企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

エンスポーツがオフィシャルアンバサダープログラムを開始

2024年12月2日(月) 10:00
株式会社エンスポーツ
恋活・婚活マッチングアプリ「エンスポーツ」を運営する株式会社エンスポーツが、この度オフィシャルアンバサダープログラム開始いたしました。

株式会社エンスポーツ(北海道札幌市、代表:薦田典佳)は、2024年12月より公式アンバサダープログラムを開始いたしました。

オフィシャルアンバサダー紹介ページ(公式サイト)
2024FW Season Official Ambassador


エンスポーツのアンバサダープログラム第1期である2024FW Season Official Ambassadorとして、世界で活躍するフリースタイルフットボーラーである安武舞さん、そしてマルチタレントとして活躍 …… 続きがあります

テンプレ付き!「次もお願いします」につながるレポートの作り方(オンラインセミナー)

2024年12月2日(月) 10:00
一般社団法人ウェブ解析士協会
2024年12月13・20日(金)20:00~21:30 マーケティング施策を振り返るマーケティングレポート作成の極意(2日間講座)

【ウェブ解析士協会】2024年12月13・20日(金)20:00~21:30 マーケティング施策を振り返るマーケティングレポート作成の極意(2日間講座)

予算を増額し、クライアントからの受注金額を上げられるかは今の施策の振り返りとレポートにかかっています。2日間の講座で次につながるレポートを作れるようになりましょう。
詳細・申し込み
概要
「次の施策の効果をなんとしてでも改善したい」
「後続の案件やプロジェクトも契約を継続してもらいたい」 …… 続きがあります

KDDIとグロービス、「学びのエンタメ!手のひら塾」を配信開始

2024年12月2日(月) 10:00
KDDI株式会社
ビジネスの基本知識を隙間時間にスマホで楽しく学習

学びのエンタメ!手のひら塾

KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:高橋誠、以下 KDDI)と株式会社グロービス(東京都千代田区、代表取締役:堀義人)は12月2日から、ビジネスの基本知識を隙間時間にエンターテインメント感覚で学べるスマホ特化型オリジナルコンテンツ「学びのエンタメ!手のひら塾」を配信開始します。

「学びのエンタメ!手のひら塾」は、各回約15分で完結し、朝の通勤時間やちょっとした隙間時間にも視聴可能で、ビジネスの基本知識をエンターテイメント感覚で楽しく学べる新感覚の番組コンテンツです。お笑いコンビ「なすなかにし」に加え、人気経済キャスターの瀧口友里奈氏がMCを担当し …… 続きがあります

リスクモンスター、常陽銀行と信用調査に関する業務提携を開始~中国進出企業へ、「中国企業信用調査サービス」を提供~

2024年12月2日(月) 10:00
リスクモンスター
 与信管理クラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本太一)は、株式会社常陽銀行(本社:茨城県水戸市、代表取締役:秋野哲也)と、リスクモンスターグループが提供する「中国企業信用調査サービス」の提供に関する業務協定を締結したことをお知らせします。銀行の取引先企業が中国へ進出する際などに、取引相手である中国企業の信用調査を提供することで、進出企業の事業展開を支援します。

リスクモンスターの中国企業信用調査レポート イメージ

 リスクモンスターの「中国企業信用調査サービス」は、中国現地に拠点を持つリスモングループ会社が、中国国内の企業調査を専門に行う信用調査会社との提携により提供する信用調査レポート …… 続きがあります

クラウディオ、アスエネと業務提携を開始

2024年12月2日(月) 10:00
株式会社クラウディオ
企業の脱炭素経営をデジタルソリューションで支援

株式会社クラウディオ(本社:東京都中央区、代表取締役会長:石川 正明、以下「当社」)は、アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「アスエネ」)との業務提携を開始しました。本提携を通じ、両社は企業の脱炭素経営支援を強化し、カーボンニュートラルの実現に向けて共に歩んでまいります。

提携の背景と内容
カーボンニュートラル実現を目指す国際的な潮流のなか、企業にはCO2 排出量の可視化や削減が求め
られています。しかし、これらの取り組みには専門知識や高精度なデータ収集、算定プロセスの効率化
が必要であり、多くの企業が課題を抱え …… 続きがあります

