NTTデータがマーケティング業務を最大6割削減するAIエージェントサービスを提供開始
「LITRON Marketing」、戦略や施策の企画から実行、評価まで一気通貫で自律的に代行
7:01 マーケティング/広告 | 便利ツール/サービス
NTTデータは、AI(人工知能)を活用してマーケティング業務の生産性を向上させるAIエージェントサービス「LITRON Marketing(リトロンマーケティング)」を6月から提供を始めると5月19日に発表した。マーケティングの戦略・戦術(施策)の企画から実行、評価に至るまでAIエージェントが一気通貫で自律的に支援・代行する。マーケティング業務の負荷を最大6割削減することを見込んでいる。

第1弾はSNSや業界ニュースから市場環境・業界トレンドを分析・報告する「マーケティング戦略策定支援機能」、ペルソナ(顧客像)分析でターゲット選定と施策を提案する「戦術企画支援機能」、メールマガジンのテキストや広告の画像等クリエイティブ作成を実行する「施策実行支援機能」を提供。ペルソナ分析では顧客情報から生成AIがペルソナを複数設定し、ペルソナ同士が自律的にコミュニケーションして施策の有効性を検証する。
第2弾で「施策評価支援機能」を9月末までに追加。レポートを作成して効果検証から改善策提案まで行い、MA(マーケティング自動化)シナリオ作成機能もある。マーケティング業務は技術の進化と顧客接点の多様化で複雑化し、担当者の業務は逼迫している。NTTデータはこうした課題を解決して生産性を向上させる生成AI活用に取り組んでおり、LITRON Marketingと関連サービス全体で27年度末までに累計100億円の売り上げを目指す。

ソーシャルもやってます!