回は「自社のオウンドメディアで、効果的なPDCAの回し方が分からない」という運用に関するお悩みです。
ホームページリニューアルで、良い提案をスピーディに得るための「RFP」の書き方 受託側から見て、ニーズと条件がわかりやすく、良い提案をスピーディに(一発で)まとめるためには、どのようなRFPを発注者側は書くべきか?アドバイスをいただきました。
自社ホームページのリニューアルを成功させる方法-お悩み相談Q&A 企業のデジタルマーケティング運用に関する様々なご相談や課題に、経験豊富なディレクターからのアドバイスをご紹介している「お悩み相談Q&A」。 今回は、「自社のホームページが今っぽくないのでリニューアルしたい」というご相談です。
5/22 16:30〜(@渋谷)これからのWEBディレクターに求められる価値とは?〜フリーランス歴17年の私が実践する自分PoCモデル〜(デジマ運営勉強会) 今回はフリーランスのWEBディレクターさんに是非参加いただきたい内容です。「これからのWEBディレクターに求められる価値とは?」
Web担当者はチェックしておきたい!2020年のデジタルマーケティングのトレンド予測記事10選! 定番のSEOやSNSマーケティングの2020年のトレンドのほか、アドテクをはじめとするネット広告やBtoBマーケティングなどの2020年のトレンドを占う情報を一気に集めてみました!
第五回デジマ運営勉強会「【コンテンツマーケティング】上手くいく会社とそうでない会社の違い」1月23日(水)@新宿 1/23 16:30〜@新宿(ニフティ本社)。今回のテーマは「コンテンツマーケ」と「RPA(Robotic Process Automation)」です。
1/21(火)デジ勉開催!2020年始動! 今見直すべき企業SNSの賢い活用法 Web担当者さんや現場でWeb運営をしているディレクターさんが中心となって、「デジタルマーケティングの運営でどうやって成果を出していくか?」というテーマについて、知恵と経験を共有していく勉強会。第11回となる今回のテーマは「2020年始動! 今見直すべき企業SNSの賢い活用法」です。
Webディレクターは、必要とされるスキルに敏感になれ~『見積もり相場ガイド』編集長・平尾美絵さんインタビュー 『見積もり相場ガイド』を、緻密なペルソナ分析に基づくコンテンツ設計と記事制作で、SEOに強いメディアに育て上げた編集長・平尾美絵さんにインタビュー。
LP事例で見る!効果を出すためのLP制作5つのポイント【BtoB編】|見積もり相場ガイド ランディングページ(LP)とは、検索結果や、Web上の広告などを経由して訪問者が最初にアクセスするページのことです。BtoBのビジネスモデルにおいても、Web上で見込み顧客のリードを獲得するためにランディングページを提供している企業が増えてきています。 今回は具体的なLP事例を見ながらBtoBのLP制作で外せない5つのポイントを確認していきましょう。
Instagramまるっと運用代行プラン提供開始 企業のInstagramアカウントの運用を、経験豊富な専任ディレクターがリーズナブルな料金で運用代行する「Instagramまるっと運用代行プラン」の提供を開始しました。
マーケティングを学ぶのにおすすめのポッドキャスト番組7選!2020年7月版 web担当者やマーケターにオススメのポッドキャスト番組をご紹介します。ポッドキャストは、最近では音楽配信サービス「Spotify」でも気軽に視聴できるようになったり、「JAPAN PODCAST AWARDS」が開催されたりと、新たな盛り上がりが期待されています。
3/20 16:30〜@四谷【事例紹介】自社の顧客にフィットするコンテンツマーケティング(デジマ運営勉強会) 3/20 16:30〜@四谷(グラッドスペース)。今回のテーマは「コンテンツマーケティング」と「マーケティングオートメーション」です。
