企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

日本の営業に関する意識・実態調査2024の結果をHubSpotが発表

2024年2月19日(月) 13:00
HubSpot Japan株式会社
平均して「1日にあと25分」顧客と接する時間を増やしたいと営業担当者が回答。営業組織における意思決定では「データ重視派」と「感覚重視派」がほぼ半々に

 CRM(顧客関係管理)プラットフォームを提供するHubSpot Japan株式会社(日本法人所在地:東京都千代田区、以下 「HubSpot」)はこのたび、第5回「日本の営業に関する意識・実態調査2024」を実施しました。  HubSpotは2019年から「日本企業の売上を支える営業組織の現状と課題を明らかにし、日本の営業組織の次のステップを考察する」ことを目的に、法人営業に関する実態と意識の調査結果を発表しています。毎年の調査では「好ましい営業手法(対面かリモートか)」や「信頼の重要性」、「メンタルヘルスへの注目」等、様々な観点でそ …… 続きがあります

BLAM主催「BtoB Marketing DX Conference 2024 ~BtoBビジネスを加速させる、組織構築と施策15選~」にBiziblが登壇

2024年2月19日(月) 13:00
株式会社Bizibl Technologies
BtoBマーケティングの最前線を走る16社のプロフェッショナルが参加するセッションにBizibl COO堅田が登壇

株式会社Bizibl Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷燿平、以下当社)は、株式会社BLAMが2024年3月12日(火)に開催する「BtoB Marketing DX Conference 2024 ~BtoBビジネスを加速させる、組織構築と施策15選~」に登壇することをお知らせいたします。 本イベントは、マーケティング/セールスファネル(リード獲得~リード育成~セールス~カスタマーサクセス)の各領域において、「BtoBマーケティングの最前線を走る16社のプロフェッショナル」と共にBLAMが主催する大型オンラインカンファレンス …… 続きがあります

「春のワクワクする画像ない?」で検索が可能に!AI時代の新検索支援機能「PIXTA検索アシスタント」誕生

2024年2月19日(月) 12:00
ピクスタ
OpenAI API活用で、求めるイメージの具体化を支援~画像検索時間の60%削減も可能に~

PIXTA検索アシスタントのトップページ
ピクスタ株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長:古俣大介、東証グロース:3416)が運営する写真・イラスト・動画・音楽素材のマーケットプレイス「PIXTA(ピクスタ)」( https://pixta.jp)は、OpenAI APIを用いて会話形式でPIXTAの写真・イラスト素材を検索できる新機能「PIXTA検索アシスタント」を公開いたしました。

これにより、まだイメージが固まっておらず、画像検索における具体的な検索キーワードが思いつかなくても、利用者の用途や抽象度の高いニーズからPIXT …… 続きがあります

経営・事業開発のお悩みを解決!キャリーミー代表大澤が1on1開催

2024年2月19日(月) 12:00
株式会社Piece to Peace
経営者・事業開発責任者限定で開催

マーケティング領域を中心に活躍する業務委託の「プロ人材」と企業とのマッチングサービスを行うキャリーミー(https://carryme.jp/agent/)を運営する株式会社Piece to Peace(本社:東京都千代田区、代表取締役:大澤亮)は、キャリーミー初の書籍『「プロ」に外注』出版記念として、大澤が皆様の経営課題に直接お応えする1on1を企画いたしました。

▼▼お申込みはこちら▼▼
https://carryme.jp/agent/seminar- …… 続きがあります

「イーコマースフェア 東京 2024」にKARTEシリーズのブースを出展。セミナーにはアダストリアも登壇

2024年2月19日(月) 11:10
プレイド
株式会社プレイド(東京都中央区:代表取締役CEO 倉橋健太)は2月21日(水)・22日(木)に東京ビッグサイトで開催される「イーコマースフェア 東京 2024」(主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社)に、CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を中心にしたプロダクトを紹介するブースを出展します。また、株式会社アダストリアで公式WEBストア「 .st(ドットエスティ)」のUX改善やデータ分析などを担う上田航大氏を招き、「アダストリアの急成長を支える事業推進基盤と今後の展望」と題したセミナーを開催します。

イーコマースフェア 東京 2024はこちらから来場予約が可能です。
https://www.informa-japan.com/ect/form/visitor_regist. …… 続きがあります

