アドビが生成AI機能「Adobe Firefly」が使える「Adobe Express」モバイルアプリを提供

アプリ内で直接動画を編集、「TikTok」や「Instagram」用のコンテンツを投稿予約

米国アドビは、デザインツール「Adobe Express」のモバイルアプリ(ベータ版)を3月7日(米国時間)に発表した。生成AI(人工知能)機能「Adobe Firefly(ファイアフライ)」の「生成塗りつぶし」や「テキストから画像生成」、「テキスト効果」などに加えて、モバイルワークフローに直接組み込まれた迅速でシンプルな動画編集機能を備える。日本を含むほとんどの国と多くの言語で「Android」と「iOS」デバイス版が無料で利用できる。

Adobe Expressモバイルアプリは、SNS投稿やポスター、チラシをより速く、簡単に、楽しく作成できる。アプリ内で直接動画を編集したり、「TikTok」や「Instagram」用のコンテンツを投稿予約したりでき、「生成塗りつぶし」で写真に新しいオブジェクトを追加したり、不要なオブジェクトを削除したりできる。マーケティング担当者は、ブランドに沿ったコンテンツの制作環境をモバイルデバイスにまで拡張することができる。

クラウドの「Adobe Creative Cloud」メンバーは、Adobe Express内から「Adobe Photoshop」や「Adobe Illustrator」のクリエイティブアセットに直接アクセスして作業や編集をでき、Creative Cloudアプリで行った編集結果がAdobe Express内にも同期する「リンクされたファイル」を追加できる。有償メンバーは、Adobe Expressデスクトップ版(Web版)とモバイル版のすべてのプレミアム機能を利用できる。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]