業界人間ベム

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
業界人間ベム
更新: 2時間 28分 前

米国エージェンシーランキング この10年の変化

2014年3月30日(日) 08:11
アドエイジ誌のエージェンシーランキング 2002年のランキングと2012年を比較してみる。
少々文字が小さくて申し訳ないですが・・・。

この10年のランキングが激変なのが分かるだろう。
2002年は、広告業界の人間にとっては、お馴染みの顔ぶれが並んでいる。
…… 続きがあります

32年前の入社式を思い出して・・・。

2014年3月23日(日) 16:10
 ベムは82年の4月に新卒で旭通信社(現ADK)という広告代理店に入社した。
入社式のことは案外憶えている。当時の稲垣社長の訓示のくだりと、同期で一番歳を喰ってたやつの答辞だ。
 
 稲垣社長の訓示の中でよく憶えているのは、「清濁併せ呑む」というフレーズで、「えっ?広告代理店ってそん …… 続きがあります

分散するマーケティングデータを一元化する  ~DMPツールを導入する前にやるべきこと~

2014年2月25日(火) 09:12
 DMPの導入はデータドリブンなマーケティングを実践するための必須条件となってきた。しかし、DMPツールを導入することがイコールDMPの導入実践ではない。
 ツールを入れても、データを分析し、それを打ち手に活用している事業者やパブリッシャーは意外なほど少ない。それは、そもそも何のためにデータを分析するのか、 …… 続きがあります

リタゲの精度向上

2014年2月9日(日) 16:56
 DSPもまだまだリターゲティング利用が大半のようだが、リタゲがブランドを毀損する配信を多く行っているという議論はずいぶん前からある。
 確かに私も既に買ったものや、発注をかけたのに欠品のお知らせがきた商品が、バナーで追いかけてきてちょっと「イラっと」することもあったし、ずっと追っかけまわされてストーカーの …… 続きがあります

2014年 広告業界7つの予測

2014年1月6日(月) 07:56
今年も恒例の業界予測です。

その1)ネット広告の効果指標に「認知、態度変容」が大きく浮上する年
     ~ネット動画広告の需要活発に・・・インベントリー開発が急がれる~

長くネット広告の効果指標はクリックであった。CPCやCPAが効果指標である。もちろん …… 続きがあります

Xaxisとホールディング会社WPPの戦略の視点 その2

2013年12月25日(水) 14:38
昨日のエントリーの続き
レポートには、あるグローバルマーケターの「ノン・ワーキング・メディア」削減の話が入るが、この件はまた別途機会を設けて解説を加えたい。ここではWPPの戦略視点は「グローバルマーケター」の「グローバル指標」にある」ということ・・・。
で、続きは
「透明性」より「ア …… 続きがあります

Xaxisとホールディング会社WPPの戦略の視点

2013年12月24日(火) 14:42

このブログでもWPPは24/7の買収あたりから変わってきたといえると書いた。僕が90年代に会ったダブルクリックのオコーナー氏と24/7ムーア氏は非常に対照的な人柄だった。ムーア氏は意外とよくいる「ノープロブレムおじさん」で、ケビン・オコーナーは物静かで自分の会社がすごいすごいとアピールする人ではなかった。しかし、24/

…… 続きがあります

広告代理店の営業機能再考

2013年12月21日(土) 19:59
どんな業種でも「営業」という機能については、見直しが行われている。
大概は、「セールス型から顧客の課題解決型へ」みたいな話なのだが、存在価値そのものが問われている面もある。その意味で、広告会社の営業というのはどうなんだろうか。
証券会社の営業マンは96年~2010年までの15年間でほぼ半減してし …… 続きがあります

総合代理店のマーケ(ストプラ)は今何をやっているのか。

2013年11月27日(水) 08:10
 ある代理店のDMP担当者が、「DSPの時にはデジタルメディア部署の人間しか反応しなかったが、DMPには感度のいい営業やマーケ(ストプラ)が反応している。」と話してくれた。しかし、実際、データマーケティングの大きなうねりに対して、代理店のマーケは自らのスキルをどう変革させようとしているか、その動きが見えない。
…… 続きがあります

戦略コンサルのデジタルエージェンシー取り込みの波再び

2013年10月28日(月) 11:36
11月の上旬は日本からの訪問者で大忙しのデジタルインテリジェンスNY代表榮枝からのレポート

デロイトコンサルティングが、シアトルの50人規模の
デジタルエージェンシーを買収した記事がアドエイジで取り上げられた。
http://adage.com/article/agen …… 続きがあります

