SEO/SEM系

ウェブマスターヘルプ フォーラム 1 周年記念アンケートにご協力ください!

昨年スタートしたウェブマスターヘルプフォーラム も、この 3 月 6 日で 1 周年を迎えることができました。これまで Google と共にフォーラムの活性化にご協力いただきました皆様に、改めて御礼申し上げます。

この 1 周年を機に、フォーラムについてのアンケート を行っています。アンケート …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

SEO競合比較診断キャンペーン

(((SEM-ch))) - 2010年3月8日(月) 15:34

今回弊社がご提供する「SEO競合比較診断キャンペーン」では、ご指定いただいたキーワードをもとに、競合(2社限定)サイトを分析し、SEO構築の特徴と検索エンジンに認識されている傾向を把握し、上位表示の理由を探ります。更に、貴社サイトとの比較を行うことで、貴社サイトの優位点や課題を抽出し、劣位にある点は改善、優位点はさらに

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、ファーストビューに限定した広告配信の試験提供を開始

(((SEM-ch))) - 2010年3月8日(月) 08:46

2010年3月4日、米Googleは、ブランド広告主のための新たなコンテンツネッ...

カテゴリー: SEO/SEM系

Google、検索結果のカスタマイズを可能にする「スター機能」開始

(((SEM-ch))) - 2010年3月6日(土) 08:45

2010年3月4日、Googleはウェブ検索サービスの検索結果をカスタマイズでき...

カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 2日目のセッション キーポイント

SEO&SEM 五足の靴 - 2010年3月5日(金) 17:22

昨日に引き続き、現地でメモした内容をできるだけ分かりやすく編集してお送りしますが、聞き取りながらとなりますので多少の抜けや省略はご容赦いただければと思います。

カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 : Googleリサーチの秘密を探る

SEO Japan - 2010年3月5日(金) 16:02

さて、SMXも二日目となりました。昨日はリアルタイム検索、ソーシャル検索とトレンドを追う話が中心でしたが、今日は実用的なセッションが中心。最初のキーノートは原題「An Insider’s Look At Google Research」。Search Engine Landのダニー・サリバンとクリス・シャーマンが、Go

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google を使って最適なマーケティングの実現を - Google for Advertisers サイト開設のお知らせ

Inside AdWords Blog-Japan - 2010年3月5日(金) 12:41
Posted by 小池渉 マーケティングチーム
Google では、マーケットの分析、広告展開、ROI(費用対効果)の可視化と最適化まで、マーケティングの一連の活動をカバーする幅広いツールを提供しています。この度、これらのツールを一元的にわかりやすくご紹介するサイト Google for Advertis …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

「MarkeZine Day Spring 2010」で講演します

2010年3月9日(火)に開催される「MarkeZine Day Spring 2010」において、広告本部マーケティング部の河田顕治が「リスティング広告からはじまる顧客との関係づくり」と題して講演いたします。

インターネットユーザーのニーズと広告主の商品・サービスを最短距離で結びつける「Ya …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 : ソーシャル検索の現在

SEO Japan - 2010年3月5日(金) 04:01

モデレーターはダニー・サリバン。スピーカーはGoogleから1人と検索マーケティングの会社から2人。SMXのセッションは1つの時間帯で4つあるのですが、気になったのを選んでいたら全てダニー・サリバンになってしまいました。彼が元々SEOよりの人&僕もSEO中心にセッションを選んでいることもありますし、僕が今後のトレンドを

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 : Googleのパーソナライズド検索革命

SEO Japan - 2010年3月5日(金) 04:01

初日午後2つ目のセッションは「Google’s Personalized Search Revolution」。Googleがパーソナライズド検索について語ります。他にも気になるセッションはあったのですが、何年も前から言われているパーソナライズド検索の最先端の話を聞きたくて参加してみました。モデレーターは前回と同じダニ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 : リアルタイム検索はメジャー検索エンジンだけじゃない!

