広告/マーケティング系

大日本印刷とオールアバウト、「顧客コミュニケーション力強化研修」の提供を開始

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月5日(金) 10:34

大日本印刷株式会社(以下、DNP)と株式会社オールアバウトは、共同で、顧客のライフスタイルやインサイト(消費行動にもつながる潜在意識)への理解を促す集合研修カリキュラム「顧客コミュニケーション力強化研...

クオラス、ラジオ広告、屋外看板など好調で増収増益

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月5日(金) 10:34

株式会社フジ・メディア・ホールディングスは、2017年3月期第1四半期(2016年4月1日~2016年6月30日)の連結業績を発表した。そのうち株式会社クオラス(広告事業)は、ラジオ広告、屋外看板、広...

POEを単に職務分掌ための概念にしてはいけない。

業界人間ベム - 2016年8月5日(金) 09:08
2009年にWeb研セミナーにおいて私が「3つのメディア」として考え方を紹介したことを契機に、「トリプルメディア」という概念はかなり普及したと思う。
https://www.wab.ne.jp/wab_sites/contents/115
翌2010年には拙著「トリプルメディアマーケティング」が …… 続きがあります

Qnary JapanとNews2uが提携

Qnary Japanとニューズ・ツー・ユーが資本業務提携。カーナリーのソーシャルメディア運用管理ツールで、企業の評判形成を支援する。
------------------------------
Qnary Demo
https://www.youtube.com/playlist …… 続きがあります

テレビの共通ポイントサービス「CHARiN」

HAROiDが、テレビやウェブでポイントが貯まるサービス「CHARiN」を開始。

D2C「コードアワード2016」結果を発表

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月4日(木) 14:57

株式会社D2Cは、「コードアワード2016」の贈賞式を7月27日に開催した。コードアワードは、デジタルを介して創造した「体験(エクスペリエンス)」により成功したマーケティングコミュニケーション事例を広...

セプテーニHD、スマホ広告の取扱高が大きく伸長し増収増益に 17年1Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月4日(木) 10:52

株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2017年9月期第3四半期(2015年10月1日~2016年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】収益   :125億9200万円(前年...

フジ・メディアHD、フジテレビジョンが4期ぶりに増益に 17年3月期1Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月4日(木) 10:51

株式会社フジ・メディア・ホールディングスは、2017年3月期第1四半期(2016年4月1日~2016年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :1517億7100万円...

トランスコスモス、スタイラーと提携 対話型O2Oコマース支援アプリを開発

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月4日(木) 10:50

トランスコスモス株式会社は、第三者割当増資の引受により、スタイラー株式会社と資本業務提携した。スタイラーは、対話型O2Oコマース支援アプリ「STYLER」を開発・運営する企業。「STYLER」はアパレ...

届かないパットは入らない。

業界人間ベム - 2016年8月4日(木) 07:11
テレビCMに関しては、他のマスメディアと比べれば従来からもかなり科学的なアプローチをしてきたと言える。リーチ、フリークエンシー、GRP・・・と確立した指標がある。しかし、人口減少社会となった現在、いくつかはそのまま使っていていいのかと首を捻りたくなるものも、そもそも「そんなんでいいのかな?」というのもある。
…… 続きがあります

EYアドバイザリーとDACが協業

EYアドバイザリーとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、デジタルマーケティング分野で協業を開始。

進化するデジタルサイネージ~デジタルサイネージのトレンド最前線を俯瞰しよう

VIDEO SQUARE - 2016年8月3日(水) 19:01
デジタルサイネージとは、液晶ディスプレイ、プロジェクタ、プラズマディスプレイ、LEDディスプレイなどを使って、店頭や公共施設、交通機関、ビルの壁面や屋上などに設置される広告を指します。単なる屋外広告ではなく、ネットワークに接続された状態で最新・最適な広告情報を受信してカラーでの表現豊かな広告映像表示が可能です。
…… 続きがあります

スマートフォン保有率が5割を突破

総務省が「平成27年通信利用動向調査」の結果を発表。個人のスマートフォン保有率が初めて5割を超えた。

電通ベンチャーズ、子ども向けプログラミング学習プラットフォームの米企業に出資

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月3日(水) 10:21

株式会社電通が運用するコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」(電通ベンチャーズ)は、米国の企業「Neuron Fuel, Inc.」(ニューロンフュエル...

DAC、台湾に現地法人を設立

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月3日(水) 10:21

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、台湾に現地法人として「台灣迪艾思股●有限公司」(台湾DAC、●=人偏に分)を、8月1日付で設立し営業を開始した。台湾におけるインターネッ...

ADKがブレーン貸出しサービス「ブレーンタル」を期間限定で実施

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月3日(水) 10:20

株式会社アサツー ディ・ケイは、部署や肩書きを問わずさまざまな分野で活躍する同社社員(クリエイター、プランナー、マーケティング、メディア、営業など)を、個人・企業・団体などの「ブレーン」として無償で貸...

電通とインティメート・マージャー、独自のパブリックDMPを「Dentsu.io」で提供

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月3日(水) 10:18

株式会社電通は、株式会社インティメート・マージャーとの間で業務提携契約を締結した。第三者割当増資を引き受けるとともに、電通独自の統合マーケティングプラットフォーム「Dentsu.io」の強化・拡充に共...

夏バテに養命酒モバイルキャンペーン

養命酒モバイル(Yモバイル)が198名(ワンキュッパ)に、養命酒タブレットが298名(ニャンキュッパ)に当たる。養命酒製造。

日本マクドナルド、「Pokémon GO」とコラボ

日本マクドナルドが、ナイアンティックのスマートフォン向けアプリ「Pokémon GO」の単独ローンチパートナーに。国内のマクドナルドのすべての店舗が、他のプレイヤーと戦える「ジム」やアイテムが手に入る「ポケストップ」に。

博報堂DYMPら、バリアブルDMの連携ソリューションを提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2016年8月2日(火) 10:09

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社ブレインパッド、福島印刷株式会社の3社は、「バリアブルDM」の連携ソリューションの提供を開始した。「バリアブルDM」は、顧客ごとにパーソナライズし、異な...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ICP
「ICP(Internet Content Provider)ライセンス」と呼ば ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]