気にした方がいいかもしれない訪問元キーワード

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

Google Analytics と Search Console を導入すれば、自分のWebサイトが表示されたキーワードと、訪問があったキーワードを知ることができます。

SEO対策の結果として、ターゲットを多く含む検索キーワードにリーチできているかなど、成果の面から見ていくことはもちろんどなたも行うことでしょう。

その検索キーワードを、もう少し俯瞰的に活用することもできます。

検索キーワードには、検索する方の知りたいこと、お困り事が詰まっています。当たり前ですが、ニーズが細かかったり、探しに探しても見つかっていないなどの状況がある場合は、検索に用いるキーワードも長くなっていきます。
いわゆる、ロングテール・キーワードというヤツです。

このロングテール・キーワードは当然のことながら、検索数は少ないです。月に数十件から数件しかないものも多数あります。ここに対してSEO対策を講じてもリターンはあまり期待できません。
しかし、着目はすべきです。理由は明快。その商品やサービスに対する購買決定要因が付加されている検索であることが多いためです。

当社の本業の一つに「多言語webサイト制作」があり、定番キーワードは「英語サイト制作」です。ただ、Google Analytics(Search Console)の検索キーワードをずーっと下に見ていくと・・・

 

▼続きはこちら▼
https://access-r.jp/access_report_blog/193/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

5G
第5世代移動通信システムを意味する5th Generationの略語で、「ファイ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]