やずや少数盛栄塾 わかる通販道場  売上30億円突破への道

LTVとは何のこと!?ライフタイムバリューの重要性を解説します!
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

LTVってなんとなく重要なのは分かってるけど、そんなに重要なことなの?

とLTVの重要性には気がついてるけど、LTVをあげることによってどれくらい自社の利益に直結するのかというのが分からないのが現状だと思います。

この記事は、 ・LTVはなんとなくでしか分かってない方 ・すでに知ってるけどどのように生かすべきなのかが分からない方 このような知識がない方のために、未来館編集部の妹尾満隆(せのお・みちたか)が未来館の社長である西野博道(にしの・ひろみち)から学んだLTVについて分かりやすく解説をしていきます。

ライフタイムバリュー(LTV)とは

LTVとは日本語で『ライフタイムバリュー』と言います。

意味は「顧客生涯価値」になります。

新規のお客様に商品を買って頂いたとしても、売上のすべてが利益になるわけではなく、売上に粗利益率をかけた額が粗利、つまり儲けになります。

しかし、ダイレクトマーケティングの世界では、多くの場合新規の顧客一人を獲得するためには約1万円必要です。

商品があまり高額でない場合、お客様が1回買ったきりで終わりではコストばかりがかかり、採算が合いません。

例えば、1人のお客様に商品を買って貰うために1万円の広告費を使ったとします。

そして、顧客が自社商品の5,000円の商品を購入してくれたとします。

原価が2000円であるとすれば利益は3,000円になりますが、1人の顧客獲得の為に1万円を使ってるので実際には7,000円の赤字になってますよね。

1度購入してもらっただけでは、このように利益を出すことは出来ないのです。

ここで大事になってくるのがLTVという考え方になります。

『一人のお客様が、生涯を通じてある企業の製品やサービスに支払うお金のことをライフタイムバリュー(LTV)といいます。』

1回だけでやめられたら採算が合わないなら、何度も買ってもらうためにはどうしたらいいかを考えなければなりません。

その為の準備は商品を売り出す前からやっておく必要があります。

この場合、1回の購入で3,000円の利益が出るのであれば最低でも4回は購入して貰わないと赤字のままで終わってしまいますよね。

ライフタイムバリュー(LTV)の重要性

「ライフタイムバリュー・顧客生涯価値」とは、言い換えると顧客満足度の指数です。

本来一人のお客様が我が社と付き合っている間の売上高で、顧客生涯価値を意味します。

しかし一生涯の価値といっても分かりにくいため、ここでは1年ごとで考えていきます。

たとえば年商30億円、1年間で買ってくれた顧客数を10万人とした場合、ライフタイムバリューは次の式で出すことができます。

(ただし、年間で1回買ってくれた人も48回買ってくれた人も、一人と考えます)

LTVの計算方法

企業が見た時の年間LTVの計算式は下記になります。

『年商÷年間稼働顧客数=LTV』

数字を入れて見てみましょう。

30億円(年商)÷10万人(稼働顧客数)=3万円/1人/1年

 

続きの全文はこちらから

https://bit.ly/3fLUQ8W

用語集
CRM / D2C / やずや / サブスクリプション / 単品リピート通販 / 売上30億円 / 未来館 / 顧客分析
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフルエンサー
「世間に与える影響力が大きい人物」のこと。一般にはSNSの有名人、タレント、知識 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]