電通デジタルとMetaがAIで提携、Instagram縦型動画制作を半日に短縮するサービス開始
「IG AI Creative Studio」を開発、電通デジタルの「∞AI」とMetaの「Llama」を活用
6/17 7:01 マーケティング/広告 | AI | 便利ツール/サービス
電通デジタルはMeta日本法人(Facebook Japan)とAI(人工知能)領域で提携し、ワークショップやAIエージェントの開発・接続に取り組むと6月16日に発表した。「Instagram」の動画制作を大幅に効率化するワークショップ「IG AI Creative Studio」を開発して提供する。Metaの「広告ライブラリ」に掲載されている広告を対話形式でスピーディーに検索可能な「広告ライブラリエージェント」も開発して運用を開始した。

IG AI Creative Studioは、縦型動画の生成で企業の担当者が監督として関わり、電通デジタルのクリエイティブ担当者と共に主要な作業全てでマーケティングソリューションブランド「∞AI」などを活用。最短半日で動画生成を実現する。従来の制作ではデータ解析やターゲットユーザーのインサイト・ペルソナ(顧客像)設計、クリエイティブ企画立案・制作に多くの作業が必要で、属人化や施策立案から公開まで時間がかかる課題があった。
Instagram上のアクティブユーザーを特性や興味関心で区分した集団「トライブ」で捉えて「Tribe Driven Marketing for Instagram」で分析。MetaのAI(Llama)でペルソナを生成して最適な縦型動画クリエイティブの企画を立案する。生成AIで絵コンテを動画化し、担当者の最終調整を経て完成する。このほか国内電通グループ4社が開発する「統合マーケティングAIエージェント」にMeta保有のさまざまなソリューションの接続も予定する。
ソーシャルもやってます!