脱悪循環!サポートの対応漏れゼロ化術

このウェビナーでは、カスタマーサポートツール「Zoho Desk」 を用いたサポート最適化の基本と設定方法をご紹介します。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

ウェビナー開催概要

【脱悪循環!サポートの対応漏れゼロ化術】

2021年3月17日(水) 11:00-12:00

「顧客数の増加に伴って問い合わせが増加し、対応の抜け・漏れが発生するようになった」
「問い合わせの対応者や状況がわからず、対応が重複してしまう」
「データ入力・更新などの定形作業が多く、対応可能数を増やせない」
「複数の組織をまたぐ引継ぎやリマインダーなど、関係者との連携がスムーズにいかない」

当社が提供するカスタマーサポートツール「Zoho Desk」 は、サポート担当者がスムーズに、かつ確実に対応できるよう支援し、こうした問い合わせ対応にまつわるあらゆる業務を適正化します。

サポート部門は、直接的な売上につながりにくい部門であり、運用コストの増資は後回しにされがちです。しかし、Zoho Desk は、他カスタマーサポートツールでは類を見ないほど低コストで利用できます。そのため、高いROIを出すことが容易であり、また他ツールからの移行であってもコストを下げながらパフォーマンスを伸ばすことも可能です。

そこでこのウェビナーでは、カスタマーサポートツール「Zoho Desk」 を用いたサポート最適化の基本と設定方法をご紹介します。また、サポート部門の対応漏れゼロの業務環境を整える手法について、事例を交えて詳しく解説します。

お申込みはこちら

https://www.zoho.com/jp/desk/webinars/notoverlookticket.html

※同業他社の方はお申し込みをお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

本セミナーをおすすめする方

  • ヘルプデスク/カスタマーサポートツールの導入を検討している
  • 対応の抜け漏れを無くしたい
  • サポート部門の業務を効率化してパフォーマンスを向上したい

講師プロフィール

ゾーホージャパン株式会社 道坂 雄大

クラウドサービスがビジネスに与える影響の重要性を実感し、2019年度に入社。

セールス担当としてZoho CRM をはじめとした各種Zoho サービスをベンチャー、中堅、中小企業へ提案。お客さまが抱える課題に寄り添い、ベストな提案を実施することで、多くの企業のクラウド化を支援。趣味はサッカーと筋トレ。クラウドサービスやヘルプデスクツールについてわかりやすい解説を提供します。

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]