3/21(木)14:00【オンラインセミナー】「勝ち」につなげる幸せな営業組織~全国働き手実態・ウェルビーイング調査2024を踏まえて~

2024年2月19日(月) 11:00
グロービング株式会社
営業組織が100%力を発揮するための在り方とは?、優秀な若手が辞めない組織とは?コンサルティング知見・経験と最新の経営学に基づいたウェルビーイングの観点での調査をもとに明らかにします

戦略コンサルティングファームであるグロービング株式会社(本社:東京都港区、代表:輪島総介)は、3月21日(木)14時00分より、「勝ち」につなげる幸せな営業組織~全国働き手実態・ウェルビーイング調査2024を踏まえて~ と題し、営業組織とウェルビーイングについてセミナーを開催いたします。



グロービングでは、戦略コンサルティングサービスの提供に加えて、多数の経験を持つ専門家によるコンサルティングサービスおよびコンサルティングノウハウを型化したクラウド製品「オクタ …… 続きがあります

WalkMe(ウォークミー)、富士通のデジタル・アダプション・プラットフォーム(DAP)を基盤としたグローバルを含む全社DXプロジェクトを加速させた活用事例を公開

2024年2月19日(月) 11:00
WalkMe株式会社
デジタル・アダプション・プラットフォーム(以下DAP)のリーディングカンパニーであるWalkMe株式会社(ウォークミー 代表取締役 小野 真裕、 東京都港区、 以下、WalkMe)は、本日、富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:時田 隆仁、以下富士通)のWalkMe活用事例を公開しました。 ■事例動画:https://vimeo.com/912801875 ■事例ページ:https://walkme.co.jp/customer-stories/fujitsu/

富士通株式会社
Digital Systems Platform本部 Enabling Technologies統括部長 白鳥章二郎氏(左)
Digital Systems Platfo …… 続きがあります

大手企業をはじめとする人材育成における事例特別講演!「Performance Learning Summit 2024」開催(2/19・2/21・2/22・2/26)

2024年2月19日(月) 11:00
ユームテクノロジージャパン株式会社
登壇企業|MCCマネジメント、ツムラ、ヤマト運輸、ZOZO、マイナビ、ビジネスコンサルタント、日本通運、アルマ・クリエイション

ユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:松田しゅう平、https://www.umujapan.co.jp、以下 ユームテクノロジー)は、「Performance Learning Award 2023」受賞企業様にご登壇いただく「Performance Learning Summit 2024」を、2024年2月19日(月)・21日(水)・22日(木)・26日(月)の4日間に渡りオンラインにて開催いたします。

 人的資本開示やリスキリングに注目が集まるなか、人材育成の重要性はますます上昇しています。弊 …… 続きがあります

昨年大好評だった「NETSUGEN Fundingピッチ」を開催します!

2024年2月19日(月) 11:00
群馬県庁 デジタルトランスフォーメーション戦略課 NETSUGEN室
投資家が群馬に集結!起業家たちの真剣勝負、NETSUGENで開催決定!

 群馬県では、官民共創スペース「NETSUGEN」においてスタートアップ支援プログラム「NETSUGENピッチ」を、定期的に開催しています。令和6年2月は、「資金調達」の機会創出を目的とした「NETSUGEN Fundingピッチ」を行います。今回は県内外から10者が投資家や投資会社からの資金調達を目指して登壇します。
 発表をご覧になりたい方やご興味のある方はぜひご参加ください。

日程
令和6年2月21日(水)15:00~17:30

…… 続きがあります

高校入試直後が勝負。スタートダッシュで差をつけよう! 明光義塾、新高1生向け高校準備オンラインセミナー実施 ~30分でわかる 大学入試2025年問題~

2024年2月19日(月) 11:00
株式会社明光ネットワークジャパン

 個別指導の「明光義塾」を全国展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)は、新高1生および保護者さまを対象に、新学年に向けた大学受験に関する最新情報と変わる高校生の学習内容を提供するオンラインセミナーを開催いたします。

 高校入試が終わったばかりで、また勉強の話?と思うかもしれませんが、高校では学力の近い生徒が集まるため、最初に頑張るかどうかが勝負の分かれ目。勉強に苦労せずに「楽しい高校生活」を送るためには、高校入試直後の「スタートダッシュ」が重要です。本セミナーでは、「高校入試直後に取り組むべきこと」「今の大学入試で必要なこと」などを、(株)サイラブの白井先生をお招きし、詳しく解説いただ …… 続きがあります

