はじめてWEBエキスパート(専門家)コラム 今すぐ実践できる写真講座(全6回)

スマホカメラで綺麗なツーショットセルフ撮影をするコツ

室内でのセルフ撮影で「写真がぼやける」「逆光で顔が暗くなってしまう」「窓からの光の加減が難しい」というあなたに。
※「はじめてWEB」は2020年10月13日をもってサービスを終了しました。

カメラマンの小坂 仁都美です。
この連載ではJimdoユーザーさんの写真に関する困りごとを解決していきます。

第4回の今回は「昼間の光が強すぎて、お客様との撮影が難しい。」という、Jimdoユーザーでもあるセラピスト出口さんのサロンに伺ってきました!

出口さんのサロンでは、施術後お客様にホワイトボードに感想を書いてもらい、それを持ってツーショット撮影をしてもらう、ということを実践していました。

その写真を店内に貼ったり、ホームページや広告で活用されています。

スマートフォンでお客様と自分のツーショット撮影をされている出口さんですが、悩みは

  • 写真がぼやける。
  • 逆光で顔が暗くなってしまう。
  • 窓からの光の加減が難しい。

ということでした。

「窓からの光、どうしたらいいの!?」とお悩みの出口さん、写真のお悩みを解決していきましょう♪

お客様と綺麗にツーショット撮影したい!

いつも撮影している感じで出口さんに撮影していただきました。

出口さんが悩んでいる通り、ぼやけていて、顔が暗くて、窓からの光がハレーション(逆光時に、光が斜めからレンズに当たり、内部で反射して画像に影響がでる現象)を起こしています。

ステップ1

まず、ぼやけているのは、ハレーションの影響もありますが、レンズが汚れているのかも!?

レンズをメガネのレンズ拭きで拭いていただきました。
ずっと持ち歩いているスマホなので、意外と汚れていることが多いです。
写真がボヤッとしているな、と思ったらレンズを拭いてみてください。

ステップ2

窓からの光が強すぎるので、レースのカーテンで調整するか、撮影場所を変えるか、したいところなのですが、カーテンは無く、撮影場所も変えることができません。

逆光を避けて、被写体の横から光が当たるようにカメラの位置と写す方向を変えました。

ステップ3

インカメラ(手前が写る方のカメラ)を使用しタイマーで撮影しているのですが、お客さんにしっかりピントを合わせるように、シャッターを押す前に画面に写っているお客様をタップ、長押しでピントを固定しました。

ステップ4

画面をタップすると、黄色の枠の横に太陽マークが現れます。太陽マークを上にスライドすると明るく、下方向にスライドすると暗くなります。

以上のステップを踏み、もう一度出口さんとお客様に撮影していただきました。

POINT
  1. レンズを拭いたことで画面全体のぼやけがなくなりました。
  2. 窓を後ろ(逆光)にせず、被写体の横から光が当たるようにカメラ位置、撮影方向を変えたため、ハレーションが出なくなりました。また、顔も明るく、ピントも合いやすくなりました。

◎写真にも上座、下座があります。2人で撮影する場合、お客さんを写真の左側に来るように撮影しましょう。

いかがでしょうか。
少し角度を変えることで、大きく改善されたと思いませんか。

用途によってはこのままでもいいですが、キレイであればあるほど、女性は嬉しいですよね。
アプリで少し編集してみましょう。

簡単に肌をキレイに、女性好みにする時に活躍するアプリが『Bestie』(無料)です。

『Bestie』のダウンロードはこちらから

  • Bestie
  • Bestie

写真を取り込み、美肌を選択し、肌を滑らかにしていきます。
次に、美白を選択し、少し明るくしました。

スライドで調整します。

肌がつるっと滑らかになりました。

最初から比べると、角度を変えて撮影したことによって、顔もホワイトボードも見やすくなりましたね。

日中の光が強くて陰影が強くでてしまうので、レースのカーテンにすることもオススメです。
レースを引くことで光が柔らかくなり、よりキレイに楽に撮影できます。

せっかくお客様に許可を得て撮影するので、出来る限り綺麗に撮影してあげたいですよね。
撮影を工夫して、スマホカメラのメリットであるアプリを活用して、喜ばれる写真を撮っていってくださいね。

この連載では写真のお悩みを実践型で解決していきます。
「こんな時どうする?」「よく分からずに撮っている」些細なことでも、写真でお困りのことがありましたら、是非ご相談ください!

【ご連絡はこちらから】

「写真記事コラムをみて」にチェックをお願いします。

このコーナーのコンテンツは、KDDI提供の情報サイト「はじめてWEB」掲載の「エキスパート(専門家)コラム」の情報を、許諾を得てWeb担の読者向けにお届けしているものです。

※「はじめてWEB」のオリジナル版は掲載を終了しました

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

勝手広告
企業広告を消費者や第三者が勝手に作って公開する自主制作の広告。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]