WEBサイトで使えるかもしれない心理学(low-ball technique)

WEBサイトで使えるかもしれない心理学(low-ball technique)
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

WEB心理学シリーズ第15弾です。 今回は「low-ball technique」を取り上げます。

low-ball techniqueとは

最初に取りやすい低い球筋を投げ、その後徐々に高い球筋のボールに上げていくと、高い球筋のボールでもキャッチできるようになることに由来しています。 最初に安い金額を提示されていながら、いろんなオプションを付けて最終的には予期せぬ金額になっていたことはないでしょうか。

  • 魅力的な価格を提示
  • 買うことを宣言させる
  • 追加のなければならない要素を提示する

というような順で行われることが多く、一般に人は一度OKを出したものを翻すことを避ける傾向があることを利用したテクニックです。

WEBサイトでの活用方法

フォームの最後に欲しい情報をもっていくなどの手法があるかもしれません。 フォームをSTEP分けしているケースや、ソーシャルログインなども活用できる手段の一つかと思います。 なお、ABテストツールを提供するOptimizelyでは以前、トップページにURLを入力させる項目を設け、実際にバリエーションを登録させるまで会員登録なしで実施できました。 http://www.skuare.net/article/wp-content/uploads/2015/09/phy-lowball-tec... サービスの利便性を確認してもらって、やる気になったところで初めて登録に向かわすフローとしていました。 心理的な障壁が低いものを先にし、目的とするゴールを確実に獲得できるか考えてみたいものです。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リードジェネレーション
リードは潜在顧客のことで、ある特定の商品、サービスに関心がありそうなユーザーもし ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]