SEO Japan - 2010年3月5日(金) 04:01

昼の最初のセッションは午前に続いてリアルタイム検索の話題から。時差ボケでかなり眠くなりつつありますが(日本は早朝6:15)頑張ります。。。原題は「Real Time Search: Beyond The Majors」。モデレーターは同じくダニー・サリバン。Q&AモデレーターにNine By Blueのトッド・

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 : リアルタイム検索と3大検索エンジン

SEO Japan - 2010年3月5日(金) 04:01

初日午前のセッションは、旬なリアルタイム検索の話題から。最初のセッションは原題「Real Time Search & The Major Search Engines」。3大検索エンジン勢揃いです。モデレーターはSearch Engine Landのダニー・サリバン。Q&Aモデレーターは同じくSearc

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 : マイクロソフトのスティーブ・バルマーがBingを語る。

SEO Japan - 2010年3月4日(木) 21:01

さてさて、始まりましたSMX(Search Marketing Expo)。先々週ロンドンで行われたSESに参加したばかりですが、興奮、と言うか時差ボケ冷めやらぬうちにアメリカ西海岸はシリコンバレーで行われるSMX Westに参加です。GoogleやYahoo!の本社もあるネット企業の総本山で行われるSMX、今年最初の

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 1日目のセッション キーポイント

SEO&SEM 五足の靴 - 2010年3月4日(木) 16:41

Search Marketing Expo West 2010、アメリカ西海岸で開催される最もポピュラーかつレベルが高いことで評価が高い検索マーケティングのコンファレンスへ、今年も参加しております。

カテゴリー: SEO/SEM系

興味関心連動型広告「インタレストマッチ」が、「日経トレンディネット」、「ハンゲーム」に採用されました

2月23日(火)より、日経BP社の運営する「日経トレンディネット」とNHN Japan 株式会社の運営する日本最大級のインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」に興味関心連動型広告「インタレストマッチ」の配信を始めました。日経トレンディネットでは「流行情報に敏感なユーザー」へ、ハンゲームでは「若年層を中心としたア

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2010 : SESに続いてレポートします!

SEO Japan - 2010年3月4日(木) 08:02

さて、SEO Japan復活&SES Londonのレポートが思ったより好評だったことに調子に乗ってしまい、SMX Westもレポートすることにしました。ロンドンから帰国して1週間でアメリカ西海岸と言う僕的には強行スケジュールなのですが、SMXはSES以上に内容が充実しているのでは?と思われる検索エンジンイベントですし

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Twitterで大ブーム中!SEOの映画が公開間近?

SEO Japan - 2010年3月4日(木) 08:02

SES London以来の投稿です。SEO Japanではイベントのレポート記事しか書かないつもりでしたが、面白かったので書いちゃいます。ここ数日、英語圏のTwitter上で、「もしもSEOに関する映画ができたら・・」と言うネタで過去の映画にもじった映画名を投稿するのが軽いブームになっています。皆、ハッシュタグに #s

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google AdWords 広告セミナー開催のお知らせ (3月)

Inside AdWords Blog-Japan - 2010年3月4日(木) 08:00
Posted by オンラインビジネス ソリューション チーム
2010 年 3 月分の AdWords 広告セミナー開催情報 をお知らせいたします。
Google では AdWords の効果的な運用方法や操作方法などをご紹介するセミナーを定期的に開催しております。インターネットに接続されたパ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SES London 2010 : 最後に総括・・・地味ながら進化し続けるサーチ。乗り遅れず未来を体感、いや築いていこう。

SEO Japan - 2010年3月3日(水) 12:01

さて明日帰国ですが、テンションが覚めないうちにSES London参加の総括でもしておきますか。まず最初に一言、今回はホント、書きました。。。SES開催中に書いた文字数を合計すると、メールを別にすれば過去3~4年に書いた文章を全部足した以上の文章量だったと思います 笑 最初からセッションのリアルタイムレポートすることは

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SES London 2010 : Twitterのオートメーション

SEO Japan - 2010年3月3日(水) 12:01

最終日、最後のセッションは「Automating Twitter」。SESの最後のセッションがTwitterと言うのも時代の流れですか。モデレーターはRank-Mobileのシンディ・クラム。パネリストはCrea8 New Mediaのポール・マッデン、Pierrefar.comのピエール・ファー、Freestyle

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

SEM
検索エンジンを利用して行われるマーケティング手法の総称。 主なものに、SE ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]