DX・事業変革のための教科書『チームでの未来戦略の描き方 はじめてでもできるDX・事業変革プロセス入門』を12月4日発売

2024年12月2日(月) 10:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、DX・事業変革の進め方を解説した書籍『チームでの未来戦略の描き方 はじめてでもできるDX・事業変革プロセス入門』を2024年12月4日(水)に発売いたします。


■DXは「言うは易く行うは難し」
DXというキーワードが一般的に広く普及している昨今、ざっくりとした取組みと効果を理解されている方は多いでしょう。しかし、「言うは易く行うは難し」で、これまで長年の蓄積で作り上げてきた企業の文化・風土・仕組み、もしくはIT基盤などは、一朝一夕に変わるものではあり …… 続きがあります

ファーマプランニングが『AI搭載のチャットボット機能を持つGMP*1 Meister(R) Academy*2 eラーニングシステム・サービスを12月2日より提供開始』

2024年12月2日(月) 10:00
株式会社ファーマプランニング
-株式会社ファーマプランニングが、コンサルティングのノウハウを活かしたGMP責任者、スペシャリスト育成教育向けツールの、eラーニングシステムを本日より提供開始します-

医薬品・医療機器・化粧品の教育からコンサルティングまでをワンストップソリューションでご提供する株式会社ファーマプランニング(本社/神奈川県厚木市、代表取締役/高橋和仁、以下「ファーマプランニング」)は、2024年12月2日より、AI搭載のチャットボット機能を持つGMP Meister(R) Academy eラーニングシステムの提供を開始したことをお知らせいたします。

[サービス提供背景]
医薬品の継続的な安定供給のためには、製造管理および品質管理の徹底や業務に係わる人材の定期的な教 …… 続きがあります

「M&Aの成功確率を上げる! ビジネスデューデリジェンスの必要性」セミナー開催

2024年12月2日(月) 10:00
辻・本郷 税理士法人
専門家が調査するビジネスDDとは? 新しいシナジー効果を発見するチャンスに

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:徳田孝司)は、辻・本郷 ビジネスコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子寿一)と2社共催で「M&Aの成功確率を上げる! ビジネスデューデリジェンスの必要性」セミナーを開催いたします。異業種間M&Aが増えている中、同業種であれば軽視されてきたビジネスDDですが、専門家が調査・分析をすることで、見えなかった問題点が見つかったり、新たなシナジー効果を発見できたりします。本セミナーでは、専門家が行うビジネスDDの詳細と、結果を踏まえた事業計画のシミュレーションをわかりやすく解説します。

M&Aの成功確率を …… 続きがあります

【美容師限定の福利厚生サービス スタパスに新サービス掲載】きものレンタリエ、天然温泉 平和島、バズパス、ベアーズ、メガロス 等でご利用できるクーポンの提供を開始!

2024年12月2日(月) 10:00
株式会社マイクロバブル・ジャパン
美容師限定の福利厚生サービス「スタパス」を展開する株式会社マイクロバブル・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高林稜、以下当社)は、この度、新たに「スタパス」に掲載されたサービス等をお知らせいたします。新たに追加されたサービス等は、「スタパス」のLINEリッチメニューにあるクーポン一覧よりご利用可能です。


当社は、今後も「スタパス」のサービス拡充に努め、業界の課題解決と「美容師とパートナー企業の相互ファン化」の実現に向けて邁進いたします。

新サービスはこちら↓

<新サービス一覧(五十音順)> 
・きものレンタリエ/株式会社和とわ …… 続きがあります

HIRAC FUND、落とし物クラウドを提供するfindに出資

2024年12月2日(月) 10:00
マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社
株式会社マネーフォワードのグループ会社である、マネーフォワードベンチャーパートナーズ株式会社が運営する「HIRAC FUND(ヒラクファンド)」は、『落とし物クラウドfind』を提供する株式会社find(以下、find社)に出資しました。

■出資の背景
日常生活において自身や周囲で体験することも多い「落とし物」。警視庁の調査によると、東京都の拾得届の受理状況は物品点数は4,444,854点、うち現金は4,406,367,594円とコロナ禍以前の水準に戻り、再び増加傾向にあります※1。

今回出資したfind社は、『落とし物クラウドfind』を提供するスタートアップです。「落とし物が必ずみつかる世界へ …… 続きがあります

【受賞作品発表】株式会社アルペン様 TIGORA2024FW!