オウンドメディア立ち上げ前に検討したい「コンテンツ設計」とは? 「断片的なアイデアやイメージはあるが、メディアとしてまとめる方法がわからない」など、オウンドメディア立ち上げ時のコンテンツ設計の考え方や、アイデアを整理するための設計テンプレートをご紹介していきます。
7/24 16:30〜(@渋谷)企業のSNSで有効なフォロワーを獲得するには?〜箕輪編集室公式Twitter"中の人"で実践していること〜(デジマ運営勉強会) 「箕輪編集室公式Twitter」で"中の人"、SNS運用ディレクターの矢嶋巧さんをお迎えして、企業が有効にSNSを活用する運用についてお話していただきます。
企業Webサイトの運用で、見るべきGoogleアナリティクスのデータとは-お悩み相談Q&A 「自社のWebサイト運用で、Googleアナリティクスの見方がいまひとつわからない」という企業のWebサイト運用担当者様からのお悩みに、株式会社 Radical Ad の上級ウェブ解析士 細井雄崇(ほそいゆたか)さんからアドバイスをいただきました。
教えて先輩マーケター!Twitterでウケる投稿コンテンツの作り方 連載企画「新米担当におすすめ!SNSマーケターへの道」。第4回は「Twitterでウケる投稿コンテンツの作り方」がテーマです。Twitterをマーケティングに活用するにはどんなポイントを大切にすべきなのか、今回教えてくれる先輩マーケターは、ホットリンクの朝山高至さんです。
11/20 16:30〜(@新宿)令和元年にしっかり押さえておきたい本質的なSEOマインド(デジマ運営勉強会) SEO・コンテンツマーケティングディレクターの山田 育栄さんをお迎えして、2020年代により良いWebマーケティングを行うためのSEOマインドについてお話しいただきます。
ターゲットに刺さるオウンドメディアコンテンツの作り方-お悩み相談Q&A 今回は、自社のオウンドメディア運用で、「ターゲットに振り向いてもらえるコンテンツが作れない」「ネタが枯れてしまった」そんな、コンテンツ作りに関するお悩みです。
教えて先輩マーケター!Twitterキャンペーンの実施ってどうすればいいの? 連載企画「新米担当におすすめ!SNSマーケターへの道」。第5回は「Twitterキャンペーンを実施するには?」がテーマです。キャンペーン企画、インセンティブの考え方、KPI設定、終了後の分析方法など、初めてTwitterキャンペーンをやってみようという担当者は必見! 今回の先輩マーケターは、ゲーム業界を中心に長年SNS運用を手がけてこられた、MyBS・河井良晃さんです。
消費者ニーズやアクションに至るプロセスまで明らかに!インターネット上のユーザー行動を可視化する「story bank」 Webマーケティングにおいて、ユーザー属性を把握しながら時間軸でネット行動履歴を知ることができるツールはなかなかありません。ユーザーの人となりを知りたいという要望に応えて生まれたのが「story bank」です。どのようにしてユーザーを分析することができるのか、それによりどんな効果が見込めるのか。「story bank」開発元の株式会社ヴァリューズ 岩村氏に伺いました
KPIとは?本当の意味や具体的な設定方法を分かりやすく解説! KPIとは「重要業績評価指数」と訳されますが 実際のKPI例をご紹介した方が イメージが湧きやすいと思いますので 一般的に設定されているKPIの一部をご紹介します
WEBリニューアルのための「課題整理」と「仮説作り」のコツ WEBサイトリニューアルでは、色いろなことを決めなくてはいけません。範囲は多岐に渡りますし、社内関係者との意見調整や部門間の利害調整も多く、時間も手間もかかります。 今回のコラムでは、WEBサイトリニューアルを円滑に進めるためのヒントとして、「課題把握」と「2つの仮説作り」についてお伝え出来ればと思います
SEO対策で実施するべき外部施策とは? SEO施策の中には 1.内部施策 2.外部施策 の2つがあります。 特に外部施策では、質の高い被リンクが多くあると良いとされていますが、質の高い被リンクというのはそもそもどういうことなのか解説してみました!