ハウスエージェンシーの新たな役割と存在意義

2013年10月27日(日) 16:13
 リスティング広告やDSPによるディスプレイ広告を、ブランドごとにAE代理店に発注していると、同じ会社内でキーワードやクッキーを競争入札して買い上げてしまうという何とも間抜けな現象を起こす。したがって、入札運用型広告はブランド横断的な買い付けをしなければならない。
 
 米国では大企業を中心に、 …… 続きがあります

『スタック』とは

2013年10月21日(月) 08:22
 スタックとは、有効なテクノロジーやスキルを集めて機能するように編成することと言えるだろう。ベストインクラス(各領域のエキスパートを集めて最高のチームを編成すること)とほぼ同義ないしこれを含む広義の概念と言える。「マーケターズ・スタック」とか「テクノロジー・スタック」と言われる。
 マーケター企業にとって、 …… 続きがあります

ビスポーク・エージェンシー

2013年10月10日(木) 07:51
NYからのレポート
WPPが編成したFordアカウント用のTeam DetroitのようなBest-in-classをホールディング内外で集めてチームを組む、という広告企業のフォーメーショントレンドが自動車会社担当にはあるようだ。予算も大きい事もある。
このようなチーム作りを『ビスポーク・エージ …… 続きがあります

アトリビューションは財務用語

2013年10月9日(水) 08:41
 NYで9/16に行われたプログラマティックI/O とその翌週のADWEEKは、新しいバズワードをいくつか生んだ。
 プログラマティック・アップフロント
 マーケターズ・スタック(スタックについては別途ブログ書きます・)
 などと伴に注目を集めた「アトリビューションは財務用語」
…… 続きがあります

プログラマティック・アップフロント

2013年9月23日(月) 10:21
またまたNYからのレポート(Sakaeda Report)
先日(9/17)のNYでのProgrammatic I/O からも面白いテーマが続々と・・・。
そしてこのエントリーでは日本時間の明日AOLが発表する「プログラマティック・アップフロント」のお話。
「プログラマティック・アッ …… 続きがあります

アドテック東京2013で発信したかったこと ~まとめ~

2013年9月20日(金) 07:22
その1) パブリッシャーは、オーディエンスデータによるコンテンツのマーケティングを志向すべし
  公式セッションでは、パネリストのみなさんに「オーディエンスデータはマーケティングの通貨足り得るか」という質問をぶつけてみた。マーケター側にとって、メディアのオーディエンスをどうマーケティングの対象者として評価す …… 続きがあります

Xaxisの大きな一歩

2013年9月10日(火) 18:40
このエントリーは、デジタルインテリジェンスNYからの注目記事レポートです。(Sakaeda Report)
Hulu, ABC Testing Programmatic Video Ad Selling GroupM's Xaxis rolls out TV-style buying offering
…… 続きがあります

広告業界世界再編、次のアクション

2013年9月8日(日) 06:27
業界を驚かせた「オムニコム×ピュブリシス」合併劇。
先日は「さて、マーティン・ソレルはどう動くか」と書いたが、当然動くのはWPPだけではない。電通もIPGもWPPに呑みこまれるよりは、お互いが合流する方が可能性がある、という記事が出ている。
 
Further Consolidati …… 続きがあります

広告主がオウンドメディアやデジタル/ソーシャルコンテンツの企画提案を要請する場合

2013年9月3日(火) 07:20
 結論から言うと、テレビCMのコンペのように、キャンペーン毎に何社も何社も代理店に声をかけて、比較的短期間にコンペさせるのは考え物だ。良い提案を受けられない可能性が高い。
 まずこの領域にはそれぞれエキスパートはいるが、数が少ない。大手代理店に依頼しても、その先ではみな同じ所に声がかかることが非常に多い。そ …… 続きがあります

さて、マーティン・ソレルはどう動くか

2013年8月8日(木) 09:25
 オムニコムとピュブリシスの経営統合を受けて、注目されているのが、WPPがどう動くかである。マーティン・ソレル氏のことだから、そのまま黙って観ている訳はないというのが大方の見方である。
 ピュブリシスオムニコムの大連合に対する対抗策というと、基本選択肢は2つであろう。
そうです。IPGと連合する …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

勝手広告
企業広告を消費者や第三者が勝手に作って公開する自主制作の広告。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]