2024年12月2日(月) 10:00
株式会社CREAVE
461枚(うち動画39本)の応募作品から、受賞作品を発表

クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、株式会社アルペン様主催TIGORA2024FWアンバサダーコンテストの受賞作品を11月28日(木)に発表しました。

TIGORA2024FWアンバサダー受賞作品決定!
TIGORA(ティゴラ)は半世紀以上に以上に渡ってスポーツに携わってきたアルペンが、 “多くの方にもっと手軽に手に取ってほしい” という想いから、高機能なスポーツアイテムを、リーズナブルな価格で展開しているスポーツブランドです。
…… 続きがあります

【2024年実施】SEOサービスにおけるリード獲得の実態と効果的な手法とは?

2024年12月2日(月) 09:54
株式会社eclore
https://rank-quest.jp/column/column/how-to-seo/ SEO支援実績4300社を誇るランクエストがSEO支援会社で勤務経験がある144名にリード獲得実態を調査

SEO支援会社では、どのようなリード獲得手法を採用し、どのリードが最終的に受注に繋がりやすいのでしょうか?また、リード獲得から契約までに要する期間にはどのような傾向があるのでしょうか?

SEO支援実績4,300社を誇るランクエスト(https://rank-quest.jp/column/column/how-to-seo/ )は今回、SEO支援会社で勤務経験がある144名(現在勤務中の99名、過去に勤務経験のある45名)を対象に、リード獲得手法に関する調査を実施しました …… 続きがあります

1000商品以上の情報を正確にリアルタイム回答するAI「MARIA AI」サービス提供開始

2024年12月2日(月) 09:33
ボンギンカン株式会社
10社限定で無料デモをご提供いたします。最後までお読みください


ボンギンカン株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:坪内弘毅、小林秀年)は、1000商品以上の情報を正確に回答できるAI「MARIA AI(マリア エーアイ)」のサービス提供を開始いたしました。本サービスは、社内の「Wikipedia」や「自社インテリジェンス」として活用でき、企業内の情報共有や問い合わせ対応の負担を劇的に軽減します。

こんなお悩みはありませんか?
・ 営業スタッフが商品を覚えきれない...
膨大な商品数により、全ての情報を記憶するのは困難。商談時に必要な情報がすぐに出てこない。 …… 続きがあります

独自のAI検索技術でカスタマーサポートを革新するHelpfeel、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」に選出

2024年12月2日(月) 09:30
株式会社Helpfeel
人手不足やカスタマーハラスメントの課題解決を目指し、サービス利用者の自己解決を推進

AI検索技術を活用し、問い合わせ削減と顧客体験(CX)の向上を両立するFAQシステム「Helpfeel(ヘルプフィール)」を提供する株式会社Helpfeel(京都府京都市、代表取締役/CEO:洛西 一周、以下「当社」)は、このたび日経クロストレンドが発表する「未来の市場をつくる100社【2025年版】」に選出されたことをお知らせします。

当社が提供する検索型FAQシステム「Helpfeel」は、独自のAI検索技術によりサービス利用者の自己解決を促し、利便性の向上と顧客 …… 続きがあります

LUF株式会社、人材ビジネス起業戦略セミナー開催

2024年12月2日(月) 09:30
LUF株式会社
~12月12日(木)18:00~19:00、今後成長する人材ビジネスとノウハウを大公開!~

お申込みはこちら
セミナーの詳細を見てみる

今や起業は、新規で特殊なビジネスモデルや産業を生み出すことではなく、既存のビジネスモデルの中からスモールでスタートし、強みや差別化を図ることが中心となっています。その中で特に企業数が目立つのは、「人材ビジネス領域」です。

今回、現役HRビジネスの経営者が登壇し、2025年のHRトレンドを見据え、どのような領域の人材ビジネスが成長する可能性が高いのかご説明します。合計2回実施するこのウェビナーシリーズでは、テクノロジーを活用した事業モデルの構築から、戦略的パートナーシップの形成まで、成功への道筋を明確にしま …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】バイオプラスチックの基礎と応用、開発・利用動向と開発事例 12月17日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2024年12月2日(月) 09:30
CMCリサーチ
★バイオプラスチックの基礎から応用、目指すべき方向までを解説! 技術開発・利用の歴史から最新動向、生産予測、課題、製品適用の実例まで!


