用語「SaaS」が使われている記事の一覧

全 552 記事中 351 ~ 375 を表示中

ページ

ゆめみ、SaaS型エンゲージメント・プラットフォーム「Sprocket(スプロケット)」をバージョンアップ

ユーザーの活動をリスト化する「活動タイムライン」など、24種類のウィジェットを搭載
岩佐 義人(Web担 編集部)2012/10/2 21:570135

アイネスとデジタル・インフォメーション・テクノロジーがWebサイトの改ざんを検知し復旧するサービス「Peacock tail」を提供開始、

両社の協業により、WebARGUSのSaaS事業の一環としてアイネスがサービスを提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/7/18 18:263101

ビートレンド、携帯向け総合販促SaaS「betrend」がバージョンアップ

スマートフォン対応管理画面やGPS検索、集計機能などを強化
梅田 勝司(Web担編集部)2010/11/30 11:030110

エクサージがブラウザで携帯サイトを作成・ダウンロードできるサービスを提供開始

初心者でも簡単に作成できるインターフェイス、携帯全キャリアに対応
梅田 勝司(Web担編集部)2009/3/10 19:05013

エクサ、ソーシャルメディア管理サービス「Sociogram」を開始、SaaS型で提供

マーケティング活用からリスク管理まで総合的にサポート、先行ユーザーを募集
山川 健(Web担 編集部)2012/3/12 15:322692

日本IBM、マーケティングオートーメーションソリューション「Silverpop Engage」提供

リード育成管理とマーケティング業務の自動化で企業のデジタルマーケティングを支援
山川 健(Web担 編集部)2014/11/28 17:268120

自社Webサイトの表示スピードを計測する「SpeedCurve」を提供開始

ドーモがSpeedCurve社と提携、Webパフォーマンス改善のコンサルタントサービス
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/10/16 16:39140

マーズフラッグ、Webサイトの品質を管理するサービス「MARS QUALITY」提供開始

Web知識が十分ではないコンテンツ管理者でも品質管理ができることを目指して開発
岩佐 義人(Web担 編集部)2012/10/29 23:561082

スリーハンズなどがオールインワンのモバイルマーケティングソリューションをSaaS提供

Webマーケティングの流れを容易に実現、バイラル効果アップのツールをそろえる
山川 健(Web担 編集部)2009/6/1 20:25020

フォワードネットワーク、米Keynoteのレスポンス解析・監視サービスを日本で提供

あらかじめ年額サービス料を支払ってポイントを購入、必要な分だけ実施
山川 健(Web担 編集部)2010/7/22 18:360142

日本コンピュウェア、SaaS型APMソリューション「Compuware-Gomez First Mile」を提供開始

Webアプリケーションの問題点がどこにあるかを素早く特定、導入も数時間で可能
梅田 勝司(Web担編集部)2010/10/19 0:020220

トランスコスモス、メールマーケソリューション「ClickM@iler」に「シナリオ機能」を実装

シナリオ機能はSaaS/ASP版およびオンプレミス版のオプション機能として提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2013/12/12 22:067144

日立ソリューションズ、二次元コードからWebサイトに誘導するサービス「活文 Photocode」提供開始

スマートフォンのカメラでコードを読み取ったユーザーを企業Webサイトに誘導
岩佐 義人(Web担 編集部)2012/4/16 22:53270

KPIソリューションズ、分析ツール「Get Web Action」をまぐまぐの「Magma」と連携

Get Web Actionのユーザー企業がMagmaによって大量のメールを配信が可能に
山川 健(Web担 編集部)2010/3/4 18:31054

SBT、ウェブアークの「SellingClub」をエンジンにした「SaaS型eコマースプラットホーム」開始

ECパッケージやCMS、アクセスログ解析などのツールを統合してネットで提供
山川 健(Web担 編集部)2010/4/16 1:081184

コネクティがSaaSでLPO対応の広告配信・プロモーション管理ツールと企業用CMSを発売

サイト管理とプロモーション管理が同一画面上で一括して可能に
山川 健(Web担 編集部)2009/6/26 20:31020

シックス・アパート、ソーシャルメディア活用製品の新ブランド「Lekumo」を展開

第1弾は商品キャンペーンサイト構築サービス「Lekumoキャンペーンビルダー」
山川 健(Web担 編集部)2011/9/15 16:4612354

サイズとデジタルコミュニケーションズがWord・ExcelファイルのXHTML自動生成サービス

SaaSで提供、企業にある大量のWord・ExcelファイルをWebページで利用可能
山川 健(Web担 編集部)2009/7/24 19:28016Sponsored

モディファイが企業や大学向けSaaS型マイクロメッセージングサービスを提供開始

スタンダードコースは無料、ワークグループ管理向けコースは1アカウント300円
梅田 勝司(Web担編集部)2009/4/14 10:05030

エクスパダイトがEメールキャンペーン支援ソリューションの提供を開始

配信メールの開封、リンクのクリック、エラー率などをリアルタイムで監視
梅田 勝司(Web担編集部)2009/3/9 23:50010

ビッグローブがアクセス解析サービス「WebMil」のメニューを拡充して提供開始

解析コンサルティングサービスも追加、「WebMilソリューション」として提供
梅田 勝司(Web担編集部)2009/12/11 0:40010

セキュアスカイ・テクノロジー、Webアプリケーションファイアウォール「Scutum」がSSL BEAST攻撃に対応

SSLの脆弱性への対応として標準サービスでSSL BEASTによる攻撃の検知、防御機能を搭載
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/11/29 23:010170

SAS、マーケティング業務ソリューション「Marketing Operations Management」を提供

管理と最適化が可能、業務プロセスの統合や予算配分と実行管理などの機能を搭載
山川 健(Web担 編集部)2012/3/15 16:03040

ディー・ワークス、携帯アクセス解析「wellout」の新版「2010-spring」提供開始

どの場所からユーザーがアクセスしているか分析できるGPS解析機能などを追加
山川 健(Web担 編集部)2010/3/1 22:31064

システム運用サービスのアールワークスがWebアプリケーションの脆弱性診断に特化したSaaS型サービス「SECURE-AID Apps」を提供開始

SECURE-AID Appsは、最新の脆弱性情報を基にWebアプリケーションを自動診断
岩佐 義人(Web担 編集部)2018/11/28 13:41220

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

SEM
検索エンジンを利用して行われるマーケティング手法の総称。 主なものに、SE ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]