KGI/CSF/KPIの設計とWeb/モバイル戦略

KGI、CSF、KPIの概念と適切な設計プロセスをご案内します。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

KGI/CSF/KPI

KGI/CSF/KPIは、企業の経営目標を実現する為に設計します。
Web戦略においてもKGI/CSF/KPIの設計を行い、適切なマネジメントを行うことが重要になります。
ここではまず、それぞれの概念を説明します。

  • KGI(key goal indicator)
    KGIとは、経営目標達成指標で、経営目標のことです。
    一般的には、KGIを設定し、KGIを達成するための成功要因(CSF)を分析します。
  • CSF(critical success factors)
    CSFとは、経営目標(KGI)に対する重要成功要因のことです。
    CSFの設定は、KGIを達成する上で重要な要因となります。そのため、CSFの抽出を誤るとKGIの達成が難しくなります。CSFは、戦略から戦術、全社、部門、個人など幅広い分析に基づき設定する必要があります。
    CSFに基づいて、KPIを決定します。CSFの分析には経営のフレームワークやMECE、ロジックツリーを用いることが一般的です。
  • KPI(key performance indicator)
    KPIとは、業績評価指標で、企業や部門、個人の業績などを評価する指標のことです。
    KPIはCSFに直結した指標を選ぶ必要があります。また、KPIは数値化し、達成要因、未達成要因を分析できる状態での設計が重要です。

簡単な例で説明します。
年間売上1200万円増やすというKGIを設定したとします。この場合、CSFは、新規獲得、既存クロスセル、アップセル等いくつかの手段が考えられます。 CSFを新規開拓とするとKPIは、1ヵ月での新規売上を100万円とします。 これらを達成するために適切にPDCAをまわしながらマネジメントを行っていきます。

Web/モバイル戦略におけるKGI/CSF/KPI

Web/モバイル戦略においてもKGI/CSF/KPIを活用し、明確な指標をもとに運用していくことが大切です。また、設定したKPIによって運用を行うためのツールを選定します。 まず、Web/モバイルサイトの目的や目標(KGI)を明確にします。代表的なものとして、「Webサイトの売上」や「資料請求・お問い合わせ数」などが挙げられます。次にこの目標を達成するための重要成功要因(CSF)と評価指標 (KPI)を設計します。KGIを「Webサイトの売上を増加させる」とした場合、CSFは、集客数や購入単価上昇、リピート率などになり、KPIを設計します。一連のプロセスの中で、KGI、CSF、KPIを適切に設計することにより、適切な運用が可能になります。

目標を達成するための最適なマネジメント

KGI、CSF、KPIを設計することだけでなく、運用の仕組みを構築しなければ目標を達成することはできません。各指標を達成する為のタスクと基準、各タスクにおけるインプット、アウトプット、担当者の策定を行います。各基準は、設定した数値通りの場合、数値通りでない場合に対して、成果の状況に応じた、施策を整理しておく必要があります。これらの対応方法をある程度テンプレート化していくと、最低限のルールを自動化することが可能になります。

KGI/CSF/KPI設定による改善イメージ

WebサイトにおけるKGI/CSF/KPI設定による改善イメージを簡単な例で説明します。 KGIをお問い合わせ数とし1ヵ月に300万円の広告費を投じて30000人を集客しているサイトと仮定します。ランディングページからお問い合わせに至るまでに離脱が発生し、最終的にお問い合わせは300件でコンバージョンレート(CVR)は1%でした。

改善後のKGIはお問い合わせを10倍の3000件とします。調査結果によって、CSFは、新規の流入増加でなく、現在アクセスして頂いているお客さまのコンバージョンの向上とします。こちらを実現するために、3つのKPIを設定します。1つ目はランディングページからカテゴリTOPへの流入率を40%から70%にする。2つ目は詳細ページからお問い合わせフォームページへの流入率を5%から20%にすること、3つ目はお問い合わせフォームから申込みへのコンバージョン率50%から80%にします。こういった形でKGIを達成するためのKPIを設定し、それぞれのKPIを達成するための施策を行って、効果を検証していきます。

このように、KPIを設計し、運用することで各施策の評価が可能になり、改善、検証のPDCAも機能し、KGIの達成に近づけることができるようになります。
またここで重要なことは、どういう方向性で施策を行うのか、具体的な要因となるCSFの設計です。CSFは、現状の分析によって方向性を決定する重要な指標になります。

◆KPI測定におけるログ解析ツールとその特徴

  • Google Analytics
    もっとも高いシェアを誇る、無料のアクセス解析ツール。指定した条件で グルーピングしたデータを用いてサイト分析できる「アドバンスセグメント」が強力。
  • シビラ
    データをもとにしたアドバイス機能は課題発見を容易にする。ユーザー検索機能やユーザー単位の導線分析などが特徴。
  • Visionalist
    クロス集計やカスタム検査などの絞り込みが便利。サポートとコンサルティングが充実。国産ツールであり、日本での導入実績が多い。
  • AdobeR SiteCatalystR
    取得できるデータの種類と機能が豊富。分析要件が多く、大規模サイト向け、有料ツールではシェア世界1位。
  • RTmetrics
    「パケットキャプチャー型」、「ビーコン型」、「サーバーログ型」の3種類の計測方式が用意されているツール。モバイルでの導入実績が多く、導線分析も協力。「myRTmobile」は数少ないモバイル用の無料アクセス解析ツール。
  • ClickTracks
    Webサイト内でのユーザーのアクションを分析するリテール分析機能やクロス分析レポートの3次元グラフ機能などがあります。
  • SiteTracker
    Webサイト内でのユーザーのアクションを分析するリテール分析機能やクロス分析レポートの3次元グラフ機能などがあります。

 

■本コラムの元記事はこちら
KGI/CSF/KPIの設計とWeb/モバイル戦略

 

Webやアプリに関するコラムを配信しています!

■株式会社マイクロウェーブ

株式会社マイクロウェーブは、Webを活用した事業戦略立案、マーケティング、
Webサイト構築、Webシステム開発から、スマートフォン/タブレット用アプリ
ケーションの開発等を行っています。

HP: http://www.micro-wave.net/

用語集
CSF / KGI / KPI / PDCA / critical success factors / key goal indicator / key performance indicator / 業績評価指標 / 測定 / 経営目標達成指標 / 設計 / 重要成功要因
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SSL
「SSL」(Secure Sockets Layer)は、Webサイトを閲覧する ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]