ウィズコロナの消費行動はどう変化する?各社の調査結果まとめ:2020年9月版 コロナ禍による消費者の意識変容、態度変容を様々な角度から調査した結果が、引き続き各社からリリースされています。前回はアフターコロナ、と題しましたが、今回はウィズコロナ。 Webマーケティング従事者なら目を通しておきたい調査結果を抜粋してお届けします。
フリーランスSNSディレクターの働き方~矢嶋巧さんインタビュー ディレクターバンク株式会社の企業向けデジタルマーケティング運用代行サービス「Web担当アシスト」で活躍する、多彩なディレクター・インタビュー第一回。
【第2回】SNS上でハッシュタグを効果的に活用するには? 先月より連載スタートした「新米担当におすすめ!SNSマーケターへの道」。第2回は、「ハッシュタグの活用方法」というテーマで、今さら聞けない基本的な運用のポイントをご紹介していきます。
SEO内部施策の基本&外部委託を上手く進めるポイント SEOの本質は「良いコンテンツを作ること」ですが、ベースとなるwebサイトがSEOを踏まえて構築〜運営されていることが前提となります。つまりSEOでのweb集客を進めるには、しっかりとしたSEO内部施策を施されたwebサイトであることが重要になってきます。
SEOライティングの最新相場調査:2020年5月版 SEOライティングを外注できるサービスを紹介するとともに、その相場感をご紹介します。すでに外注している場合も、その内容やコストの見直しに 参考にしてみてください。
企業Instagram「うまくいってない」ときに読んでほしい戦略論 インスタグラム運用代行の実績をお持ちのPRディレクター・澤田知枝さんに、企業のインスタグラムアカウント運用で陥りがちな「なんだかうまくいってない」感の解決ヒント
無料でも使える!Instagram運用を効率化する分析ツール「SINIS」とは? Instagramを活用してマーケティングに取り組む場合、効果が見えにくい、データを収集・分析しにくいという問題がありました。そんな問題を解決してくれるテテマーチ株式会社が提供しているSINIS(サイニス)。ツールの特徴とInstagram分析の要点について、同社の松重秀平氏に伺いました。
自社サイトリニューアルの進め方と最初に把握すべき6つの情報 この記事では、自社のホームページリニューアルを担当することになった方向けに、リニューアルプロジェクトの一般的な進め方の概要と、担当者に指名されたら最初に把握しておくべき6つの情報についてお伝えしていきます。
オウンドメディアとSNSのコンテンツネタ探しアイデア集 1年目は計画通りオウンドメディアやSNSを運用できたと達成感を感じたものの、2年目からコンテンツのネタ切れでしんどくなってしまうことも多いのではないでしょうか。 そこで今回はオウンドメディア運用担当者とSNSアカウント運用者がネタ切れで困ったときに行っているコンテンツのネタ探し方法をご紹介します。
企業SNSアカウント運用に関する個別無料相談会 | 2019年12月5日(木)@東京・六本木 企業でWebマーケティングを担当している方を対象に、無料の個別相談会を実施いたします。今回のテーマは「企業SNSアカウント運用に関する個別相談会」。当日は、実際に企業のSNSアカウントの運用実績経験のある現場のディレクターがあなたのご相談にお答えいたします。
LPテンプレート「カラフル」を使った感想【結論】LP作成初心者はこれでいいかも 「WordPress上でランディングページ(LP)が制作できるテンプレート「Colorful(カラフル)」を、使ってみて感じたメリット、デメリットを解説します。
インスタの新機能「リール(Reels)」を使ってみた 先日公開された「教えて先輩マーケター!インスタ・ストーリーズの加工や投稿のコツ」の取材時に、インスタの新機能のリールについて教えていただきました。 8月5日のローンチとともに早速触ってみましたので感想と気づいたことをご報告します。
カスタマージャーニーとは?ジャーニーマップの作り方を紹介 さまざまなマーケティング施策において、近年重視されているのが、カスタマージャーニーマップの作成です。カスタマージャーニーマップを作成することで顧客目線を忘れることなく、施策に関わるメンバー全員で同じゴールに向かって効率的に担当業務を行えます。 本記事では、カスタマージャーニーマップの基本を解説するとともに、具体的な作成方法を紹介します。
ゼロから学ぶHubSpot・その2:インバウンドマーケティングとは? こんにちは、ディレバンの楽満です。今回は、前回お伝えした”Hubspotとは?”の記事から、特にHubspotの前提になる知識”インバウンドマーケティング”についてご紹介していきます。 「なんとなくインバウンドマーケティングって言葉は聞いたことあるような……」という担当者様も多いかと思われます。ぜひ一緒に学んで行きましょう。 今回は、「Hubspotアカデミー(https://academy.hu
問い合わせたくなる会社サイト、サービスページとは?メディアが取材依頼をしやすいWebサイトの5つのポイント 日ごろ、いろいろな会社のサイトやサービスページを見る機会が多いのですが、これまでの記事作成の経験をもとに、取材依頼をしたくなるWebサイトのポイントを紹介します。 メディアが取材依頼をしたくなるサイトは、ユーザーにとって問い合わせをしやすい点も多いと思いますので、ご参考ください。