先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「バイオプラスチックの基礎と応用、開発・利用動向と開発事例」と題するセミナーを、 講師に位地 正年 氏  (環境・バイオ・プラスチックリサーチ 代表 ( 元 日本電気(株) 主席研究員、 筑波大学 連携大学院 教授 ))をお迎えし、2024年12月17日(火)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は …… 続きがあります

「ノーコード・サーバーレス」でLPを作成できる機能をリリース | マーケティングDXツール DEJAM

2024年12月2日(月) 09:30
株式会社LeanGo
「ノーコード・サーーバレス」のLP作成機能をリリースしました!

株式会社LeanGo (本社:東京都目黒区、代表取締役:平井 翔吏、以下 弊社) は、自社の運営するマーケティングDXツール「DEJAM( https://leango.co.jp/dejam/ )」が「ノーコード・サーバーレス」のLP作成機能をリリースしたことをお知らせいたします。

LeanGo CEO 平井
開発背景についてマーケティングDXツール DEJAMには「ヒートマップ分析」「ABテスト機能」「プロジェクト管理機能」などマーケティング業務の必須機能が備わっています。

多くの広告代理店や制作会社の皆さまにインタビューを実施したところ「既存でもLPを作成できるツ …… 続きがあります

「ララピール」日本正規代理店一覧、導入店舗 約1000店舗!公式サイトをリニューアルオープン

2024年12月2日(月) 09:30
VIUM
日本の正規代理店として信頼と品質をすべての方へ。私たちは、安心してララピール製品をご購入いただけるよう、明確で分かりやすい情報の提供を目指しています。

「ララピール」の日本正規代理店、株式会社VIUM(本社:東京都中央区、代表取締役:橘 里奈、以下「VIUM」)は2024年11月26日(火)、ララピールの公式サイトがリニューアルオープンしVIUMが掲載されたことをお知らせいたします。

公式サイト:https://medical-lhalapeel.com/

ララピール公式サイト、リニューアルオープン
…… 続きがあります

日本マクドナルド・ハンバーガー大学元学長が徹底サポート!社員教育内製化全面支援サービス「IMPACT PROGRAM」をNuevo Labがリリース

2024年12月2日(月) 09:20
株式会社Nuevo Lab
現状の研修に効果を感じていないと感じる割合“半数以上”、成果が不透明なまま続けられる教育投資。これまでの外注中心の社員教育のあり方を大きく変え、教育により日本企業の長期的な業績向上をサポート

2024年12月、企業向け研修やコンサルティングを提供する株式会社Nuevo Labは、日本マクドナルド・ハンバーガー大学の元学長である佐野博文氏監修のもと、社員教育内製化全面支援サービス「IMPACT PROGRAM」をリリースしました。本サービスは、「自社固有の戦略や課題に合わせた教育の全体デザイン、個別研修プログラムを設計・実施できる体制づくり」をコンサルティングおよび企業内講師育成トレーニングで支援するサービスで、社員教育の …… 続きがあります

【JSEL: 一般社団法人 日本セルフエスティーム実践協会】独自調査発表!自己効力感が仕事のパフォーマンスを上げる。VUCA時代を生きる人々の育成ポイントが明確化!

2024年12月2日(月) 09:18
一般社団法人 日本セルフエスティーム実践協会
~研修担当者必見!人材育成に活かせる調査結果~

JSEL(ジェイセル:一般社団法人日本セルフエスティーム実践協会)は、2024年3月にインターネットリサーチにより、全国の20~49歳の有職者1,008名に対し、「不確実な社会を生きる人々の働く意識と自己効力感との関係性」に関するデータ収集のための調査を行い、そのデータから、2024年11月29日に「不確実な社会を生きる人々の働く意識と自己効力感との関係性」の調査レポートが完成しました。この調査結果から、1.自己効力感が高い従業員ほどパフォーマンスが高いことや、2.20代は個人志向が強く、協働作業に価値を感じにくい傾向があることなどが明らかになりました。

本調査の詳細結果は、各年代別の傾向などを含 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

インバウンドリンク
外部のサイトなどから自分のサイト内のページへのリンクのこと。“被リンク”とも呼ば ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]