データサイエンティストの即戦力を育成!「データサイエンティスト塾」第二期開講

企業データを扱う現役データサイエンティストが、即戦力となる人材を育成
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

データサイエンティスト塾

業界トップデータサイエンティストに学ぶ「データサイエンティスト塾」

ITやあらゆるモノがインターネットにつながるIoTの進歩によって様々なデータの重要性に注目が集まり、多種多様で大量のデータが溜められるようになったことで、データ分析の専門家であるデータサイエンティストのニーズは年を追うごとに高まってきています。それに加え、AI(人工知能)の技術進歩によるデータ分析の自律化によって、分析されたデータが正しいか正しくないかを見分ける、より高度なスキルを持つデータサイエンティストが今もとめられています。

データサイエンティスト塾では、企業に従事している講師自身の経験とノウハウをもとに、企業で即戦力となるデータサイエンティストを育成します。具体的には、統計学の知識やITを駆使したデータ処理といったスキルだけでなく、実例を用いビジネスニーズに基づいた「実行可能な」形にデータを落とし込める実践的なデータ分析を初歩から体系立てて学ぶことを目的にします。

こうした動きの中、KANでは、ビジネスニーズに基づいた「実行可能な」形にデータを落とし込めることができる実務的なデータサイエンティストを育成するため、ソフトバンク・テクノロジー現役データサイエンティストの高橋威知郎氏を講師に招き、実践型データサイエンティスト育成カリキュラム「データサイエンティスト塾」を開講いたしました。

2017年春に第1期を開催し、今回は第2期生の募集になります。
今回はPythonを使いながら分析を実践していただきます。

また、初回オリエンテーション参加時に、参考書籍として講師著書を無料配布いたします。

 

データサイエンティスト塾

 

データサイエンティスト塾 ポイント

  • 現役データサイエンティストの経験から学ぶ企業で活かせる実践的データ分析
  • 初歩から体系立てて学べる多くの方にわかりやすいカリキュラム
  • Pythonを使いながら分析を実践

 
press-e1505867046302.jpg

 

セミナー目的

  • 実務で即戦力になるデータサイエンティストの育成
  • データサイエンティストの分析結果に対して、「実行可能な」形に落とし込める人材、話が通じる人材の育成

 

カリキュラム内容

初回オリエンテーション

日程(各回19:00 - 20:00)内容  
10/24(火)ビジネスアナリティクス概論
10/31(火)ビジネスアナリティクス概論

※本編講座全5回を受講するには、初回オリエンテーション(いずれかの日程)へのご参加が必須となります

興味はあるけど、いきなり申込するのは躊躇するかも・・・という方は、
参加無料のオリエンテーションでぜひお試しください。

 

初回オリエンテーション参加者特典

※下記の講師著書を参考書籍として無料配布いたします。
データサイエンティストの秘密ノート 35の失敗事例と克服法
e1157a45ab5347b5c236881cc72de2ca-e1489109734128.jpg

データサイエンティスト塾

 

 

本編講座

日程(各回19:00 - 20:30)内容  
第1回 11/7(火)ビジネスアナリティクスの基礎の基礎
第2回 11/14(火)Pythonによる「異常検知」
第3回 11/21(火)Pythonによる「要因分析」
第4回 11/28(火)Pythonによる「将来予測」
第5回 12/5(火)Pythonによる「評価決定」

※各回、本編講座終了後に30分程度の学習・復習時間を設けます(20:30 - 21:00)
 講師もその場にいますので、不明点などお気軽にご質問ください(任意参加)
 
※本編講座では、PCを使用いたします。
 PCはご用意しておりませんので、必ずご持参をお願いいたします。

 

受講費用

初回オリエンテーション

※参加無料です。

興味はあるけど、いきなり申込するのは躊躇するかも・・・という方は、
参加無料のオリエンテーションでぜひお試しください。

 
データサイエンティスト塾

 

