Twitterでは……
秀丸マクロでZen-Coding、Webmaster Toolのサイト認証共有 ほか 2010年3月3日~9日のHidehisa's Tweets
秀丸マクロでZen-Coding、Webmaster Toolのサイト認証共有 ほか 2010年3月3日~9日のHidehisa's Tweets
※この記事は、安田のTwitterでの発言をまとめたものです。Twitter上では個人としての立場で発言することを基本としているため、ここにはWeb担当者Forumの安田とは異なる立場から書かれたものも含まれることをご了承ください。
2010年3月3日
- Opera 10.50正式リリース、HTML5+CSS3をサポートし、新エンジンCarakan/Vega/Presto 2.5で劇速に [編集長ブログ―安田英久] | Web担当者Forum http://ff.im/-gPg9i
- Opera 10.50リリース http://bit.ly/c5Su8P たしかに速い。でもやっぱりキャッシュを手動で削除しないと強制スーパーリロードはできない。あと、速いブラウザに慣れすぎるとIE使ってる人の気持ちがわからなくなるのがまずい。
- WHOISレコードの7割はだいたい正確、しかし明白な虚偽なども8% -INTERNET Watch http://bit.ly/a3xaAh その虚偽をなんとかするだけでSEOスパムの一部を防げたり。
- @crema おにぎりせんべい、サンクス/サークルK系で、100円スナックのコーナーにありますよ。
- 秀丸マクロでZen-Coding http://bit.ly/aPRmXe お? おおぉ?
- 「Fetch as Googlebot-Mobile」 Google ウェブマスターツール Labs の新機能 http://bit.ly/do3f5r Webmaster Central 日本版 公式ブログ
- IE8でstandardレンダリングされてるのは19%,+「almost standard」で http://bit.ly/aouHQt IEBlog : How IE8 Determines Document Mode
- high traffic sitesをIE8でstandardレンダリングされてるのは19%、almost standardが41% http://bit.ly/aouHQt IEBlog : How IE8 Determines Document Mode
- Google wins patent for location-based advertising http://bit.ly/cS1AJS ふむ。日本の某社はどうなんだろうか。
- TwitterはGoogleやMS以外にもstreaming APIでフルtweetデータを提供。Twitterサービスを作っているあなたもいかが? http://bit.ly/birBBz Enabling A Rush of Innovation
- @mohno うーん。でも、ドメイン名の信頼性や根っこの同一性をある側面から調べられるようになるのはメリットだと思うんですよね。効果がいかほどかは確かに疑問ですが。
- Opera 10.50確かに速い。 http://bit.ly/c5Su8P でもこの速さだともうChromeとの差がわからない。プライベートタブでOperaに1票、アドオンでChromeに1票かな。
- Operaの弱点は強制スーパーリロード、ネットワークログのpersistent記録かな。DOMのメトリックスが表示されないのは単なるバグだろうし。
- 電通、「サトナオ・オープンラボ」発足 : 広告会議 http://bit.ly/at00qI うおっ!すごい
- 制作会社が広告代理店と仕事をすることのメリットとデメリット http://bit.ly/bCIbVn (手前味噌)各論ありましょうが、まぁ。
- 「朝は朝星、夜は夜星、昼は梅干しをいただいて働く」という言葉を思い出した。文字にすると何もおもしろくないな。
- おお! Google Webmaster Toolのサイト認証がユーザーで共有できるようになった! http://bit.ly/cET21H
- @masahikosatoh 直ってましたね。 覆面会議 http://bit.ly/b5LiyF
- @mohno あーそうか、一般市民としてはwhois偽装するようなやつはドメイン登録させるな、という気持ちですが、レジストラさんはそうも言ってられないんので、「登録禁止」ではない方向が必要なんですね。
- @mohno うーん。難しい。whoisには正しい情報を登録する「べき」、でも必ずしもそうとはいかない場合もあり、そういうのと悪質なのの区別がつかない。むー。
- Firefoxのメモリリークチェックツールを動かしてみたら何かするたびに「leakしてます」って出て救いようがなかったorz
- ちょっと笑った Add-ons for Firefox タグ memory leak が付いた検索結果: 1 件中 1 件から 1 件までを表示しています http://bit.ly/aOhbxI
- うおー、ウェンディ生中継。何代目ウェンディなんだろう http://ustre.am/49W9
- うお、生中継に対応して発言する @Wendy_Wendy いつこんなアカウントフォローしてたんだろうw
- なぜウェンディのust生中継が206viewとかなのだ。みんなネコのほうが好きなのか? もふもふな犬に興味はないのか? http://ustre.am/49W9
- @sakamotoh あら、「ウェンディ」の名前は一代限りなんですね。知らなかった。
- Movable Type無制限ユーザー版購入キャンペーン - 選べるMT5書籍、全員プレゼント! - Six Apart http://www.sixapart.jp/news/2010/03/02-1100.html
2010年3月7日
- IPA 「OpenPNE」におけるアクセス制限回避の脆弱性 http://jvn.jp/jp/JVN06874657/index.html
2010年3月8日
- わかりやすい! w3cの新しいドキュメント:HTML: The Markup Language http://bit.ly/dbFQ0y (Working Draft)
- Twitterのウェブインターフェイスで自分のtweet削除ボタンの日本語ラベルが「削除しました」になっていてびびった。ローカライズチームがんばれ。
- Webサイト高速化セミナー3/10 http://bit.ly/b8pwas と 検索エンジンフレンドリーなリリースの書き方セミナー3/17 http://bit.ly/b5mmi5 安田が講演します! みなさんぜひいらしてください。
- これは結構すごいかも > BRIDGE 2010 Aprilが4月5日開催、『FREE』『次世代メディアマーケティング』『エコシステムマーケティング』の著者・監修者が揃い踏み http://bit.ly/acKHew
ソーシャルもやってます!