【2月28日(水) オンラインセミナー】SNS・アフィリエイト広告担当者必見!インフルエンサーマーケとアフィリエイト広告2視点で考える、ステマ規制対策のポイント

2024年2月19日(月) 11:00
株式会社フルスピード
株式会社フルスピードとC Channel株式会社は「SNS・アフィリエイト広告担当者必見! インフルエンサーマーケとアフィリエイト広告の2視点で考える、ステマ規制対策のポイント」をテーマに、オンラインセミナーを開催いたします。


<開催日時>
・2月28日(水)12:00~13:00
<アーカイブ動画配信期間>
・3月1日(金)13:00~3月15日(金)13:00まで
※2月28日(開催当日)10時までに、お申込いただいた方のみご視聴いただけます。

▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
…… 続きがあります

シンプルかつ機能的に。無料の社内専用GPT「ARSAGA INSIGHT ENGINE」UIデザインをアップデート

2024年2月19日(月) 11:00
アルサーガパートナーズ株式会社
~「シンプル版」と「拡張版」が選べて、スマートフォンでも使いやすく~

 企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 /CEO・CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、2024年2月16日(金)より、法人/行政向けGPTサービス「ARSAGA INSIGHT ENGINE powered by GPT」の新しいUIデザインを公開しました。同サービスは2023年6月にサービス提供を開始し、多くのお客様にご愛顧いただいています。新しいUIでは、これまで通りの多様な機能がカスタマイズできる拡張版と、より使いやすく設計されたシンプル版があり、どちらも無料でご利用いただけます。

…… 続きがあります

Umee Technologies株式会社、税理士業におけるAIを活用した業務効率化のユースケースをまとめた「AIによる受任率向上戦略: 税理士の営業力強化の手引き 」を公開

2024年2月19日(月) 10:30
Umee Technologies株式会社
「税理士をサポートするAI」で営業力の強化に貢献

商談の自動議事録と成功パターンの解析を行う商談アシストプラットフォーム「Front Agent」を提供するUmee Technologies株式会社は、税理士の営業・顧客対応で「共通するよくある課題」に対して、AIを活用することで何ができるのか、をAI開発と提供を業務とする弊社が税理士のお客様への伴走支援を通して得たベストプラクティスを「2024年2月最新版:AIによる受任率向上戦略: 税理士の営業力強化の手引き」としてハンドブックにまとめました。

1. はじめに
商談の成功パターンから会話のアシストAIを自動生成する商談アシストプラットフォーム「F …… 続きがあります

山手線ADトレインにリトルミイが登場!特設サイトと連動してリアルな転職ストーリーも大公開

2024年2月19日(月) 10:10
株式会社キャリアデザインセンター
株式会社キャリアデザインセンター(本社:東京都港区 代表取締役社長兼会長:多田 弘實)が運営する、正社員で長く働きたい女性のための転職サイト『女の転職type』は、2024年2月16日(金)より山手線をジャックしたADトレイン(広告貸し切り電車)を運行しています。この電車に掲出する広告は、『女の転職type』のブランドキャラクターであるリトルミイだけでなく、『女の転職type』を利用して実際に転職された女性の方々も登場!特設サイトとも連動してリアルな転職ストーリーを大公開しています。 https://woman-type.jp/s/campaign29/

『女の転職type』を利用いただく企業様、ユーザーの皆様に日々の感謝を込めて、電車内をtypeブランドで埋め尽くしています。※姉 …… 続きがあります

出展社募集開始!5月1日-5月15日「ロボット・ドローン展示会 2024」開催決定

2024年2月19日(月) 10:00
株式会社プライスレス
オンライン展示会運営の「デジタル展示会」で不動産アライアンスをテーマにした展示会の開催が決定した。

「デジタル展示会」を運営している株式会社プライスレス(東京都世田谷区、代表取締役・佐藤康人)は、オンラインでできるBtoBマッチングとして「ロボット・ドローン展示会」を2024年5月1日~5月15日まで開催することを決定した。

■デジタル展示会とは
リアル開催の展示会と異なり、コストが安く、手間がかからず、高い宣伝効果を得られるオンライン展示会のこと。出展企業にとっても事前の準備や当日の手配も不要など、メリットが多いのが特長。

■ロボット・ドローン展示会とは
…… 続きがあります

<3月6日(水)大阪開催>第20回:Conference of S venture Lab.

