セールスフォース・ジャパンがBIプラットフォーム「Tableau Next」を日本語で提供へ

BI「Tableau」とAIエージェントプラットフォーム「Agentforce」を統合した分析環境

CRM(顧客関係管理)ソリューション事業の米国Salesforceの日本法人、セールスフォース・ジャパンは、新しいBI(ビジネスインテリジェンス)プラットフォーム「Tableau Next」の日本語での提供を6月15日に始める、と5月26日発表した。BI「Tableau」と、AI(人工知能)エージェントプラットフォーム「Agentforce」を統合した分析環境となる。

Salesforce、「Tableau Next」を日本語で提供開始

Salesforceのデータプラットフォーム「Data Cloud」との連携で統一したビジネス定義に基づくデータ分析ができる。自然言語でのクエリ実行、異常検知、アクションを提案するAIエージェントを搭載。Salesforceのワークフローとデータビジュアライゼーション(データの視覚表現)を組み合わせると、インサイト獲得から行動までが迅速になる。

ビジュアライゼーションでデータを可視化し、会話型の分析やドラッグ&ドロップでインサイトの発見を促進。インサイトを業務のワークフロー内でアクションにつなげられるように設計した。Data Cloudに統合されたセマンティック(データの意味を理解させて処理する技術)レイヤーでは、ビジネス用語でデータにアクセスできるようになる。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ICANN
1998年に設立されたインターネットのIPアドレスやドメイン名などのリソースを管 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]