外部サイト情報
ADK台湾、第63回「カンヌライオンズ」の新設エンタメ部門でゴールド受賞
株式会社アサツー ディ・ケイは、「第63回カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」において、海外現地法人である「United-Asatsu International」(ADK台湾)...
電通など世界の大手広告6グループ、広告キャンペーン「Common Ground」実施 貧困や飢餓など17目標に尽力
株式会社電通および電通イージス・ネットワークを中心とする電通グループは、世界の大手広告5グループ(Havas、IPG、Omnicom、Publicis、WPP)と連携し、特定テーマの達成に向けて協力し...
博報堂子会社のSpontena、LINE向け会話AIを提供開始
株式会社博報堂の子会社である合同会社Spontenaは、LINE公式アカウント上における会話AIの提供をクライアント向けに開始したこの会話AIは、ユーザーからの問いかけに自動応答することが可能で、利用...
電通、サイト解析ツールと調査モニター属性データをリアルタイム連係する新サービス開始
株式会社電通は、顧客企業が利用するサイト解析ツールに対して、外部調査モニターの属性データをリアルタイムに連係できる新サービス「Agile Audience Analytics」を発表した。株式会社電通...
今や、あなたも私もブランドの顔になりえる時代に。ANA・コカコーラ事例に見る「自分たち」を正しく動かすためのブランドづくり
よい情報もわるい情報もあっという間に広まってしまう現代では、企業やブランドを代表しうる人間が仕事の上でどんな言動を行っているかは、実はブランディング上、非常に重要な課題です。
「企業やブランドを代表する」というのは、別にトップマネジメントだけの話ではありません。一人 …… 続きがあります
「LOHACO」で1時間ごとの配送時間指定が可能に
アスクルは6月28日、ECサイト「LOHACO(ロハコ)」において、1時間単位で受け取り時間を指定できるサービスを提供すると発表した。8月末から東京5区、大阪3区で実施し、今後順次対象地域を拡大していく予定。利用者が荷物を待つための在宅時間を短縮することで利便性を高める。事前通知などを行うことで配送時の不在率を下げ、再
…… 続きがありますLINEで簡単に査定できるサービスを開始、コメ兵
「LINEで査定」サービスは、「KO …… 続きがあります
ヤフーがサービス分野のネット通販を7月スタート、先行するAmazonを追随
取り扱う「役務サービス」商材は、七五三の着物やウェディングドレス、アウトドア用品や家電な …… 続きがあります
YouTubeでEC向け動画広告を簡単配信。「TrueView for Shopping」の活用ポイント | EC初心者でもわかるデータフィード完全入門
「動画広告には興味があるけど、直接的な売り上げにはつながらないんじゃないの」と二の足を踏んでいませんか? そんなことはありません。認知と購買の両獲りを狙える新タイプのYouTube動画広告「TrueView for Shopping」は、EC事業者にお勧めの販促方法。注目を集める背景とその仕組み、効果を出すための活用ポ
…… 続きがありますフェイスブック、「20%テキストポシリー」を変更
フェイスブックはこれまで、「広告画像内のテキストは面積の20%まで」という、「20%テキストポリシー」で広告を審査してきたが、6月8日からそのポリシーを変更した。今後は、画像内のテキストが20%を越えていても広告は掲載されるが、テキストが多いとリーチが減るようになる。画像内のテキストの影響は「テキストオーバーレイツール
…… 続きがあります自社ECの転換率を上げるモールIDを使った決済代行 | いつも.ECコンサルタントが明かす売り上げアップにつながるEC最新情報
自社ECサイトと大手モールとの違いで顕著なのが転換率(CVR)の違いです。そもそも自社ECの転換率が低いのは、ECに来る顧客導線の違いに起因します。モールの場合、「お …… 続きがあります
よく買い物するECサイトは「Amazon」、2位は「楽天市場」[2016年上半期調査]
MMD研究所が6月28日に発表した「2016年ネットショッピングに関する調査」によると、こんな結果が明らかになった。最も利用する通販サイトは?
6か月以内のネットショッピング利用について「利用し …… 続きがあります
AMP対応で表示速度が22秒から0.7秒へ短縮、1億2500万のAMPページをGoogleはインデックスなど from #SMX Advanced 2016
米シアトルで先週参加したSMX Advanced 2016では、GoogleのAMPプロジェクトのプロダクトマネージャであるルディー・ガルフィ氏が AMPについてプレゼンしました。そのなかから、MP対応で表示速度が22秒から0.7秒へ短縮、1億2500万のAMPページをGoogleはインデックスなどのハイライトをこの記
…… 続きがありますLINE上でAIによる会話を行いながらお届け日時や場所の変更が可能に、ヤマト運輸
LINEのトーク画面のサービスメ …… 続きがあります
中国ECを成功させるためのモール活用、物流のポイントを解説 7/15セミナー開催
市場規模60兆円の中国EC市場では、「天猫」「JD.COM …… 続きがあります
根強く続いた節約意識がやわらぎ、消費意欲指数が上昇 博報堂生活総研が7月の消費予報発表
株式会社博報堂のシンクタンクである「博報堂生活総合研究所」は、「7月の消費予報」を発表した。20~69歳の男女1,500名に、「来月の消費意欲」を点数化してもらったもので、その結果、7月の消費意欲指数...
電通とコンデナスト、「Decoded Fashion Tokyo Summit 2016」にパートナー参画
株式会社電通は、スタイラス・メディア・グループ社が10月11日に開催する「Decoded Fashion Tokyo Summit 2016」に、プロジェクト・パートナーとして参画することを発表した。...
EC利用時のチャットサポートに7割が満足、ディーエムソリューションズ調査
調査はネオマーケティング社によるインターネット調査で、5664人に対して行ったもの。 …… 続きがあります
CDG、取締役・執行役員人事を発表
株式会社CDGは、平成28年 6月27日開催の第42期定時株主総会及び取締役会において、下記のとおり役員人事を決定した。同日より実施される。1. 取締役の異動星野 晃:専務取締役 社長...
トランスコスモス、長崎県立陸上競技場のネーミングライツを取得
トランスコスモス株式会社は、長崎県が施設の有効活用、新たな歳入確保、施設のサービス維持・向上を目的として公募した、長崎県立総合運動公園陸上競技場のネーミングライツを取得したことを発表した。2016年8...
