仕事に集中できない!? 理由トップ3は誰もが納得の内容だった【Biz Hits調べ】
対応策はとにかく「休憩する」ことが大事。仕事の見直しや体調管理はその後に。
2021/3/22 8:00 調査/リサーチ/統計 | 調査データ
ビズヒッツが運営するメディア「Biz Hits」は、「仕事に集中できない理由ランキング」を発表した。10代~60代男女500人に「仕事に集中できない理由」「集中できないときの解決策」などを聞いている。
ビジネスパーソンの8割超は、仕事に集中できていない
まず全員に「仕事に集中できないときの有無」を聞くと、「よくある」17.4%、「たまにある」63.6%で、8割超が仕事に集中できない状況を体験していた。
「仕事に集中できないのはどんなときか?」を聞くと、1位「体調に問題がある」、「プライベートに気をとられている」が圧倒的に多くトップ2となった。3位は「音が気になる」だった。やはり身体精神を含めた健康バランスがとれていないとき、内面の平静さが維持できていないときが、外的な要因より強いようだ。
こうしたときの解決策としては、コーヒーブレイクやトイレ休憩など「休憩する」199人が、「優先順位を変更する」56人、「体調を整える」34人を圧倒的に上回った。
調査概要
- 【調査対象】全国の働く男女
- 【調査方法】インターネットによる任意回答
- 【調査期間】2021年1月25日~27日
- 【調査人数】500人(女性317人/男性183人)
ソーシャルもやってます!