広告/マーケティング系

ペパボ創業者の家入一真氏出資で戦略PR会社

サイブリッジ、バリュープレス、家入一真氏の共同出資でPR会社を設立。新会社名はプレッジ。ツイッターも開始。
------------------------------
プレッジ
http://predge.co.jp/
http://twitter.com/predge …… 続きがあります

グーグル、検索広告の間接効果を測定

検索連動型広告の間接効果をレポートする「AdWords Search Funnels」の試験版を公開。コンバージョンパス、つまりコンバージョンに結び付いた最終クリックだけでなく、アシストインプレッションやアシストクリックを分析できる。紹介ビデオがわかりやすい。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

大日本印刷、iPhone向けに位置連動情報サービス

生活者の現在地と時間帯、嗜好に合わせて、店舗や施設の情報を配信するサービス「マチレコ」のiPhone向け実証実験を開始。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

TBSやテレ朝、電通などもGyaOに出資へ

民放キー局の5局すべてがGyaOに出資することに。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

行動ターゲティング広告は価格も効果も2倍

ネットワークアドバタイジングイニシアティブが行動ターゲティング広告の価値を評価するため、12社の広告ネットワークから提供されたデータを分析。平均CPMは、行動ターゲティング広告が4.12ドル、ランオブネットワーク広告が1.98ドル。平均コンバージョン率は、行動ターゲティング広告が6.8%、ランオブネットワーク広告が2.

…… 続きがあります

大広、クチコミ分析ツール「4WOM Search」を開発

D4DRと共同で開発。独自手法の「インディーズ・メジャー分析(話題化ポテンシャル指数)」「バズ・レビュー分析(WOMコンテンツ分析)」に対応。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

電通とフェリカ、メーカー向け携帯クーポンを開発

電通とフェリカネットワークスが、おサイフケータイ共通クーポンサービス「ピットポン」を開発。流通店舗を持たないメーカーがクーポンを発行できる。
------------------------------
ピットポン
http://www.pitpon.jp/
------ …… 続きがあります

合コン力検定アプリ「ALLIE's CHOICE」

カネボウ化粧品「ALLIE」。自分の合コン力を判定してくれる。「mixi完全版」と「YouTube体験版」が用意されている。「合コン反省会」は勉強になる、かもしれない。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

電通、デジタルサイネージ「デジタルアートボード」の実証実験を開始

株式会社電通は、昨今注目を浴びているデジタルサイネージ分野において、美術作品との連動などにより「アートコンテンツ」に特化し、「アート」と「広告」とを融合させた新...

Google、AdWordsにて「remarketing」開始

米Googleは3月25日、広告主向けプログラム「AdWords」に新機能「remarketing」を追加したと発表した。広告主のサイトを訪れたユーザーを追跡し...

デジタルガレージと日通、ネット通販支援の合弁会社設立

デジタルガレージと日本通運は26日、ネット通販事業者向けの支援サービスを提供する合弁会社を6月に設立することで合意した。Eコマースの販売支援やサイト構築、決済、...

大広、クチコミ分析ツール「4WOM Search 」を開発

株式会社大広は、D4DR株式会社と共同で、ブログなどのインターネット上の情報を分析し、クチコミ情報(Word Of Mouth)の波及メカニズムを測定することが...

インタラクティブ広告年鑑2010

“世界が認める日本のインタラクティブ広告アーカイブ”である「インタラクティブ広告年鑑」が、昨年に続き、今年もインプレスから発売。 東京インタラクティブ・アド・...

テレビ朝日、電通、TBS、テレビ東京、博報堂DYMP、がGyaOに出資

ヤフー株式会社は本日、株式会社テレビ朝日、株式会社電通、株式会社東京放送ホールディングス、株式会社テレビ東京、株式会社博報堂DYメディアパートナーズとの間で、各...

出版社31社が「日本電子書籍出版社協会」設立

講談社、小学館、中央公論新社など出版社31社は24日、電子書籍の統一規格作りなどを目的にした一般社団法人「日本電子書籍出版社協会」を設立した。 ⇒YOMIURI...

「TSUTAYA」のCCCがHMVを買収

「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は3月25日、CD/DVD販売店を運営するHMVジャパンから事業を取得することで基本合意...

ニコニコ生放送がTwitterと連携

ニコニコ生放送を視聴しながらその番組に関するTwitterの書き込みの閲覧や、Twitterへの書き込みができるようになりました。 ⇒ニコニコニュースあわせて、...

ブログ移転のお知らせ

このブログは、次のアドレスに移転しました。過去の記事は引き続き旧アドレスでも閲覧できるようにしますが、今後の新しい記事は新アドレスで公開していきます。
------------------------------
旧アドレス
http://www.netadreport.com/bl …… 続きがあります

広告のパフォーマンスに掲載面はあまり関係ないという米国のレポート

業界人間ベム - 2010年3月25日(木) 09:13
米国のビデオエッグという会社が、コムスコアに調査を依頼して、広告効果にもたらす影響をレポートした。

http://www.videoegg.com/videoegg-and-comscore-conduct-first-large-scale-research-project-to-accu …… 続きがあります

ビルコム 「PR case study」

ビルコムがPR事例紹介サイト「PR case study」を開設。企業の広報・宣伝担当者を対象に、デジタルPR・戦略PRの最新事例を紹介しています。「WebP...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]