2024年2月19日(月) 10:00
株式会社ストライク
大阪に拠点を置くベンチャーキャピタル2社の代表が、出向起業やスピンアウトとオープンイノベーションの取り組みについてトークセッションを実施!

<3月6日(水)大阪開催>第20回:Conference of S venture Lab.
株式会社ストライク(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:荒井邦彦)は、スタートアップ企業と事業会社の提携促進を目的としたサービス『S venture Lab.』を運営しております。3月6日(木)、関西電力との共催による「第20回:Conference of S venture Lab.」を「関西電力 エナレッジ」(大阪市北区)にて開催いたします。
本イベントについて
◇第一部:トー …… 続きがあります

【講演アーカイブ配信】怒涛のDX推進を実現 ベイシアをデジタル先進企業へと導いた デジタル推進本部長 亀山博史氏が語る

2024年2月19日(月) 10:00
ALL DIFFERENT株式会社
好評につき2024年2月19日より期間限定アーカイブ動画配信開始

累計13,000社400万人以上の組織開発・人材育成を支援するALL DIFFERENT(オールディファレント)株式会社(旧株式会社ラーニングエージェンシー 所在地:東京都千代田区 代表取締役社長:眞崎大輔)は、2023年12月15日に株式会社ベイシア 役員待遇 デジタル推進本部本部長 兼 商の工業化推進本部副本部長 亀山博史氏をお招きし、「ベイシアをデジタル先進企業に導いたパイオニアが語る デジタル組織立ち上げから推進まで」というテーマでスペシャルセミナーを開催いたしました。参加した経営者・人事担当者の94%以上が期待以上とご好評いただいた本講演を、2024年2月19日よりアーカ …… 続きがあります

DataCurrent、DX推進の内製化支援に向け、動画研修による人材育成プログラム「DataCurrent Academy」の提供を開始

2024年2月19日(月) 10:00
株式会社DataCurrent
~動画はすべて15分以内、基礎から実践まで授業数300以上~

株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、企業のデータ利活用の推進を行う株式会社DataCurrent(本社:東京都港区、代表取締役社長:多田 哲郎、以下「DataCurrent」)は、DX推進の内製化支援に向けて、動画研修による各種育成プログラム「DataCurrent Academy」の提供を開始いたします。

本プログラムでは、マーケティング概論やデジタルの活用プロセス、顧客理解のための分析手法など、様々な動画研修を用意しています。動画はすべて15分以内で受講しやすく、企業の要件に応じて適切なプログラムを組み合わせることが可能です。また、人材育成の先にある内製化をより効果的に行うため …… 続きがあります

マクニカとコーレ、「新規事業アイディア高速実現プログラム」を提供開始~生成AIを活用した新サービス創出に向け、企画から開発までを最短1ヶ月で支援~

2024年2月19日(月) 10:00
コーレ

株式会社マクニカ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 一将、以下マクニカ)と、コーレ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:奥脇 真人、以下コーレ)は、新規事業アイディアの迅速な実現を支援するプログラム「新規事業アイディア高速実現プログラム」を本日より提供開始します。これにより、「新規事業アイディアはあるものの進め方が分からない」という段階からの壁打ちを経て、初期プロダクト開発までを最短1か月で実現します。

■新規事業推進のジレンマ
新規事業の推進は、多くの企業にとって重要な戦略であり、持続的な成長を求める現代のビジネス環境において不可欠です。しかしながら、アイディアを発案してからリリースにいたる過程の中 …… 続きがあります

【いよいよ明日2/20(火)から初開催!】コンテンツのビジネス活用を促進する展示会『Japan Content Week』

2024年2月19日(月) 09:50
展示会実行委員会
コンテンツをマーケティングや人材教育に活用するためのソリューションが集結

いよいよ明日2/20(火)から3日間、東京ビッグサイトで『Japan Content Week』が開催となります。いまや日本の産業を代表するコンテンツカルチャービジネスで活用するためのソリューションが出展されるほか、マーケティング・ブランディング・経営などをテーマに業界のキーマンによる豪華セミナーが併催されます。来場登録によりセミナー無料申込、ウェビナー視聴、出展製品資料ダウンロードなど様々な特典がございますので、ご登録の上、ぜひご来場ください。
展示会詳細はこちら

会場案内図のダウン …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

キーワード注目度
キーワードがページ内で目立つ場所にあるかどうかを示す指針。“キーワードプロミネン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]