本編講座

各回1講座全5講座全5講座一括申込
18,144円90,720円90,720円 → 79,380円(一括申込により割引)

※本ページは、本編講座全5回の一括申込(クレジット決済のみ)となります。
 
※第1回~第5回は各回別にそれぞれお申込みも可能です(銀行振込のみ利用可) 
 

※詳しくは、データサイエンティスト塾の詳細ページをご覧ください。

データサイエンティスト塾

IMG_2894.jpg
【第一期】データサイエンティスト塾

 

カリキュラム詳細

<初回オリエンテーション>ビジネスアナリティクス概論
・今回の内容(目的・流れ・学ぶこと)
・ビジネスアナリティクスと3大分析テーマ
・データの3つの技術
・数字の3つの技術
・【Coffee Break】今週のデータサイエンティスト失敗談
・「データサイエンティスト塾」概要のご紹介
・「データサイエンティスト塾」で得られること
・講師紹介
<第1回>ビジネスアナリティクスの基礎の基礎
・今回の内容(目的・流れ・学ぶこと)
・ビジネスアナリティクスの成功プロセス
・ビジネスアナリティクスのマネジメント
・押さえておくべき4つのデータ分析
・【Coffee Break】今週のデータサイエンティスト失敗談
・統計&機械学習モデル構築の基礎の基礎
・Pythonの基礎の基礎
・今回のまとめ&次回に向けて
<第2回>Pythonによる「異常検知」
・今回の内容(目的・流れ・学ぶこと)
・ビジネスアナリティクスの「異常検知」とは?
・【Coffee Break】今週のデータサイエンティスト失敗談
・実践! Pythonによる「異常検知」
・異常検知の勘所
・今回のまとめ&次回に向けて
<第3回>Pythonによる「要因分析」
・今回の内容(目的・流れ・学ぶこと)
・ビジネスアナリティクスの「要因分析」とは?
・【Coffee Break】今週のデータサイエンティスト失敗談
・実践! Pythonによる「要因分析」
・「要因分析」の勘所
・今回のまとめ&次回に向けて
<第4回>Pythonによる「将来予測」
・今回の内容(目的・流れ・学ぶこと)
・ビジネスアナリティクスの「将来予測」とは?
・【Coffee Break】今週のデータサイエンティスト失敗談
・実践! Pythonによる「将来予測」
・「将来予測」の勘所
・今回のまとめ&次回に向けて
<第5回>Pythonによる「評価決定」
・今回の内容(目的・流れ・学ぶこと)
・ビジネスアナリティクスの「評価決定」とは?
・【Coffee Break】今週のデータサイエンティスト失敗談
・実践! Pythonによる「評価決定」
・「評価決定」の勘所
・今回のまとめ&全体総括

※カリキュラムは予告なく変更になる場合がございます。

 

【第一期】受講者アンケートから

  • 専門的な内容がおさえられており、素人でも参加しやすい内容でした。まさに勘所といったイメージ通り。
  • データ分析をビジネスで活用するときの型みたいなものが理解できた。
  • Web分析以外の分析をする際にどういったことが必要かということが分かったし、Web分析にも応用できる内容だった。
  • データ分析のコツが分かった。業務で実際にデータ分析をしてる方と演習で考えを共有できて良かった。
  • データサイエンティストの正しいアプローチ方法とワークによる考え方の共有が有意義でした。
  • 所有している本の著者による講義だったため、単に読むよりも更に深く理解できた。

 

講師: 高橋 威知郎

シニアコンサルタント(ソフトバンク・テクノロジー株式会社 技術統括 ストラテジックパートナー本部)
main_ichirotakahashi

国家公務員を退官後ビジネスコンサルタントとして、主に大手消費財メーカー・小売りに対し、マーケティング戦略およびプロダクト戦略、マーケティングROI、ライフタイムバリューなどに関するコンサルティングを提供。 現在は、一歩進めたフィジタル(ネットとリアルの融合)マーケティングのコンサルティング業務に従事している。
 

職務経歴

1997年 国家公務員としてデータ分析業務および応用数学の研究
2002年 ビジネスコンサルタントとしてマーケティング戦略などの立案支援
2014年 ソフトバンク・テクノロジー入社
 

現在の業務(担当ソリューション)

データアナリティクスのサービス開発およびコンサルティング・サービスの提供
 

専門

情報システム数理専攻(理系) / 数理工学修士号取得
 

保有資格/実績

中小企業診断士(経済産業大臣登録)
 

対外活動(発信情報)

連載
「データ分析の質を高める5ステップ 」翔泳社(ウェブメディアBiz Zin)
「資料作成の質を高める5ステップ 」翔泳社(ウェブメディアBiz Zin)
「データ分析で時流を先取りする方法」日経BP社(日経ビッグデータ・オンライン版)
「達人に学ぶ課題解決」日経BP社(日経ビッグデータ・2015年5月号および6月号・冊子版)

寄稿
「数字を読む」読売新聞社(読売ADリポートojo<オッホ>2015年4・5月号・オンライン版および冊子版)

講演
「データサイエンティストサミット 2014 Autumn」翔泳社
「ビッグデータカンファレンス 2015 Spring」日経BP社

 

著書

営業生産性を高める! 「データ分析」の技術
519gNSbrn8L._SX350_BO1204203200_.png

データサイエンティストの秘密ノート 35の失敗事例と克服法
e1157a45ab5347b5c236881cc72de2ca-e1489109734128.jpg

データ分析の教科書
b83ac96876de061c9c97f0f7883a1d81-e1488940451323.jpg

ロジカルデータ分析
ebafd19c44622ac89bba2c9d696f95b0-e1488951573427.jpg

トップデータサイエンティストが教える データ活用実践教室
3be33d91e34c74f43f5a524499f12bb8-e1489109995693.jpg

資料作成の質を高める5ステップ
7d5eca17a298729871fccc89842c51f2-e1489109866238.jpg

 

【第一期】受講者インタビュー

飯島 俊輔さん(東京電機大学大学院)
第一期生としてデータサイエンティスト塾に参加された飯島さんに、受講動機や受講後の感想などをお伺いいたしました。

-データサイエンティスト塾を受講しようと思ったきっかけを教えてください。
飯島氏 もともと研究活動で、得られたデータから何が言えるか第三者に説明することを要求されていて、検定を用いて分析を行う機会は何度かありましたが、それが正しい分析であるか自信が持てないこともありました。

ですが、一人で勉強するには難しさを感じ、かといって研究室内に詳しく教えてくれる学生、先生もいなかったので、現場のプロに指導いただけるのはとても貴重な体験で為になりました。

>>>インタビューの続きを読む

 

データサイエンティスト塾 Webサイト

データサイエンティスト塾

 

主催者: 株式会社KANについて

KAN | 株式会社環
株式会社KANは、国内におけるWebマーケティングの先駆けとして2000年に設立。IoT時代における企業のデータ活用を支援するため、データ分析に特化した教育サービスを提供しています。Web解析事業の国内・海外における展開支援実績からBtoB、BtoC企業向けデジタルマーケティングリーダー研修、Webサイトのコンサルティングなど実践に基づく人材育成、企業支援を強みとしています。

 

会場: ソフトバンクテクノロジー会議室

※当ビル1FのエレベーターホールEAST側より17階受付までお越しください。
SoftBank Technology Meeting Room

 

 

データサイエンティスト塾

用語集
datascience / datascientist / オープンデータ / データサイエンス / データサイエンティスト / データ分析 / ビッグデータ / マーケティング / 企業戦略 / 売上貢献 / 高橋威知郎
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ユーザビリティテスト
ユーザビリティテストとは、Webサイトやアプリなどのユーザビリティ上の問題点を見 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]